毎年ハロウィンディスプレイを頑張っています(主に夫が)
我が家は毎年夫が精を出してデコレーションに勤しんでくれています。(わたしはそれをちょっと引いて見ています)。ちなみに一昨年はパンプキン、去年はドラキュラがテーマでした(笑)。
▲パンプキンがテーマのデコレーション
▲ドラキュラがテーマのデコレーション
今年のテーマは「おばけ」に決まり、夫の鬼リサーチの末、かわいいおばけのDIYを見つけてきました。我が家でも試しに作ってみてとても簡単だったので、ぜひトライしてみてください!
使う材料はこちら
・ガーゼ(薄め生地のタオル等でも可)
・木工用ボンド
・プラスチックカップ(透明で中身が見えれば何でも可)
・乾かす土台(フォルムが球体のもの)
土台は我が家ではペットボトルの飲み口部分を切ったもの、ボールを使ってみました!
今回は小さ目のおばけを量産したかったので、ガーゼの幅は32cmほど。ユザワヤ(手芸店)で購入しましたよ。
作り方
ボンドを使うので、気になる方は机にサランラップや新聞紙などあらかじめ敷いてから作業することをおすすめします!
(1)ガーゼを土台に合わせてチョキチョキ
端のほつれ防止の部分も切っておくと、おばけがさらにひらひらします
(2)ボンド:水が1:1の割合になるよう混ぜる
0.5:1でも出来ますが、実験した結果1:1の方が強度が増してベターです!ボンド水が透明コップの半分くらいまで出来上がればOKです。(ガーゼの大きさに応じてボンドと水の量は適宜調整してみてください)
(3)切ったガーゼをボンド水に浸す。すべて浸ったら、絞る
▲写っている謎の黒い枝は、これから壁にディスプレイされるものです(笑)。
この時、完全には絞り切らないのがコツ。ボンド水が滴らなくなる程度、水分を残しておきます
(4)おばけの土台にガーゼを乗せ、ドライヤーで乾かす
この時ひらひらが広がりすぎるとあまりおばけっぽくならないので、何か台などに乗せ高さを出し、少しすぼまった状態で乾かすと出来上がりがかわいくなります。
(5)折り紙などで目鼻を作って貼り、完成!
おばけちゃんがいるだけでハロウィン感マシマシ
工程が比較的簡単で、子どもと一緒に作れる点も◎。置いても吊るしても良し!また、土台の球体部分が小さい方がかわいらしい感じになります。(ボールで作った子はちょっとガーゼの幅が足らなかったかも。ボールプールのボールくらい、小さいサイズのボールでもよかったね、と我が家では話しました)
写真中央の手があるおばけは、割りばしを下に置き、形を作った状態で乾かしました(夫考案)。ぜひ親子で作ってみてくださいね!これからさらにディスプレイを作りこんでいくそうなので、その様子はインスタグラムでご紹介したいと思います(笑)。
Domani Labメンバー
菱沼阿弥
新卒でホテルに就職後、「フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」で働いた経験をもつ。今までに訪れた国は25カ国ほど。産後は旅好きのアンテナを活かし、国内旅行にハマり中。ファッションアイテムも旅目線で選びがち。
Instagram:@ayapecotrip
あわせて読みたい