黒チュールスカート×黒Tシャツ
ドット柄×チュールとドラマティックなスカートを、シンプルなTシャツでいなしてシックに。スカートはシアーなチュール素材なので、オールブラックでも抜け感を出してくれます。
▶【黒が主役のコーデ】 きれいめモード系ママ・鈴木まきさんの着こなし術
【目次】 [hide]
【パンツコーデ】ワイドやストレートなど好みのシルエットをチョイス
ワイドデニムパンツ×オーバーサイズのジャケット×プリントT
イエローパンツ×白ジャケット×白ブラウス
ピンクワイドパンツ×レモンイエローのブラウス
グリーンパンツ×ネイビージャケット×白Tシャツ
チェック柄パンツ×黒シャツ
白ワイドパンツ×ネイビーニット
ワイドデニムパンツ×オーバーサイズのジャケット×プリントT
これまではかっちりとしたスーツスタイルで見かけることが多かったピンストライプ。オーバーサイズなボックスシルエットとお尻まで隠れる長め丈など、程よいゆるさを感じさせるダブルジャケットなら、こんなにも今っぽくてこなれ感たっぷり! プリントTとワイドデニムを合わせ、さらに袖をたくしあげてとことんラフにかっこよく着崩すのがちょうどいい。
▶ピンストライプ柄ジャケット、とことんラフに着崩すのが気分です
イエローパンツ×白ジャケット×白ブラウス
シンプルなデザインに美しいシルエットが際立つワイドパンツ。ベーシックな一本だけれど、ほんのり淡いたまごイエローを選べばこんなにも新鮮な表情に。パンツ以外は白やベージュなどの優しいカラーでまとめ、イエローとのまろやかなコントラストをつくりだして。色差によるメリハリでコーディネートが自然に引き締まり、ちょっぴり辛口に仕上がります。
▶︎【春のきれい色】おしゃれ気分が盛り上がる!「イエロー」は〝程よい淡さ〟を大胆に取り入れて
ピンクワイドパンツ×レモンイエローのブラウス
この春は気分がアガるきれい色のコーデにもトライ! ハリのあるレモンイエローの袖コンブラウスに、艶やかなスモーキーピンクのワイドパンツをON。トレンドのきれい色同士の着こなしも、パンツが落ち着いたくすみ系なのですんなりマッチします。ボリューミィなシルエットもきれい色が軽やかに見せてくれて一石二鳥。
▶︎【ホラン千秋×春の通勤スタイル】袖コントップスを通勤仕様にする正解パンツとは?
グリーンパンツ×ネイビージャケット×白Tシャツ
ブレザージャケットとロゴTでつくる、大人のカジュアルトラッドスタイル。いつもならベーシックカラーのボトムでシックにまとめがちだけれど、この春はグリーンのパンツを投入してみて。グリーンを一点効かせるだけでモードな華やぎが加わり、装いがぐっと洗練された印象に。
▶︎【春のきれい色】おしゃれをハンサムに盛り上げる! 辛口派もチャレンジしやすいグリーンに注目
チェック柄パンツ×黒シャツ
グレンチェックやギンガムチェックなど、春もチェック柄のブームは継続中! コントラストの強い柄なので、顔に近いトップスで取り入れるよりもボトムで投入するのがおすすめです。チェック柄自体がトラッドなので、トップスは襟コンシャスなブラウスでフェミニンに振るのが今の気分。
▶︎【ホラン千秋×春の通勤スタイル】「3つの柄」を投入して通勤スタイルをアップデート!
白ワイドパンツ×ネイビーニット
さわやかなネイビー×ホワイトは、新しいコーデをトライする際に間違いない上品配色。メリハリのある配色が、袖コンニットとハイウエストパンツの着こなしをキリッとシャープに整えます。さらに注目の柄スカーフで、首回りに華やかなアクセントを加えて。
▶︎【ホラン千秋×春の通勤スタイル】袖コントップスを通勤仕様にする正解パンツとは?
