Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 家事

2021.06.11

【最新版】おすすめの扇風機10選! タイプ別に商品を徹底比較して選び方を指南します

PR

 

「暑い季節はエアコン」というイメージですが、扇風機の人気もまだまだ健在です。日中はエアコンが効き過ぎるオフィスで働いているママは、おうちでは扇風機で涼を取ってはいかがでしょうか。あなたの家にピッタリな扇風機や選び方を紹介します。

【目次】
 ・扇風機の代表的な種類
 ・モーターは2タイプ
 ・扇風機を選ぶときの確認ポイント
 ・ACモーターのおすすめ扇風機
 ・DCモーターのおすすめ扇風機
 ・羽なし、タワーファンタイプの扇風機
 ・おしゃれな壁掛けタイプの扇風機

扇風機の代表的な種類

近年は「これが扇風機?」といいたくなるスタイリッシュなデザインの商品が展開されており、どれを選んだら良いか分からないという人も少なくありません。

さまざまな商品が登場している分、あなたの家にピッタリな扇風機を選ぶには、形状ごとの特徴を知っておくことが大切です。昔ながらの扇風機から今どきの扇風機まで、それぞれの特徴を紹介します。

扇風機 おすすめ 種類

(C)Shutterstock.com

リビングファンタイプ

「扇風機」と聞いて、多くの人がイメージするのがリビングファンです。昔ながらの床置き型で、本体の羽を回して風を送り出します。

「リビングに置くと生活感が出過ぎでは…?」と思うかもしれませんが、近年のリビングファンはスタイリッシュなデザインのものが少なくありません。

「タイマー機能」「上下左右首振り機能」のほか「自然に近い風を送る機能」などを備えている機種もあり、使い勝手も進化しています。

さまざまなメーカーが手掛けている分、リビングファンは価格のバリエーションも豊富です。予算や使い方にぴったりマッチするものを見つけやすいでしょう。

羽なし、タワーファンタイプ

「扇風機は見映えも重視したい」という家庭におすすめなのがタワーファンタイプです。

羽が扇風機本体に内蔵されていたり、そもそもなかったりするため、見た目の印象がすっきりしています。一般に縦長でスリムなデザインのものが多く、省スペースで置けるのも魅力です。

また、子どもやペットのいる家庭では、扇風機の羽根による事故を懸念することも多いのではないでしょうか。羽なし・タワーファンタイプなら、子どもやペットが羽に触れる心配がありません。リビングにそのまま出しっぱなしにしておいても安心です。

ただしリビングファンと比較すると、風が弱く、稼働音が大きいなどの特徴があります。

壁掛けタイプ

「なるべく部屋をすっきり見せたい」と考えるなら、壁に取り付ける壁掛けタイプがおすすめです。床面がすっきりする上、子どもの手が届かないためいたずらや事故を心配せずに済みます。

また、壁掛けタイプは部屋の高い位置に設置するため、空気を循環させたいときにも便利です。エアコンと同時に使えばサーキュレーターとしての役割も期待でき、温風や冷風を効率的に部屋全体に行き渡らせられます。

一度設置すると簡単に場所を変えられないため、どこに配置するのがベストかについてはよく考えましょう。

モーターは2タイプ

扇風機のモーターは、本体価格や機能に影響します。

「安価なものが欲しい」「高額でも機能性を重視したい」という人では最適のモーターが異なるため、何を重視するかを明確にしておきましょう。

主な扇風機のモーターについて、一般的な特徴を紹介します。

本体価格が手頃な「ACモーター」

ACモーターは、昔ながらの交流モーターです。ごく一般的な扇風機はほとんどACモーターが採用されており「なるべく安価に扇風機を入手したい」という家庭には最適なチョイスといえます。

ただし、ACモーターを搭載した扇風機の多くは複雑な機能を持ちません。シンプルで使いやすいものの、風量を細かく設定したり稼働音を小さくしたりしたい家庭には不向きです。

加えて電気代もかさみがちなので、1日中扇風機を回しっぱなしにしたい家庭の選択肢には入れにくいかもしれません。

電気代を抑えるなら「DCモーター」

DCモーターは制御盤に直接電流を流す、直流モーターです。ACモーターと比較して電気の消費は少なく、電気代を抑えられます。扇風機をつけっぱなしにする時間が長い家庭には、メリットが大きいのではないでしょうか。

