マンガで紹介されていたねんねトレーニング「ジーナ式」を取り入れたら、息子の生活リズムが整って育児が楽しくなりました!
インスタグラムのフォロワー3万人超、大人気の育児マンガ「よいたんダイアリー」。子育てアプリやウェブマガジンでも連載されているので、目にしたことがあるという方も多いかもしれません。
作者のまぼさんは私の学生時代の友人で、現在2歳の息子よいたんを育てる美大卒のワーママ。育児と仕事で多忙な日々の合間にマンガを描いているんです。私は初めての育児でわからないことだらけの中では身近な先輩ママの実践的アドバイスが何より参考になる・・・と感じていたので、私の息子より半年ほど早く生まれた「よいたん」を育てるまぼさんの描くよいたんダイアリーは、求めていた情報の宝庫でした。
ジーナ式(ねんねトレーニング)
産後に睡眠不足になることがとにかく不安だったため、どうしたら赤ちゃんが夜ぐっすり寝てくれるようになるんだろう?と情報を集めていたところ、Yoitan diaryで「ジーナ式」という言葉を目にしました。簡単に言えば、赤ちゃんに昼寝や授乳の時間をスケジュール通りに生活してもらうことで生活リズムができ、寝かしつけがラクになるというもの。
本格的に取り入れるとかなり細かいスケジュールや決まりがあるのですが、作者まぼさんがご主人と話し合って取り入れたゆるいジーナ式=「ゆるジーナ式」は私にも真似できそうだったので、直接連絡を取って相談に乗ってもらい、息子が生後1ヶ月になった頃から行いました。そのおかげか息子は19時前後に就寝後、夜中に起きても授乳してベビーベッドに寝かせればそのまま眠ってくれるようになり、心配した夜泣きもありませんでした。もちろん個人差はあると思いますが、息子にはこのやり方があっていたようです。
ワンオペでのお風呂の入れ方
ワンオペでの赤ちゃんとのお風呂、大変ですよね。自分はどのタイミングで体を洗うか、その間の赤ちゃんの居場所など、タイムラインで詳しく説明してくれているので具体的にイメージすることができました。
この投稿を参考に、我が家はバスチェアを購入したところ、スムーズにお風呂に入れられるようになりました。
ベビーグッズについて
床の傷や騒音防止に役立つジョイントマット。我が家も購入検討時にはインテリアを邪魔しないおしゃれなものがいい!と思っていたのですが、エピソードを読んで、ニトリでシンプルなブラウン一色のものを購入。
また、イケアのベビーグッズがリーズナブルでかわいいとの投稿を見てゲットした食事用スタイは、何度もリピート買いしています。
育児情報が参考になるだけでなく、つい吹き出してしまうほどユーモラスなイラストに癒される「よいたんダイアリー」、すべてのママ、ワーママにおすすめです!
Instagram:@yoitan_ diary
Domanist
石井ゆか
1児(男児)の母・建築士。双子の妹をもち、染めたことのない黒髪ロングヘアがトレードマーク。美大を卒業後、ハウスメーカーに就職、その後設計事務所に勤める。ママが少ない建設業界にワーママを増やすことが目標。
IG:https://www.instagram.com/yucca_0908/
あわせて読みたい
▶︎完璧な親でなくてもOK、「楽々子育て」のススメ|「声かけ」を変えるだけで断然ラクになる
▶︎「共働き親」たち悶絶!小学生の勉強を見るコツ|子どもが自律的に動かないのにはワケがある