Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY 髪型

2025.04.09

【40代向け】ひし形ショートのおすすめ11選|大人に似合うおしゃれヘア

40代に似合うひし形ショートヘアをご紹介します。ひし形シルエットは小顔に見せてくれるだけでなく、年齢と共に気になるフェイスラインや髪のボリューム不足もカバーしてくれるため、大人にぴったりの髪型。ミディアムやロングからばっさりイメチェンしたい方にもおすすめです。

Tags:

ひし形ショートの魅力

フェイスラインをカバーして小顔見せ

ひし形ショート
年を重ねるにつれて気になってくるフェイスライン。そこをうまくカバーしてくれるのが、顔周りに入れたレイヤーをリバースに流してひし形シルエットにしたショートスタイル。ショートにすると一気に垢抜けて洒落見えするのは知られていますが、一歩踏み出す勇気が必要でもあります。ひし形シルエットは顔型のお悩みをカバーし、小顔に見せてくれる黄金のバランス。一度トライしてみると世界が変わるかもしれません。

【前髪あり】ひし形ショートのおすすめスタイル

旬な前髪と丸いシルエットで大人かわいく

前髪ありのひし形ショート
長めのバングと丸いシルエットに仕上げることで女性らしさを感じさせるスタイル。丸っとしたシルエットは頭が小さく見えるのもメリットです。女性らしさがあるので、ロングやセミロングなどの女性らしい長さのあるスタイルから、ばっさりカットしたい人にもおすすめです!

バングはトレンドのフルバングで今っぽく。長めでライン感のあるバングは、ややシースルーにすることで全体の重さを軽減し、抜け感を出すのもポイントです。

前髪をワイド気味に作り、横幅をカバーしてサイドバングにつなげているので補正も可能。前髪のバランス次第で、どんな顔型タイプの人にも似合わせが可能な万能ショートスタイルです。コンパクトながら、ひし形シルエットなので小顔効果も。

スタイリングのコツ

髪が濡れた状態でコーミングして形を整えながら、ドライヤーで乾かします。ショートのポイントになるえり足は、首に沿わせるように抑えながら乾かしましょう。トップなど必要な部分には軽くストレートアイロンを通して、収まりを良くします。

似合う顔型や髪質

顔型:面長、毛量:普通〜多い、質感:普通、太さ:普通、クセ:あり

ふんわりとしたボリューム感がやわらかい印象に

前髪ありのひし形ショート
骨格や頭の形をカバーできるひし形のショートボブスタイル。ふんわりとしたボリューム感がやわらかい印象を与え、短めのレングスでも女性らしさを引き立てます。バランス補正効果で首を長くもスッキリ見せてくれるところもgood! トップにボリュームを出し、サイドはふわっと内巻きに、襟足は外ハネにすることでひし形のシルエットを作ります。

スタイリングのコツ

ストレートアイロンで襟足は外ハネに、もみあげ部分は内巻きにします。表面はうしろに流すようにサッとアイロンを通す。軽めのオイルでフワッと仕上げます。ドライの際、トップにボリュームが出るように根本を立ち上げながら乾かすのもポイントです。

似合う顔型や髪質

顔型:卵・逆三角・面長、毛量:少なめ〜普通、質感:やわらかい・普通、太さ:細い・普通、クセ:なし・あり

絶妙な甘辛バランス! スタイリングが簡単な清々しいショート

前髪ありのひし形ショート
襟足がかなり短いため、個性的な雰囲気。言いかえれば、垢抜け度が高いメリハリショートです。ハンサムな印象なのでパンツスタイルを合わせて知性あふれる“できる女”風に見せられるだけでなく、ロングスカートなどを合わせると洒落感たっぷりのイメージに。頭がコンパクトになるため、首が長く、スラッとスタイルよく見えるのもうれしいところ。

カット

ベースは耳たぶが少し見えるくらいのグラデーションボブ。丸みは残し、前髪は目にかかるくらいの長さにしてサイドにつなげて切り込む。トップには動きを出すためにレイヤーを入れ、グラデーションの部分につなげれば、小顔・小頭効果のあるひし形シルエットができる。根元を少し空けて毛量調節し、ラフな動きを出すため全体の中間〜毛先にスライドカットを施す。

