Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 働く

2023.12.14

「御神籤」って、なんと読む? 意味や縁起のいい順番、結ぶ理由などを紹介

初詣などで吉凶を占うことでお馴染みの「御神籤」ですが、皆さんはこの漢字読めますか? 今回は「御神籤」の意味や、吉凶の縁起のいい順番、枝に結ぶ理由などをご紹介します!

Tags:

「御神籤」の読み方や意味とは?

御神籤
まずは「御神籤」の読み方や意味など、基本的なことから解説します。

「御神籤」の意味や由来
  1. 読み方と意味
  2. 由来

読み方と意味

「御神籤」は「おみくじ」と読み、一般的には「おみくじ」とひらがなで表記されます。「御神籤」は「御」「神」「籤」という漢字で成り立っており、「籤(くじ)」に「神」という文字を加えて神聖さを与え、敬いの意味で「御」を付け加えた言葉です。

由来

「おみくじ」の歴史は、どのようなものでしょうか。古代と現代の「おみくじ」では、その意味合いが少々異なります。古代では、「おみくじ」は、神の意志を授かるためのものでした。紙に文字やしるしをつけておき、それを人々が引いて、順番を決めたり、複数の人の中から特定の人を選出したりしていました。時には、吉凶や勝敗を決めるために使われることも。本来「おみくじ」は、神のお告げを聴くという神聖なものだったのです。

現代の「おみくじ」は、神社やお寺で気軽に引くことができ、占い要素の高いものです。現代の「おみくじ」の原型は、中国から伝わり、天台宗延暦寺の慈恵大師が始めたとされています。

「おみくじ」で縁起のいい順番とは?

御神籤
「おみくじ」を引く時は、心の中で「大吉お願いします!」などと、祈りたくなるものです。では、「中吉」や「凶」などのその他の順番を正確にご存じでしょうか。ここでは、良いとされる「おみくじ」の順番を、上から順に解説します。「おみくじ」には公式な順序はなく、寺社それぞれに多少の違いが見られますので、あくまでも参考としてご覧ください。

1:大吉

「おみくじ」で一番良いとされるのが「大吉」です。「とても良い」という意味で、願いが叶うとされています。

2:吉、中吉、小吉、末吉

順番に、「そこそこ良い」運勢です。

3:凶、大凶

あまりよくない結果ですが、神様からのメッセージだと受け止めましょう。逆に「大凶」を引いてしまうと、「今が一番悪い状態。これ以上悪いことは起きない。」という意味なので、開き直ってみるのもいいでしょう。

4:半吉の順番は?

上の7種類ではなく、12種類用意されている「おみくじ」もあります。その場合には、「半吉」というものも。12種類の「おみくじ」の順番では、「半吉」は一般的には吉と末吉の間とされ、大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶の順になっています。

正しい「おみくじ」の引き方とは?

御神籤
「おみくじ」に、正しい引き方というのはあるのでしょうか。引く時の作法に特に決まりはありませんが、神社に参拝する際に注意すべきことを解説します。

神社を参拝する時には、真っ先に「おみくじ」を引いたり、御朱印をもらいに行ったりはせず、まずは手水舎で身を清め、ご本殿で日頃の感謝をお伝えしましょう。「おみくじ」を引くのは、神様・仏様にご挨拶が済んでからになりますので、この点だけはしっかりと押さえておくといいでしょう。

「おみくじ」によく出てくる言葉の意味は?

「おみくじ」には、独特の言葉が使われています。いくつかピックアップして紹介します。

「おみくじ」によく出てくる言葉
  1. 待ち人
  2. 失せ物
  3. 縁談
  4. 走り人

待ち人

運命を良い方向に導いてくれる人、自分の人生に大きな影響を与える人を指します。解釈によっては、会いたいと思っている人や、待ち望んでいる人を指すことも。恋人募集中の人が「待ち人来る」のくじを引くと、恋人ができるという意味にとらえられ、喜ばれます。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!