また、風量の微調整が可能なのもDCモーターならではの特徴です。自然に近いやさしい風を選択できるため「子どもに扇風機の強い風を当てたくない」「就寝時に使いたい」という家庭に適しています。

ただし、DCモーターを搭載している扇風機のほとんどは、いわゆる高機能扇風機です。ACモーター搭載の扇風機と比較すると、本体価格は数倍することも珍しくありません。

扇風機を選ぶときの確認ポイント

扇風機を価格やデザインだけで選んでしまうと、購入してから「失敗した…」と感じることになるかもしれません。最適な扇風機を選ぶとき、確認しておきたいポイントを見ていきましょう。

扇風機 おすすめ ポイント

(C)Shutterstock.com

・首の可動域

まずチェックしたいのが、扇風機の首振り機能です。これがあると広範囲に風を届けられるほか、冷風の当たり過ぎも防げます。子どもが扇風機の前に居座っても、体が冷え過ぎる心配が軽減されます。

一般的な扇風機は90度の範囲内で首振りするものがほとんどです。安価でシンプルなものが欲しい場合はこのタイプでOKですが、サーキュレーターとして使う場合は物足りないかもしれません。

20~180度で自由に調整できるもの、より高機能な360度回転するものなどをチェックしてみましょう。

なお、近年は左右だけではなく上下に首振りするものも登場しています。冷房や暖房と組み合わせて使うなら、こちらのタイプがおすすめです。

・付属の機能

扇風機に付属する機能として、主に次のようなものがあります。

・温度センサー
・湿度センサー
・チャイルドロック
・リモコン
・タイマー

温度・湿度センサーが付いているものは、扇風機がその時々で最適な風を送り出してくれます。人の手で風量を設定する必要がなく、操作の手間が掛かりません。

また、チャイルドロック付きなら、子どもがケガをする心配が軽減されます。好奇心旺盛な子どもがいる家庭なら、重宝するでしょう。このほかリモコン・タイマーなどが付いていると、使い勝手はより向上します。

ただしあまりにも機能一辺倒で扇風機を選ぶと、リビングになじまないことも。こだわりのリビングの雰囲気を壊さないよう、扇風機のデザインにも注目するのがおすすめです。  

ACモーターのおすすめ扇風機

扇風機に多くの機能を求めない場合はACモーターを採用した扇風機がぴったりです。比較的低価格な商品がそろっているため、気軽に購入しやすいのではないでしょうか。

バリエーション豊かなラインアップから、特におすすめの扇風機を紹介します。

扇風機 おすすめ モーター

(C)Shutterstock.com

パナソニック「扇風機 F-CU324」

やわらかいベージュカラーで、どんなインテリアにもなじみやすいデザインです。

高さは71.5~96cmに調整可能なため、シチュエーションや設置場所を選びません。90度の首振り機能・3段階の風量切り替え機能も付いており、広範囲に快適な風を送れます。

7枚羽から送られるのは、自然の風と同じような不規則さを持つ風です。体に直接当たっても疲れにくく、体温が下がり過ぎない特徴があります。1・2・4時間に設定できるタイマーを使えば、就寝時も快適です。

チャイルドロック機能付きで、小さい子どもがいる家庭にもおすすめできます。本体サイズは約36.7×35cm、重量は約3.7kgです。

扇風機 おすすめ AC

商品名:パナソニック「扇風機 F-CU324」

シャープ「プラズマクラスター扇風機 リビングァン PJ-L3AS」

部屋にこもりがちなさまざまな臭いを、プラズマクラスターが空気浄化・消臭します。洗濯物を部屋干しすることが多い家庭や、ソファやクッションなどに臭いを染みつかせたくない家庭には特におすすめです。

運転の「入/切」どちらかで設定できるタイマーや、リモコン・チャイルドロック機能も付いています。表示は文字が大きくシンプルなので、操作に迷うこともありません。

扇風機が送るのは自然の風のようにナチュラルなリズム風です。体の冷え過ぎを防げるよか、弱運転を続けるよりも消費電力量が少なく、電気代のコストカットにもつながります。本体サイズは約36.9×35.5×69~84cm、質量は約3.4kgです。

