Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 夫婦

2021.09.04

「孫の教育には口出ししない」が口先だけの義母に辟易する妻

 

「孫の教育には口出ししないわ」と言いつつも、実際にはアレコレと細かく意見をしてくる義母に不快感を覚える妻も少なくありません。メンタル心理カウンセラーの並木まきが、そんな義母への不満が募る女性の悲痛な実態を紹介します。

Tags:

「孫の教育に口出ししない」と言いつつ行動は真逆な義母

ひとみさん(仮名・37歳)には、夫とのあいだにひとり娘がいて、義母は新幹線で1時間の距離に暮らしています。娘が産まれた当初から「孫の教育には一切口出ししない」が義母の口グセ。しかし、娘が成長するにつれ、実際には義母が娘の教育にアレコレと口を出すようになり、ひとみさんは疲弊しています。

「子育ては親がするものだから、と口では言いながら保育園のことから受験に関してまで、理想をぶつけてくるだけでなく、家庭での教育方針にも口うるさく意見をしてきます。初孫なのでかわいいのはわかるのですが、言っていることとやっていることがあまりにも違いすぎて…ウンザリです」

夫に相談するも親身になってもらえず

ひとみさんがワーキングマザーであることも義母には気に入らないらしく「そろそろ仕事を辞めて、子育てに専念したら?」と頻繁に言われるのだそう。夫とは「結婚しても子どもができても共働き」を前提に結婚しているので、義母のしつこい発言に疲弊しているとのこと。

「娘がちょっと言うことをきかないとか、やるべきことをしないとか、他の子と違うことをするっていうだけで義母は大騒ぎ。それをすべて私が働いているせいにして、教育がなっていないと文句を言うんです。ダイレクトに『あなたがちゃんとしないから』と言われることもあれば、やんわりと嫌味を言ってきて疲れさせることも多々ありますね」

「働いているから子どもの教育が不十分」という理屈は「時代錯誤もいいところ」だし、子どもの自主性を認めない義母のポリシーは「子育てをしてきた女性の発言とは思えない」とひとみさんは言います。

「夫に相談しても、親身になってもらえません。『言うだけなら影響ないんだから、好きに言わせておけば?』って感じで、波風を立てるのを嫌がっている感じです。そうは言っても、頻繁に嫌味や文句を言われるこっちにしてみれば、たまったもんじゃないですよ」

最近では、義母からLINEや着信がきてもスルーしてしまうことが増えているひとみさん。しかし、そんなひとみさんの態度に、さらに義母は文句を言ってくるという悪循環に陥っています。

「同居じゃないし、義母の住まいは距離があるしって安心していたのですが、電話やLINEでギャーギャー言われるのも、けっこうしんどいですね。義母のことがだんだん嫌いになっているのが自分でもわかるし、最近ではカラダが拒絶反応っていうか、義母の名前がスマホに出てくるたびに頭やお腹が痛くなることも。ただでさえ、ホルモン不調になりやすい年代なのに、義母のせいで体調が不安定な気がします」

泣き叫んで夫に不満を思いっきりぶつけたこともあるものの、まったく事態は好転せず。まもなく娘が小学生になる今、義母の理想とする私立校ではなく公立校に進学させることでも、義母とのあいだに不協和音が生じているとのこと。

孫の教育を理由に同居に持ち込みたがる義母にウンザリ…

「義母の発言はどんどんエスカレートしていて、『仕事のせいで娘の教育に時間を割けないなら、私が育ててあげてもいい』だの『子育ても十分にできないなら、こっちに引っ越してきて一緒に暮らさないとダメじゃない?』などと、やたら同居に持ち込もうとする発言も増えてきました。孫と一緒に暮らしたいって気持ちからだとは思いますが、正直かなり不快ですし、夫にも、もうちょっと事態の深刻さを理解させたいですね」

様子を見ていても改善が見込めなかったことから、そう遠くない将来に夫に対して「離婚も覚悟」と伝えたうえで義母への対応を検討しようと思っていると口にするひとみさん。早めに夫が手を打ってくれれば改善が見込める話でも、夫が非協力的だと深刻化するケースも少なくありません。「離婚」という言葉を出さなければ、事態の深刻さが伝わらないときもあるほど、まだまだ世の中の夫には「嫁と姑の関係」を軽視している人が多いのも現状でしょう。

取材・文/並木まき
画像(C)SHutterstock.com

 

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!