Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2024.04.24

「人生の転機」とは?何度か訪れる?前兆や対処法を解説

 

人生の転機となる具体的な出来事

人生の転機となり得る出来事には、「大切な人との別れ」「家族が増える」「環境が変化する」などがあります。具体的な内容を確認してみましょう。

人生の転機となる具体的な出来事
  1. 大切な人との別れ
  2. 家族が増える
  3. 環境に変化が起こる

赤ちゃんを抱く女性

(C)Shutterstock.com

大切な人との別れ

家族・親戚・友人が亡くなったり、恋愛の破局や離婚を経験することは、人生に大きな影響を与えます。多くの人にとって、大切な人との別れは、悲しみや苦しみを伴う出来事です。ショックで立ち直れなくなるような状態に陥ってしまう人もいるでしょう。また、メンタル面でのダメージだけでなく、生活面に影響する場合もあります。一家の大黒柱を失うようなケースでは、その後の生活を大きく変えなければなりません。大切な人との別れを経験することは、人生の転機を迎えるきっかけになり得ます。

家族が増える

結婚や出産といった家族が増える出来事も、人生の転機の一つです。これまでは自分のリズムや予定に合わせて生活をしてきたとしても、パートナーや子どもができると、自分の時間を家族と共有することになります。自分が中心の生活とはならなくなるため、自然と考え方や価値観に変化が生まれます。例えば、これまで夢中になっていた趣味に没頭する時間は家族と過ごす時間に変わり、その生活のペースに合わせてライフスタイルも見直さなければなりません。

また、家族が増えることで、家や仕事を変える必要が出てくる可能性も。引っ越しや転職は、人生の転機を迎えやすい出来事です。特に女性の場合は、結婚や出産を機に仕事量を調整・転職したり辞めたりするケースも多いでしょう。

環境に変化が起こる

環境の変化は、人生の転機が訪れやすいきっかけの一つです。例えば、今働いている職場との相性がよくなかったり、会社内での人間関係で悩みがある場合は、それも転職をする理由の一つになります。また、プライベートの環境が大きく変わる引っ越しや、新たな出会いを求める婚活も、人生の転機が訪れるきっかけになりやすいでしょう。

働く場所や住む場所など環境の変化は、「今いるところを変えたい」など自分の意志を比較的反映させやすい出来事です。現状に不満がないとしても、積極的に環境を変化させることで、新たな出会いや新鮮さ、また、より自分が生活しやすい環境に出会えれば自分のパフォーマンスを上げられたりなど、人生を好転させるための促しにもなります。

▼あわせて読みたい

人生の転機が訪れたときの対処法

人生の転機を迎えたとき、すべてが好転するとは限りません。どのような考え方を持ち行動すればよいのか、自分にとってプラスになる対処法を紹介します。

人生の転機が訪れたときの対処法
  1. ポジティブ思考を心掛ける
  2. 明確な目標を設定する

人生の転機

(C)Shutterstock.com

ポジティブ思考を心掛ける

人生の転機が訪れたとき、人生を好転させるためには訪れた出来事を前向きに捉えることが大切です。人生の転機となる出来事の中には、心身に大きなダメージを与える場合もあるものですが、自分に無理のないペースでチャンスに変えていくことで、未来を好転させることはできるはずです。そのために大切にしたいのは、日頃からポジティブ思考を意識すること。悲しい出来事をすぐにポジティブ思考に変換することは、そう簡単にできることではありません。

しかし、ネガティブなループにはまってしまわないよう、悲しさや不安、恐れなどの感情を経た後は少しずつ前へ進んでいくために、できる限り明るく前向きな感情を優先していきましょう。マイナスな感情の割合が落ち着き、プラスな感情で満たされるようになってくると、物事をポジティブに捉えるための訓練にもなり、日常の見え方が変わってくるのではないでしょうか。

明確な目標を設定する

転機をきっかけに自分をより成長させるためには、人生における明確な目標を設定しておくことも重要。その際、身に付けたいスキルや挑戦してみたいこと、結婚・出産・仕事などある程度の人生設計などが決まっていると、そのための準備ができます。明確な目標があれば、人生の転機が訪れても目標を失わずに対処できるようになるほか、自分から人生の転機を引き寄せられるという可能性も。そのため、将来設計を立てる際はいつでも見返せるよう、ノートなどに書き出しておくのがおすすめです。かたちに残しておくことで意志がより強固になり、修正が必要になったときはその都度確認をすることもできます。

1 2 3


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!