扇風機 おすすめ AC

商品名:パナソニック「扇風機 F-CU324」

山善「リビング扇 YLR-BGT302 YLT-C30」

運転中にガードに触れると運転停止し、子どものいたずらを防ぎます。自然風のような変化を感じるリズム風運転対応で、長時間使用による冷えすぎを回避します。

本体は90度の左右首振り機能が付いているほか、手動で上下方向に動かすことも可能です。自動オフタイマーは最大で4時間まで設定できるため、就寝時の使用にも適しています。

本体サイズは約35.5×35.5×66~85cm、重量は約3.1kgです。

扇風機 おすすめ AC

商品名:山善「リビング扇 YLR-BGT302 YLT-C30」

 

DCモーターのおすすめ扇風機

高機能モデルが欲しい場合は、DCモーターを搭載した扇風機をチェックしましょう。価格はやや高額なものが多いですが、機能はより充実しています。DCモーターの扇風機から特におすすめの商品を見ていきましょう。

扇風機 おすすめ

(C)Shutterstock.com

バルミューダ「The GreenFan EGF-1700」

おしゃれな佇まいで人気のバルミューダは、独自の二重構造の羽が特徴です。扇風機を稼働させると、自然に近いやさしい風が発生します。体が冷え過ぎないため疲れやだるさを感じにくく、就寝時やお昼寝にもぴったりです。

またこの風は、従来型の扇風機と比較して約3倍の風量、約9倍の面積で進みます。風は15m先まで届くため、部屋の空気を循環させたいときなど、サーキュレーターのようにも使えるでしょう。

本体稼働時に発生する音は、2羽の蝶の羽ばたきと同程度の13dBほどしかありません。入眠の妨げになりにくく、子どものお昼寝や就寝時にも適しています。

このほか自由に首振り角度を設定できる機能もあり、各家庭のニーズに合わせて使い方をカスタマイズできるでしょう。サイズ33×32×49.7~87.1cm、重量は約4.1kgです。

扇風機 おすすめ DC

商品名:バルミューダ「The GreenFan EGF-1700」

日立「リビング扇 HEF-DL300C」

うちわで扇いだような、自然でやさしい風を送ります。風量は6段階に調節でき、肌当たりのやわらかい微風からパワフルな強風まで幅広く対応可能です。左右約75度で首振り可能なため、広範囲に風を届けられます。

本体はシンプルな操作で使いやすい上、操作音や表示ランプを減灯・消音できる仕様です。チャイルドロックがあったり保護リング付きガードを採用していたりなど、安全面も心配ありません。

なお、切タイマー機能は1・3・6時間後から設定できます。本体サイズは約37.1×37.1×73.5~95cm、重量は約3.8kgです。

扇風機 おすすめ DC

商品名:日立「リビング扇  HEF-DL300C」

シロカ「DC 3Dサーキュレーター扇風機 SF-C211」

シロカ独自の「ふわビューン技術」を搭載し、やわらかい風も、真っ直ぐ進むパワフルな風も自在に送れます。日常的に扇風機として使えるほか、サーキュレーターとして空気の循環を促すことも可能です。

「衣類乾燥モード」を使えば、ヘッド部分が縦・横・真上にも動き、洗濯物を効率的に乾かせます。

本体には8段階の風量調節機能が付いているほか、1・2・4・6時間で細かく設定できるタイマー機能もあります。

加えて静音性は極めて高く、稼働音はわずか10dBほどしかありません。日常のさまざまなニーズに対応できるため、1台あると重宝しそうです。本体サイズは約28×28×54~68cm、重量は約3.1kgです。

扇風機 おすすめ DC

商品名:シロカ「DC 3Dサーキュレーター扇風機 SF-C211」

 

羽なし、タワーファンタイプの扇風機

省スペースでデザイン性が高い扇風機を求めるなら、羽なし・タワーファンタイプがおすすめです。高機能・高価格モデルも散見されるため、必要な機能や用途を見極めた上で購入を検討しましょう。特におすすめの商品を紹介します。

