Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 子育ての悩み

2023.10.26

子育てで一番大変だった瞬間は?【100人調査】

今回は全国のワーママ100人に、子育てで大変だったエピソードやしんどかった時期、そしてそれを乗り越える方法についてアンケートを実施しました。

生まれたばかりの新生児のころはもちろん、イヤイヤ期、思春期など、時期によって異なる大変さがあるのが子育て。本記事では全国のワーママ100名に子育て中に最も大変だったころのエピソードや乗り越え方についてアンケートを実施しました。

※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

【アンケート】子育てで一番大変だったエピソードは?

【アンケート】子育てで一番大変だったエピソードは?

泣く

「泣いている理由がわからない」(30代・大阪府・子ども1人)
「赤ちゃんの時の夜泣き」(30代・大阪府・子ども1人)
「夜中になかなか泣き止まず眠れない」(30代・東京都・子ども1人)
「赤ちゃんのころ、何をしてもいつも泣いているのが辛かった」(40代・茨城県・子ども1人)
「赤ちゃんのときは抱っこしてないとずっと泣いてたので、寝る時もずっと抱っこしてて腕が痛かった」(30代・群馬県・子ども2人)

子どもとのコミュニケーション

「言いたいことが伝わらない」(30代・福岡県・子ども1人)
「子どもの自我と自分の意思の葛藤」(30代・大阪府・子ども2人)
「乳児期で意思疎通がうまくいかないときが一番辛かった」(40代・神奈川県・子ども2人)
「筋を通した説明をしても子どもが頑として理解を示さなかった」(40代・神奈川県・子ども2人)

生活が思い通りに進まない

「なかなか家事が進まないこと。泣き止まないときは困る」(30代・岐阜県・子ども1人)
「自分のペースで生活できない」(30代・大阪府・子ども2人)
「自分の考えていたとおりに進まない」(30代・山形県・子ども2人)
「子どもが思うように動いてくれない」(30代・静岡県・子ども2人)
「計画的に行かない」(40代・岐阜県・子ども4人)
「とにかく時間がない」(40代・京都府・子ども2人)

睡眠不足

「夜にぐっすり眠れない」(30代・大分県・子ども1人)
「とにかく常に眠い」(40代・新潟県・子ども1人)
「夜中長時間寝れないのが辛かった」(30代・山形県・子ども2人)
「寝かしつけ。抱っこして眠っても、ベッドに置いたら起きるので休める時間がなかった」(30代・北海道・子ども1人)
「新生児から1ヶ月ごろの夜中の授乳が辛い。1時間で起こされるととてもしんどいし、旦那に頼れないとイライラした」(30代・兵庫県・子ども2人)

イヤイヤ期

「イヤイヤ期。気にくわないことや思い通りにならないと大声で泣いて手がつけられない」(40代・沖縄県・子ども2人)
「なんでもイヤイヤ言われて対処に困る」(30代・東京都・子ども1人)
「イヤイヤ期の子ども。イライラしないで話を聞いた上でこちらの言い分も伝えるのは大変」(30代・埼玉県・子ども1人)
「何を言っても嫌と言われるので心が折れた」(30代・宮崎県・子ども1人)

向き合い方が難しい

「言うことを聞かない」(40代・宮城県・子ども3人)
「子どものなだめ方」(30代・千葉県・子ども1人)
「子どもの叱り方がわからない」(40代・千葉県・子ども1人)
「好き嫌いが激しい」(30代・愛知県・子ども2人)
「ルールをわかってもらうこと」(30代・福岡県・子ども1人)

頼れる人がいない

「困った時に相談する人がなかなかいない」(40代・福島県・子ども1人)
「子どもが小さくて手のかかる時期に頼れる人がいなかったので、具合が良くない時や忙しい時も自分で頑張るしかなかった」(40代・千葉県・子ども2人)
「夫が土日仕事、帰宅時間は深夜のサービス業。子どもの体調不良時や遊びに連れて行くときも1人で対応するので、精神的にも体力的にも辛かった」(40代・宮城県・子ども2人)

仕事と家庭の両立

「仕事から帰ってきて、家事をしながらグズグズ言う子どもの相手をしなくてはいけないときはイライラしてしまう」(30代・兵庫県・子ども3人)
「定時になったら保育園と学童に迎えに行き、食事を準備してまた仕事に戻って残業」(40代・福岡県・子ども2人)
「仕事との両立。保育園から自宅までの距離が長く時間がもったいないので転職を考えている」(30代・三重県・子ども1人)