【ワンピースコーデ】1枚で着こなしが決まる、春の華やか上品スタイル
白ニット×ネイビーワンピース
ストライプ柄ワンピース×パンツのセットアップ
サックスブルーのワンピース×デニムパンツ
黒ワンピース×白トップス
ネイビーのシャツワンピース×プリーツスカート
ネイビーワンピース×赤ベースのスカーフ
白ニット×ネイビーワンピース
立体感のある袖と美しいシルエットを際立たせるハリのある素材で、バサッと着るだけでサマになるワンピース。ネックまわりのステッチや袖のパイピングなど、細部にまでこだわりが。肌寒い日は、タートルニットを重ねたレイヤードスタイルを楽しむのもおすすめです。
▶︎きちんと見えて今っぽい!1万円以下のリッチ見え通勤ワンピを発見【大人のコスパ服】
ストライプ柄ワンピース×パンツのセットアップ
春らしいストライプ柄を取り入れたキャッチーなセットアップ。スカイブルーや白などクリーンな色使いの小物を合わせ、全身をさわやかにまとめたい。シルクのような柔らかでとろみのあるツイル素材だから、ワンピースは羽織りとしても活躍。セットアップ、ワンピース、羽織り… とこれ一枚で多彩な着こなしを楽しめるのがうれしい。パンツは今春らしいリラクシーなワイドシルエット。シルエットでも柄でもトレンド感を満喫して。
▶︎【40代の優秀セットアップ】ワンピース×パンツ編/ロング&リーンな着こなしで、即スタイルアップが叶う♡ おすすめセットアップ3選
サックスブルーのワンピース×デニムパンツ
着映え感たっぷりのさわやかなサックスブルーのペプラムワンピ。さらりと着られるリネン素材とやや甘さのあるシルエットが魅力的。とにかく歩く日はワンピ一枚の心許なさをデニムでカバーして。
黒ワンピース×白トップス
ベストとプリーツスカートをレイヤードしたようなワンピースなら、洒落感も品のよさも両立。フィット感のある白のトップスや白靴下を挟んでコーディネートにリズムを出して。
▶黒が頼れる! おしゃれママたちのきれいめスニーカー通勤コーデ
ネイビーのシャツワンピース×プリーツスカート
シャツワンピースの裾からプリーツスカートをのぞかせて奥行きをつけた、洒落感抜群のスタイリング。ロング×ロング合わせで重くなりそうなところ、ウエストをぎゅっと絞って重心を高く。くすみイエローのパンプスで春ムードをプラスして。
▶【ネイビーコーデ】をデイリーに着こなす鈴木まきさんのきれいめ春スタイル
ネイビーワンピース×赤ベースのスカーフ
つかず離れずのフィット感が特徴的なニットトップスとプリーツスカートのドッキングワンピース。のっぺり見えしないよう、ショルダーのチェーンバッグやスカーフを合わせて視線を上げ、華やかな雰囲気に。
▶【学校行事コーデ】授業参観に面談、吉田美帆さんの母の日コーデ
【ジャケット・ジレコーデ】凛とした春ファッションで信頼感もアップ
ネイビージャケット×水色シャツ×ネイビーパンツ
ロングジレ×白シャツ×グレーパンツ
ツイードジレ×白シャツ×ブラウンパンツ
ネイビージャケット×デニムシャツ×白スウェットパンツ
グレージャケット×白トップス×白パンツ
黒ジャケット×緑パンツ×ボーダー柄ニット
ネイビージャケット×水色シャツ×ネイビーパンツ
ベーシックなジャケパンコーデも、最旬ディテールの効果で今どきスタイルに。さらっとしたリネンのような肌触りがこれからの季節にぴったりなダブルジャケットは、丈に合わせて襟も長めに仕立てられ、ボタンをとめずに前を開けたまま着るとラフでこなれた雰囲気に。パンツはトレンドの裾スリットのデザインが、きれいめな抜け感を出してくれます。
▶︎【ホラン千秋×春の通勤スタイル】2万円以下で見つけた、最新ジャケット5選
ロングジレ×白シャツ×グレーパンツ
クロップドシャツにツイードのロングジレを羽織って、きれいめながら華やかな印象に。白シャツとグレーのパンツは通勤の定番アイテムながら、丈感とシルエットで鮮度をアップ。流行りのグレーと白でまとめたクリーンで落ち着きのある雰囲気が通勤にうってつけ!
ツイードジレ×白シャツ×ブラウンパンツ
いつものシャツ×パンツのスタイルにさっと羽織るだけで格段に今っぽさが出るのがツイードのジレ。素材次第ではカジュアルに転びがちですが、ツイードならリッチに着映えるので通勤仕様にも最適。ジャケットほど堅苦しくならず、それでいて適度にきちんと感がでるのもうれしいポイントです。 だれでも失敗しない着こなしは、ジレとその下に着るシャツなどの色を合わせること。ジレだけが浮くこともなく気負っていない仕上がりに。デニムなどでカジュアルダウンすれば休日にも活躍します。
▶︎【ホラン千秋×春の通勤スタイル】華やかな「春ツイード」があれば即旬顔に!
