Contents
家庭や仕事など日常生活の中で、「なんだか最近いいことがない……」そんな風に思う時期って誰にでもありますよね。本記事では、全国のワーママ100名に、いいことがないと思うときのエピソードや乗り越える方法についてアンケートを実施しました。
【質問】「最近いいことがない」と感じる頻度はどれくらい?
まずは、どれくらいの頻度で「いいことがない」と感じるか調査しました。
※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。
よくある…29.5%
たまにある…39.3%
ほとんどない…19.7%
ない…11.5%
約7割弱の多くの方が日常生活でいいことがないと回答されました。
【体験談】「いいことがない」と感じる時のエピソード
では、具体的にはどのような出来事からそう感じるのでしょうか。アンケートで集まったエピソードを紹介します。
楽しいことがない
「自分の周りになんの変化もなく、いつもの日常が流れるだけだと感じる」(30代・富山県・子ども1人)
「毎日夫と子ども中心の生活を送り、自分の為に時間やお金を使うことなどほとんどない」(40代・岐阜県・子ども2人)
仕事
「仕事でミスした時」(40代・大阪府・子ども3人)
「やたらと仕事を頼まれる 」(30代・埼玉県・子ども2人)
「上司のミスを自分のせいにされる」(40代・千葉県・子ども1人)
仕事と家庭の両立
「仕事終わってからの家事が疲れる」(30代・岐阜県・子ども2人)
「仕事のストレスが重なって、子どもに些細なことで怒ってしまったとき」(30代・福岡県・子ども1人)
「疲れているときに家事をしなければならなくて、でも誰も手伝ってくれない」(40代・千葉県・子ども2人)
悪いことが重なる
「自分も5年前にうつ病発症、長男は友達トラブルからのうつ病になり不登校、次男は多動疑いで療育。しかも、ワンオペ育児中。正直、本当に疲れます」(30代・岡山県・子ども2人)
「スマホを家に忘れてします、買った食材が違うスーパーでかなり安く売られていたのを知る、子どもがグズグズしている時に洗い物が溢れてたり洗濯物取り込まないといけなかったり… そんな小さな事が重なる」(30代・大阪府・子ども1人)
「物を落としたり、仕事運がとにかく悪かったり」(30代・大阪府・子ども1人)
失敗
「小さな失敗を繰り返すとき 」(30代・千葉県・子ども1人)
「買いたかった物を買い忘れたり、セール期間を逃してしまったり、わざわざ遠くに買出しに行ったのに近場で買った方が安かった時など」(30代・神奈川県・子ども1人)
「物をなくす。忘れ物をする」(30代・島根県・子ども5人)
家庭
「家事をしていても終わらない。感謝されない毎日」(40代・茨城県・子ども3人)
「家族のためにやらなきゃいけないことが多すぎる」(40代・埼玉県・子ども3人)
「家族のために時間をかけて家事をしていても、だれも感謝してくれない」(40代・埼玉県・子ども2人)
家族
「子どもがぐずるとき」(30代・神奈川県・子ども1人)
「子どもがトラブルを起こす。同居している姑に嫌味を言われる」(40代・東京都・子ども3人)
金銭面
「お金のこと考えた時」(30代・京都府・子ども2人)
「お金を落とした時」(40代・大阪府・子ども2人)
「金銭面や仕事などで」(40代・鹿児島県・子ども1人)
余裕がない
「自分の時間が持てないとき」(30代・福岡県・子ども1人)
「悩み事が、解決しないとき」(40代・茨城県・子ども2人)
「体調が悪い」(40代・福岡県・子ども2人)
努力が報われない
「頑張っても結果が出ないとき」(40代・兵庫県・子ども2人)
「報われない」(40代・岐阜県・子ども4人)
思った通りに進まない
「何をやってもうまくいかない」(30代・埼玉県・子ども3人)
「物事がうまくいかないときに感じる」(40代・埼玉県・子ども1人)
周りと比べて
「周りのママ達がキラキラして見えて、たまに自分が情けなく感じる」(30代・岩手県・子ども3人)
「自分だけが、負なことばかり巡ってきていると感じる」(40代・愛知県・子ども1人)