▼あわせて読みたい

成長してからの悩み

「子どもが非行に走って何をしてもおさまらなかった」(40代・埼玉県・子ども2人)
「反抗期」(40代・兵庫県・子ども1人)
「不登校」(30代・千葉県・子ども2人)
「小さい頃何の問題もない子だったが、中学生以降は不登校に」(40代・和歌山県・子ども1人)
「女の子の思春期の扱い方がわからない」(40代・東京都・子ども2人)

健康面

「健康管理」(40代・東京都・子ども1人)
「通院と投薬が多かった」(30代・青森県・子ども2人)
「アトピーがあったので、寝付いた後に爪を切ったり、さらにクリームを塗ったりなどのお世話が大変」(40代・埼玉県・子ども1人)
「突発的な病気」(30代・東京都・子ども1人)
「私も娘も同時にノロウイルスにかかった」(30代・埼玉県・子ども1人)
「自分の体調が悪い時」(40代・千葉県・子ども2人)

常に子どもと一緒

「コロナで児童館や公園が閉まっていて、ずっと自宅で子どもと遊んでいたこと。憂鬱だった」(30代・東京都・子ども1人)
「小さい頃は心配で常に目が離せなかった」(30代・岩手県・子ども1人)
「毎日の子どもの相手」(30代・愛知県・子ども1人)

親同士の関わり

「ママ友を作ること」(30代・兵庫県・子ども1人)
「他の子どもとのトラブルがあったときの親同士のやり取りがストレス」(40代・愛知県・子ども2人)

小さな子どもが複数いる

「下の子をおんぶして上の子を抱っこして保育園に通っていた時」(30代・千葉県・子ども2人)
「子どもが2人いますが、時間差で嘔吐など体調トラブルが起きると大変」(30代・千葉県・子ども2人)
「仕事復帰時、上の子1才、下の子3ヶ月だったのでとても大変だった。夫の帰りが遅かったのでワンオペ状態だった」(40代・熊本県・子ども2人)

子育てのすべてが大変

「すべて。今もまだ大変」(40代・大分県・子ども2人)
「今も大変だから“一番大変だった頃”はない」(30代・石川県・子ども3人)
「順位を付けられない」(30代・神奈川県・子ども1人)
「色々ありすぎてわからない」(30代・千葉県・子ども1人)

▼あわせて読みたい

その他にはこんな意見も

「赤ちゃんのワンオペお風呂」(30代・埼玉県・子ども4人)
「周囲の子達に比べ大人しかったので、お友達の輪になかなか入らずやきもきした」(30代・茨城県・子ども3人)
「正解がないので常に手探り」(30代・神奈川県・子ども1人)
「離乳食を食べない」(30代・神奈川県・子ども1人)

「子育てのすべてが大変」という意見もあったように、子育て中に辛さを感じるポイントは非常に多くあります。お世話に追われて時間がないことや、小さな子どもとの意思疎通の難しさに悩んだママがたくさんいました。イヤイヤ期や思春期の悩みなど、子どもが成長したからこそ感じられる悩みも。臨機応変にしようとしてもなかなか思うようにいかない様子が、「正解がないので常に手探り」というコメントにも表れています。

続いては、年齢別に大変だったエピソードを集めてみました。

【年齢別】子育てでいちばん大変な時期はいつだった?

子育てで大変な時期はいつ?年齢別に紹介

0才の頃

「産まれたばかりの頃は生活リズムが整ってないため、何の予測も出来ない」(30代・岐阜県・子ども1人)
「泣いてばかりで何を欲しているのかわからない。夜中泣いていて自分が眠れない」(40代・茨城県・子ども1人)
「乳腺炎になって高熱が出た時もお世話は待ってくれない」(40代・東京都・子ども1人)
「2時間おきの授乳で寝不足」(30代・青森県・子ども2人)
「初めての子育てで何をしても泣き止まなくて心が折れた」(30代・山形県・子ども2人)
「赤ちゃんのときによく下痢になり苦労しました」(30代・岡山県・子ども1人)
「夜泣きで毎晩ドライブしにでかけた」(30代・埼玉県・子ども1人)
「夜中にギャン泣き。授乳、抱っこ、オムツ替えしてもおさまらず、自分も睡魔に襲われながらでイライラで頭が狂いそうになった」(30代・東京都・子ども1人)

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!