Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION ママコーデ

2024.11.08

気温10度の服装【レディース】最高・最低気温別のきれいめカジュアルコーデ36選

【2】ブルゾン

白Tシャツにチャコールグレーのブルゾンとロングスカートを合わせたコーデの全身写真

カジュアルのさじ加減が意外と難しいスニーカーコーデ。潔くチャコールグレーでまとめると、適度にカジュアル感が漂う大人っぽい着こなしに! シンプルにそぎ落とされたスポーティブルゾンとフレアスカートはチャコールグレーに徹し、Tシャツとスニーカーは白でクリーンに仕上げて。

▶︎大人のスニーカーコーデはクリーンな雰囲気でまとめるのがグッドバランス

【3】厚手カーディガン

フリルブラウスにニットカーデを重ね着し、白パンツをはいたコーデの全身写真

着回しが利く定番の白パンツを今どきに着るなら、クラシカルなトップスが最適。黒の配色と金ボタンがアクセントになったニットカーデからフリルブラウスをちら見せし、エレガントなムードに仕上げて。通勤はもちろん、休日のお出かけにも着映え効果抜群のスタイルです。

▶︎品の良さが際立つクラシカルなホワイトコーデ

【4】マウンテンパーカ

マウンテンパーカ

シャカシャカッとしたナイロン素材とドロストやフーディといったスポーティなデザインが、着こなしにカジュアルなこなれ感をだしてくれるマウンテンパーカ。その上、実際に撥水性や軽量など機能的なところもアウトドアに親しむ機会が増える時季にも魅力的!

▶︎【ワーママのアウトドアファッション】今から買う「2枚目マウンパ」はこれが正解! 

【5】ジレ

ドマーニ読者モデル 吉田美帆さん 白ニット×ベージュジレ×黒タイトスカートコーデ

ボクシーなシルエットのジレを投入するだけで、ニットとタイトスカートの定番モノトーンコーデがたちまち旬顔に。

吉田美帆さんがこの秋「green label relaxing」で買ったもの【ワーママのリアルファッション】

【最低気温10度の服装】手軽に脱ぎ着しやすいアウターを選ぶ

厚すぎず、ある程度の寒さをしのげるトップスが便利です。カラーで季節感を出したり、この時期ならではのおしゃれを楽しんで。

【1】黒ショート丈コート×黒Tシャツ×黒スカート

Tシャツとキルティングスカートにショートコートを合わせたブラックワントーンコーデを着こなすモデルの近藤千尋さんの全身ショット

わかりやすく華やかなアイテムといえば、やはりボリュームスカート! それも今シーズンはシャリッとしたキルティングが新鮮。サークルステッチのキルティングで仕立てられた、ふんわりと広がるボリュームスカートが、オールブラックコーデを華やかに盛り上げてくれます。ウールのショートコートでバランスよく仕上げつつ、ハンドルバッグにあしらった柄スカーフをアクセントに効かせて。

▶︎キルティングスカートのボリューム感でオールブラックの印象を刷新!

【2】カシュクール仕立てのグレーニット×白ブラウス×グレーパンツ

チャコールグレーのニットとパンツを着用し、下に着た白ブラウスのビッグカラーをニットから覗かせたモデルの近藤千尋さんの全身ショット

白ブラウスの襟が深みのある色に抜け感をプラス!ちょっとキャラじゃないかも、なんて方はぜひチャコールグレーでまとめる取り入れ方をしてみて。カシュクール仕立てのニットから白ブラウスの大きめ襟をのぞかせた甘めコーデも、きれいめなテーパードパンツとブラウン小物でシックにまとめれば程よく落ち着いた大人っぽさに。

▶︎フェミニンブラウスはグレーでまとめると大人の装いに

【3】イエローベスト×イエロースエット×ベージュパンツ

近藤千尋さん ニット帽、パーカー、ベスト、パンツのコーデ

手が動かしやすいベストはキャンプに大活躍。登山用ブランド“ワイルドシングス”のこちらは、保温性、軽量性、撥水性に優れた化繊中綿入りで、ゴワつかず柔らかい着心地が特徴。イエローパーカの上に羽織ってアクティブに仕上げ、ボトムはフリースとストレッチ素材がコンビのパンツでリラクシーに。

きれい色を投入したレイヤードで洒落感アップ

【4】グレーロングカーディガン×グレーニット×グレーパンツのセットアップ

グレーカーディガン×グレーニット×グレーパンツのセットアップ

大人が手に入れたいのはダークグレーのニットアップ。ゆるっとはおれるロングカーデ×サイズバランスを追求してつくられたタートルニット×太ももにゆとりをもたせたテーパードパンツは、スリーピースではもちろんそれぞれ単品でも大活躍しそう!

▶︎大人のゆるく見えないニットアップはきれいめグレーで決まり!