扇風機 おすすめ タワーファン

(C)Shutterstock.com

ダイソン「Dyson Pure Hot + Cool HP04 IB N」

扇風機・ファンヒーター・空気清浄機として使用できるモデルです。

稼働させると空気中の有害となり得るガスやニオイを自動で検知・分析します。このときモニターした空気の状態をDysonの専用アプリから確認できるというハイスペックさも売りです。

本体に搭載された「グラスHEPAフィルター」は、微細な粒子を高い確率で捕らえます。就寝時や子どものお昼寝などでも、不安なく使えるのはうれしいポイントです。

首振りは45・90・180・350度の4段階に調節できます。冬はファンヒーターとしても活用できるため、季節を問わず活躍してくれそうです。

本体サイズは約76.4×24.8×24.8cm、本体重量は約5.7kgと、しっかりした作りになっています。

扇風機 おすすめ 羽なし

商品名:ダイソン「Dyson Pure Hot + Cool HP04 IB N」

 

日立「スリムファン(DCモーター)HSF-DS500A」

スリムな本体なので狭い場所にも設置でき、場所を選びません。

吸気フィルターやチャイルドロックなどの機能があるほか、室温を感知して風量を切り替える機能も付いています。切・入同時タイマーもあり、使い勝手への配慮が感じ取られる扇風機です。

首振りは55度まで対応可能で、本体から出る風は微風から強風まで6段階に調節できます。本体は動かない「内部スイング」仕様で、首振り機能を使っても外見からは動いている部分がないので、とても静かな印象を受けるでしょう。

このほか風量が徐々に弱くなって自動でオフする「おやすみ運転」、生活シーンに合せた「リズム運転」なども採用されています。見やすく操作しやすい操作部やリモコンが付いており操作に迷うこともありません。

本体サイズは約28×28×94cm、重量は約3.7kgです。

扇風機 おすすめ 羽なし

商品名:日立「スリムファン(DCモーター)HSF-DS500A」

 

おしゃれな壁掛けタイプの扇風機

インテリアの統一感やすっきり感にこだわりたい家庭なら、邪魔になりにくくおしゃれな壁掛けタイプがおすすめです。

床置き型と比較するとバリエーションが少ない印象ですが、見映えの良いものが見つかります。おすすめの商品を見ていきましょう。

扇風機 おすすめ 壁掛け

(C)Shutterstock.com

シャープ「プラズマクラスター扇風機 壁掛扇 PJ-L3AK」

プラズマクラスター搭載で、部屋に浮かんでいるカビ菌などを除去します。嫌な臭いの消臭効果も期待できるため、部屋の空気はいつも快適です。

本体を稼働させると、一定の周期でリズムが変わるナチュラルな風を発します。状況や気分に合せ、風量を弱・中・強に調節することも可能です。なお、おやすみモードでは自動的に徐々に風量が下がっていきます。

このほか、切タイマー機能や下約40度・左右約75度に対応する首振り機能も。本体サイズは約37×26.5×49.5cm、重量は約2.8kgです。

扇風機 おすすめ 壁掛け

商品名:シャープ「プラズマクラスター扇風機 壁掛扇 PJ-L3AK」

アイリスオーヤマ「リモコン式壁掛け扇 マイコン式 ホワイト WFC-306」

30cmの大きな羽が回転して、やさしい風を送ります。空気のかたまりが当たりにくく、風が当たっても肌への圧を感じません。風切り音も控えめで、日常的に使いやすい扇風機です。

「リズムモード」を選択すれば、風に強弱がつきます。自然風に近い風が発生し、快適に過ごせるでしょう。一方「快眠モード」は徐々に風が弱くなる機能です。最後はやさしい送風が続くため、就寝中も体が冷え過ぎることがありません。

このほか40度ずつの左右首振り機能、手動で上下40度に調節できる機能も。全ての操作はリモコンで行えるため、離れた場所からでも細かい設定が可能です。重量は2.6kgと軽めなので、設置も比較的簡単に行いやすいでしょう。

扇風機 おすすめ 壁掛け

商品名:アイリスオーヤマ「リモコン式壁掛け扇 マイコン式 ホワイト WFC-306」

こちらの記事もたくさん読まれています

サーキュレーターと扇風機は何が違う?サーキュレーターの効果的な使い方を解説
扇風機と保冷剤で涼しくなるって本当?取り付ける際に気を付けたいことや便利グッズ(まとめ)

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!