Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 四字熟語

2023.08.26

四字熟語〝二者択一〟ってどんな時に使う?〝取捨選択〟との違いも併せてご紹介

 

〝二者択一〟とは、「二つのうち、どちらか一方を選択すること」という意味で使われる言葉です。しかし、使用する際に注意しなくてはならない表現もあります。今回は「二者択一」の正しい使い方や、「取捨選択」との違いなどをまとめてご紹介します。

Tags:

「二者択一」の意味や読み⽅とは?

まずは、「二者択一」という言葉そのものについて説明します。改めて意味をおさらいするつもりで、一緒に確認していきましょう。

二者択一

読み⽅と意味

「二者択一」は「にしゃたくいつ」と読みます。「にしゃたくいち」は間違いなので注意しましょう。辞書を引くと、下記の通り意味が解説されています。

二つのうち、どちらか一つを選ぶこと。(小学館『デジタル大辞泉』より)

使い⽅を例⽂でチェック

「二者択一」は「二つのうち、どちらか一方を選択すること」という意味で使われていることが分かりました。続いては、「二者択一」の実際の使い方を例文でチェックしていきましょう。

二者択一

「彼は、恋人から家庭を取るか仕事を取るかの二者択一を迫られている状況だ」

「二者択一」は「迫られる」とセットで使われることが多いです。「二者択一を迫る」で、相手に選択を強要させるというニュアンスが含まれます。

「二者択一的な場面で選択したことを後から後悔することが多い」

「二者択一的」という使い方をする場合もあります。「二者択一的」とは、二つの選択肢の中から一つを選ばないといけないような状況にあるときに使うことが可能です。また、「的」という言葉が使われていることからも分かるように、必ず二つの選択肢であるとは限りません

「二者択一の場面で迷ったら、より後悔しない方を選ぶ」

「二者択一的」という言葉でなくてもシンプルに「二者択一の場面」、「二者択一の状況」と表現しても問題ありません。

しかし、注意しなくてはならない表現があります。それは、「二者択一的な選択」です。うっかり使ってしまいそうになりますが、「二者択一」にはすでに「選び取る」というニュアンスが含まれているので、後ろに「選択」という言葉を持ってきてしまうと二重表現になってしまいます。

類語や⾔い換え表現にはどのようなものがある?

「二者択一」には、どのような類語や言い換え表現があるのでしょうか。「二者択一」との違いが気になる「取捨選択」もあわせて解説します。

虫眼鏡で同僚を見るビジネスマンのイラスト

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!