【5】ラベンダーニット×白ブラウス×グレーパンツ

ラベンダーニット×白ブラウス×グレーパンツ

単品で着るときれいめカジュアルなクルーネックニットの印象を変えるのが、フェミニンなフリルブラウスのレイヤード。袖と襟からフリルを少しのぞかせれば、それだけで一気に洗練度が高まって。ワイドパンツとの着こなしもマニッシュになりすぎない、適度に女性らしいコーデが完成します。

▶︎甘ブラウスの「最旬レイヤード」でさらに洒落見え

【6】黒ニット×黒パンツ

肩にフリルが付いた黒のニットと黒のワイドパンツを着用したホラン千秋さんの全身ショット

全体が太めのワイドパンツは、その重たいボリューム感自体が洒落見えを叶えてくれるのが魅力。重心が下がってみえがちと敬遠しているなら、こんなハイウエストのものを選んでスタイルアップをはかってみて。

▶︎黒コーデがこんなに着映える!フリル付きニット×ワイドパンツの組み合わせ

【7】グレンチェックのジャケット×白ニット×ベージュのボリュームスカート

チェック柄ジャケット×白ニット×ベージュスカート

極力堅苦しくなく洒落見えするグレンチェックのテーラードジャケット。その端正なトラッド感は誰からも好感度バッチリ。ハンサムになりすぎないよう、ボトムはボリュームスカートで女性らしくまとめて。

▶︎Day1:初顔合わせは旬ジャケットで高感度に【”たった9枚”で2週間コーデ】

【8】ダウンベスト×ボーダーTシャツ×デニムパンツ

マフラー、袖、裾を外した状態

サクッとTシャツに合わせてサマになるダウンベストコーデ。小物で白を足して春らしい抜け感をプラス。

この冬はこれさえあれば乗り越えられる! 〝マルチウェイダウンコート〟が有能すぎた

【9】グレージレ×ハイネックグレーカットソー×黒プリーツスカート

鈴木まきさん グレートップス×グレージレ×プリーツスカート

ライトグレー〜黒と明度に変化をつけた洒落感抜群のモノトーンコーデ。ほどよく体にフィットするハイネックトップスと縦ラインを強調するプリーツスカートが、立体感のあるペプラムジレを引き立てて。

【ワーママコーデ】一点投入のアイテムで洒落感を

【10】ピンクカーディガン×白カットソー×黒パンツ

ピンクカーディガン×カットソー×パンツ

ゴツすぎないちょうどいい厚底のボリュームとレザーのリッチ感で、あらゆるシーンに万能。鮮やかなフューシャピンクのモヘアが目を引くカーデでシンプルでキレのいいカジュアルコーデに。

モヘアカーデで甘さを足すのがこの冬のAnswer! ワンランク上の黒スニーカーコーデ

【11】グレーのテーラードコート×白ニット×白デニムパンツ

グレーコート×ニット×パンツ×ストール

モノトーンコーデには、グレーのテーラードコート合わせでシックなスタイルに。白と黒の中間色であるグレーは、まさにモノトーンコーデのアウターに最適なカラー。白ニットと白カービーデニムを黒小物でリッチカジュアルに引き締め、グレーのテーラードコートでシックにまとめて。Aラインでゆったりシルエットのテーラードコートは軽くしなやかな素材感で、インナー次第で長く着られる。

モノトーンコーデを品よく仕上げる!グレーコートの底力

【12】ツイードジャケット×黒スエット×ストライプ柄シャツ×グレーパンツ

ブルーのストライプシャツにネイビーのスエットを重ね着し、ブラックのツイードジャケットをはおり、グレーのパンツをはいたコーデの全身ショット

オフホワイトのパイピングが上品なアクセントのツイードジャケット。今まではシャツのみで端正に仕上げるところを、薄手のスエットを挟んでひねりをきかせて。ネイビーの無地ならカジュアルすぎることもなく、程よくこなしてくれるので大人でも取り入れやすいはず。代わりにロゴのスエットを合わせてさらにカジュアルダウンするのもおすすめです。

▶︎ツイードジャケットをフレッシュに着るならこのスタイル!

【13】黒ニット×白サスペンダーワイドパンツ

黒ニット×白サスペンダーパンツ

身ごろとボリューム袖のリブ使いがクールなアクセントになっているニットに、ハイウエストのマリンパンツを合わせたエッジィな着こなしで脱フツーを計って。「サスペ付きマリンパンツ」となら、高感度なモノトーンスタイルが完成!

▶︎ホムパで顔まわりを盛ってくれるこのトップス!【ワーママの冬カジュアル】

寒暖差に対応できるインナーやアウター選びを

気温10度の日の服装をご紹介しました。昼と夜で寒暖差があり、最低・最高気温にかかわらず防寒は必須の気温10度の日。脱ぎ着しやすいアウターを選び、インナーはニットやシャツなどをレイヤードして合わせると、温度調節もしやすくておすすめです。

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!