実は傘も汚れている。汚れが気になりはじめたらお手入れを!
傘を使った後にきちんとお手入れしないと、汚れだけでなくニオイがついてしまうことも。はっ水効果も徐々に落ちてきてしまいます。
【傘のお手入れ方法】
用意するもの
洗濯おけ(またはバケツ)、(洗濯用)ブラシ・スポンジ、おしゃれ着用洗剤、タオル・はっ水スプレー
STEP1:ホコリをはらう
雨には空気中のチリやホコリなどが含まれているため、傘を洗う前に、傘全体についたチリやホコリを洗濯用ブラシなどで取り除く。
STEP2:洗剤液をつくる
おしゃれ着用洗剤を洗濯おけに溶かして、洗剤液をつくる(アクロンの場合:水4Lに10ml程度)。
STEP3:スポンジで傘の内側を洗う
洗剤液をつけたスポンジで傘の内側全体をこすり洗う。折りたたみ傘は特に内側が汚れやすいので、念入りに。
STEP4:傘の外側を洗う
傘の外側を洗剤液をつけたスポンジでこすり洗う。折り山部分は特に汚れがつきやすいので、丁ねいに。
STEP5:水をかけてよくすすぐ
シャワーなどを使い、洗剤が残らないよう、スポンジで軽くこすりながら水ですすぐ。
STEP6:タオルで水分をよく拭き取る
乾いたタオルで傘全体の水気をふき取る。サビを防ぐために、中の骨組みの部分もしっかりと。
STEP7:日陰で干す
完全に水分がなくなるように外で干す。日に当てると色が褪せる場合があるので、陰干しがベスト。
STEP8:はっ水スプレーを噴霧
傘が完全に乾いたら、はっ水効果を高めるはっ水スプレーを全体にまんべんなく噴霧する。
※必ず風通しのよい屋外で、約20cm離してスプレーしましょう。
「傘は何度も使っていくうちにはっ水効果が低下していきます。お手入れの際の洗浄によってもはっ水効果が低下する場合があるので、仕上げにはっ水スプレーをかけるのが、傘を長持ちさせるコツです」(大貫さん)
傘を使い終わったら、毎回しっかり乾燥させてから傘立てにしまい、はっ水効果がなくなってきたと感じたら、はっ水スプレーでお手入れ。汚れが気になり始めたら、きれいに洗うようにしましょう!
傘を長持ちさせてくれるはっ水スプレー「レインガード」
すぐれたはっ水効果で、雨・雪・ドロをはじく、衣類・布製品用はっ水スプレー。雨天時はもちろん、スキーやキャンプ、バーベキューといったアウトドア時や、エプロン、テーブルクロスのなどの水濡れ等、さまざまなシーンで活躍。ライオン レインガード 180ml/オープン価格
ライオン株式会社 お洗濯マイスター
大貫和泉
洗濯用洗剤などの製品開発・調査に約20年携わってきまた洗濯のプロ。母親としての経験と研究活動を融合し、日々のお洗濯に役立つ情報をわかりやすく伝えている。