周囲の目を気にして
目標を達成するために頑張っていると、周囲に冷やかす人やバカにする人が現れることもあるのではないでしょうか。ときには、わざとらしく妨害してくる人もいるかもしれません。周りからどう見られているかを気にしてしまうと、思うような実力や本気を発揮できないもの。いつしか視線ばかりを気にして、何も手につかなくなってしまう状況になってしまったら、もったいないですよね。
努力する人をバカにする人は、目標がなかったり意思がなかったりと、努力する人を羨ましいと感じているだけ。そんな意見はシャットアウトして問題ありません。あなたの人生はあなただけのものです。周囲の意見に左右されることなく、やりたいことを頑張ってみませんか?
諦めないメリットって?
諦めることと諦めないこと、どちらが簡単かといえば前者です。諦めれば一瞬で終わりますが、諦めなければ苦しい思いがずっと続くこともあります。しかし、諦めないことで得られるメリットは、諦めることよりもたくさんあるはずです。「諦めてしまいそう」という人は、諦めないメリットを思い出すことで、やり遂げられるようになるかもしれません。
理想へ近づく
自分の理想へと近づくために、諦めずひたむきに努力を続けるのは素敵なことです。何もしなければ現状の自分のままですが、努力を積み重ねることで新しい自分へと進化できるかもしれません。日々理想に近づく自分に気が付いたときは、「明日はどんな自分になれるだろうか」とワクワクすることもあるのではないでしょうか。
理想の自分にたどり着いたときの感動は、諦めなかった人だけが感じられるもの。たとえ道筋が険しくても、達成できた瞬間にはそれすらも素晴らしいものであったと感じられるはずです。反対に簡単に諦めてしまうようでは、目標を達成するどころか何もかも中途半端に終わってしまいます。何も達成できないままでは、諦め癖もついてしまい悪循環になりかねません。
毎日が充実する
目標に向けて努力し続けていると、生活にメリハリが生まれ充実してくるでしょう。さらに、目標を達成するためにやるべきことがアップデートされ続けるため、毎日を新鮮な気持ちで過ごすことができて退屈しづらくなるかもしれません。
反対に、目標がなく諦めるばかりの生活は、他人に自分の人生を委ねることになる場合も。自分で何も決められないことで自由を感じられず、苦しい思いをすることもあるかもしれません。諦めずに続けることでつらい思いをするときもありますが、つらい経験も自分の人生を楽しむためのスパイスと考えましょう。「自分次第でなんとかなる」という余裕が生まれ、些細なことでも幸福を感じやすくなるはずです。
▼あわせて読みたい
諦めない心をつくるには
少しでも諦めない気持ちを持って生きられたら、今よりもずっと自分の可能性が広がるかもしれません。諦めない心をつくるために必要なことを紹介します。
成功したときの自分をイメージする
成功したときの自分をイメージすることで、やり遂げるためのモチベーションが生まれます。諦めてしまう人は、環境的なことより自分の気持ちが原因の場合もあるでしょう。何かをやり遂げるためには、自分の気持ちをうまくコントロールすることも必要になります。
大切なことは「諦めなかった自分はどうなるか」「成功した自分はどうなるか」を具体的にイメージすることです。成功のイメージを持つことで、ポジティブ思考を保ちやすくなります。たとえ苦しい状況に置かれたとしても、気持ちに余裕を持ちやすくなり、頑張る気持ちをキープできるはずです。
目標に向けて具体的な計画を立てる
目標を定めたら、次はそれを達成するための具体的な計画を立てることで、諦めてしまう可能性を軽減できるかもしれません。漠然とした目標に向けて進んでいると、今やっていることが正しいかどうか分からず、迷ってしまったり進んでいる実感が得られなかったりすることもあるでしょう。具体的な計画さえあれば、どのように進めばよいのか・どのようなことが必要なのかが自然と見えてきやすくなります。
たとえばビジネス英語を話せるようになることを目標とした場合、「TOEICで800点台を目指す」「達成までの期間は1年」「1年後には英語で会議ができるようになる」など、具体的な数値を決めましょう。目標と合わせて期間や現在のレベル、1カ月ごとの目標を定めておくと迷うことが少なくなるはずです。
トップ画像・アイキャッチ/Shutterstock.com
▼あわせて読みたい