カラー

落ち着いたトーンのラベンダーベージュで、黄ばみを抑えてツヤをアップ。白髪が気になる人は、ブリーチでトーンアップしておくとキレイにぼかすことができる。

スタイリングのコツ

タオルドライ後、分け目がつかないように髪を全部下ろしてラフにドライする。少量のヘアバターを手のひらの熱でしっかとかしてから、根元以外に手ぐしでよくなじませる。内側から手を入れて髪に空気を含ませるようにもみ込んだあと、毛先を指先で丁寧につまみ、毛流れを作る。

似合う顔型や髪質

顔型:丸、毛量:多い、質感:かたい、太さ:太い、クセ:あり

ラフで自然な毛流れが今っぽさ抜群

前髪ありのひし形ショート
分け目を作らずトップはふんわり。カチッと決めすぎずどこかリラックスした雰囲気は、こなれ感があって抜群の今っぽさ。ゆるいけれどだらしなさは皆無で、たとえばサイドを耳にかけるとオフィスシーンにもぴったりなきちんと感ができ上がります。表面を長めに残しているため、ちょっとショートにハードルの高さを感じている人でも取り入れやすい。小顔見せ効果のあるひし形シルエットも、高ポイントです。

カット

リップラインの長さでグラデーションボブのベースにする。前髪は目にかかるくらいの長さに設定し、サイドに自然につなげて。表面の長さはキープしつつトップから低めのレイヤーを入れ、中間〜毛先はスライドカットで動きを出しやすくする。

カラー

程よい明るさのアッシュブラウンカラーをセレクト。大人の髪にぴったりなツヤと透明感を与えてくれる。

スタイリングのコツ

タオルドライ後に洗い流さないトリートメントをつけ、根元にドライヤーの熱風を当てながらふわっとかき上げるように乾かす。特にトップはくるくるドライヤーなどを使って持ち上げながら乾かすと、根元が立ち上がる。サイドと襟足は上からドライヤーの風を当て、手で押さえながらタイトに乾かしスタイルのベースが完成。少量のヘアバターを手のひらにしっかりのばして溶かし、首筋から手を入れて毛先にもみ込むように塗布。髪の表面は手ぐしを通して毛流れを整えたら、指先で前髪や顔周り、襟足の毛先を丁寧に少しずつつまんで束感を出す。

似合う顔型や髪質

顔型:ベース、毛量:普通、質感:やわらかい、太さ:細い、クセ:あり

明るく快活なポジティブショート

前髪ありのひし形ショート

前髪ありのひし形ショート 横からのアングル
明るく快活な雰囲気で、ファッションのテイストを選ばないニュートラルさも魅力。ふわっと仕上げればチャーミングに、ストレートでタイトに見せれば辛口なイメージに。ちょうど顔の中央(頬の下くらい)にボリュームがくるようにカットしているため、その上位置のハチ周りと下位置の耳下あたりがキュッと締まって小顔効果が期待できそう。さらに小顔を狙いたい場合は、前髪を作るのがおすすめです。

カット

もみあげはあご先より3cmほど長く、襟足は首が半分ほど隠れる長さでカット。前髪は、前に下ろした時に鼻すじの真ん中あたりに設定し、余裕をもって流せるくらいに。前髪と頬骨に合わせ、前髪から繋がるようにレイヤーを入れ、フロントを流しやすくする。

カラー

自然になじむ明るさのシアーベージュをセレクト。ベージュのツヤ感や柔らかさを残しつつ、ほんの少しグレーを足して透明感をプラス。

スタイリングのコツ

毛先をワンカール巻くだけで、レイヤー効果で自然な動きが出現。糸を引くくらい粘度の高いファイバーワックスを1円玉量取ってよく手に広げ、襟足から前に向けてもみ込む。手に残っているワックスを使い、指先で前髪をつまむようにして完成。ウエットな質感のワックスだと動きが出にくいため、注意して。

似合う顔型や髪質

顔型:ベース、硬さ:柔らかい、亮:普通、太さ:普通

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!