ネイビージャケット×デニムシャツ×白スウェットパンツ
▶【ユニクロ】がやっぱり大活躍! 杉本緑さんの冬から春のブリッジコーデ
グレージャケット×白トップス×白パンツ
定番のジャケパンスタイルも、オーバーサイズでボクシーなシルエットのジャケットやワイドラインのパンツで抜け感を出せば新鮮。ハンサムなアイテム合わせの分、足元はビジューつきポインテッドトゥパンプスで品よくまとめてバランスよく。
▶【学校行事コーデ】授業参観に面談、吉田美帆さんの母の日コーデ
黒ジャケット×緑パンツ×ボーダー柄ニット
さわやかなカジュアル感で人気のボーダー柄はこの春注目の柄のひとつ。ピッチ次第では予想以上にカジュアルに映るので、太すぎず細すぎないボーダー柄をチョイス。テーラードジャケットの下にさりげなく仕込むさじ加減が通勤スタイルには好バランス。ぺールグリーンのとろみパンツに合わせて、春らしい明度のある着こなしに。
▶︎【ホラン千秋×春の通勤スタイル】「3つの柄」を投入して通勤スタイルをアップデート!
【春アウターコーデ】荷物にならない軽量素材がおすすめ
Gジャン×黒ワイドパンツ×ロゴTシャツ
ベージュコート×ベージュニット×肩がけニット×白パンツ
トレンチコート×白ブラウス×ワンピース
白ナイロンコート×白ニット×白シャツ×白パンツ
グレーブルゾン×グレーカットソー×ピンクパンツ
Gジャン×黒ワイドパンツ×ロゴTシャツ
白ロゴTシャツと黒ワイドパンツのカジュアルコーデの定番は、チュールスカートとGジャンで新鮮な表情に。ドット柄チュールスカートの軽やかなかわいらしさと、ゆるっとしたGジャンの抜け感が、こなれた雰囲気を演出してくれます。
▶【初めましてのママコーデ】再注目!今着たい「Gジャン」はゆるっとオーバーサイズ
ベージュコート×ベージュニット×肩がけニット×白パンツ
今の時季にちょうどいいAラインのロングコート。軽やかなショート丈もいいですが、バサッとはおるだけで着こなしがキマるロング丈が、大人の春アウターには特におすすめです。パリッとハリのある素材感と艶やかな光沢をベージュが引き立て、大人にふさわしいラグジュアリーなムードに昇華。白パンツにスニーカーの休日コーデにはもちろん、セットアップのような通勤コーデに合わせるのも素敵。
▶︎ワーママ指名率1位!「モンクレール」のダウンじゃない春アウター4選【2023春アウター】
トレンチコート×白ブラウス×ワンピース
Iラインでまとめた着こなしでスマートな雰囲気を印象づける装い。黒の小物で締めることで着こなしのメリハリがアップします。上質なコットンで軽やかに仕立てられたポンチョ付きのトレンチは、ポンチョ(ケープ部分)をつけたままだと1枚で映えるトラッド感が楽しめるほか、ケープを外すと大きなテーラード襟とすっきりとした肩まわりが細見え効果を発揮。ポンチョだけで着ると、やや短めの丈感が今どきでハイウエストのボトムともバランス◎! 1枚で2WAYどころか3WAYでも楽しめる、着回し力の高いアウターです。
白ナイロンコート×白ニット×白シャツ×白パンツ
冬の白コーデもかわいいけれど、暖かくなる春に着る白コーデはさわやかな軽やかさが魅力! 薄手で軽量な素材が多いので、レイヤードがしやすいのもうれしいポイント。クロップドニットにシャツをレイヤードしたスタイルにシャカッとしたナイロンアウターを羽織り、下はワイドパンツでハンサムにまとめて。シルバーのパスケースとグレーのミニバッグでなじませれば大人っぽく仕上がります。
▶︎【ホラン千秋さん×春の通勤スタイル】それだけで洗練見え!春のワントーンコーデ3
グレーブルゾン×グレーカットソー×ピンクパンツ
春らしいコーディネートを楽しむなら、ペールカラーで温かみのある色合わせに。差し色になるピンクと相性抜群のベーシックなグレーが大人っぽさを演出します。シボ感がリッチなレザーの巾着トートを片手にもって、さらに軽やかな印象に。
▶︎大人のピンクはこう取り入れる!春めきカラーコーディネート
春らしさをコーデに取り入れて
この春挑戦したいレディースコーデを紹介しました。着こなしの軸となる定番アイテムをアップデートすると、シンプルな着こなしも新鮮に映ります。春に注目のアイテムやカラー、柄、素材を取り入れて、フレッシュな着こなしを楽しんでください。
▼あわせて読みたい