Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 子育ての悩み

2022.05.21

【管理栄養士監修】2歳児の適切な食事量はどのくらい?食べないときの対処法とは

離乳食を卒業し、幼児食へと変わっていく2歳児に「何を食べさせればいいの?」と頭を悩ませていませんか?2歳は自我の発達とともに、遊び食べや反抗が始まる時期でもあります。毎日の食事を少しでも楽しくするために、適切な食事量やメニューを紹介します。

Tags:

2歳児に適切な食事量とは?

食べることにも慣れて、いろいろなものが食べられるようになってくる2歳児ですが、どのくらいの量を食べていればよいのでしょうか。

「うちの子どもは食べすぎ?」「食べないけど大丈夫?」と心配するママに、まずは適切とされる食事量について説明します。

2歳食事量食べないNG

大人の食事量の半分程度が目安

2歳児の食事量の目安は「大人の1/3〜1/2くらい」です。エネルギー量に換算すると900〜950kcal程度で、3食+間食で1日に必要な栄養素を摂るようにするとよいでしょう。

ただし、この量はあくまでも目安です。食べる量には個人差があり、食事に興味津々な子どももいれば、あまり食べない子どももいます。極端に食べず、体調面に問題が出ている場合は別ですが元気で顔色がよければ心配しすぎることはありません。

また、小柄な子どもでも、母子手帳などに記載されている「乳幼児身体発育曲線」で、子どもなりに発育をしていることが確認できれば「適切な量が取れている」と考えられます。

参考:幼児の食生活 | 西宮市保健所 地域保健課 R3.3 改

2歳児の食事で出してはいけない食べ物

2歳児は食べられるものが増え、大人が食べているものに興味を持つことが増えます。しかし、興味があるからといって、何でも食べられるわけではありません。

トラブルを防ぐために、控えた方がよい食べ物を確認しておきましょう。

2歳食事量食べないNG

大人用に味付けした加工食品

大人用に味付けされた加工食品には、味が濃いものや刺激が強いものが含まれています。大人にとってはおいしい食べ物であっても、内臓機能が未発達な2歳児には味が濃すぎて、体の負担になる可能性があります。

ソーセージやハム、ちくわなど、手軽さからついつい与えがちになってしまうかもしれませんが、できるだけ控えた方がよいでしょう。

どうしてもの場合には、「少量にする」「湯通しをして塩分を抑える」などの工夫が必要です。ほかのメニューを、いつもより薄味にするのも効果的です。

刺身や生肉などの生もの

刺身や生肉などの生ものは、胃腸への負担が大きく、たとえ新鮮なものであっても、食べさせない方がよいでしょう。

また、生卵にも細菌感染の恐れがあります。卵かけご飯などを欲しがることもあるかもしれませんが、少なくとも3歳以降までは与えない方が得策です。

子どもの体は、大人に比べると食中毒への耐性が弱く、大人が平気なものでも激しく反応するケースも。最悪の場合には重症化することもあるので、気軽に与えないように注意し、特に生肉は大人になるまで避けることをおすすめします。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!