Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2021.10.26

〝人の気持ちがわからない人〟の5つの特徴とは?

 

人の気持ちがわからない人には自分勝手や自己顕示欲が強いなどの特徴があります。また、恋愛や友人関係、仕事がうまくいかなくなることも少なくありません。人の気持ちがわからない人と付き合うときは何を意識すればよいのか、また、自分に問題があるときはどう対処できるのか解説します。

Tags:

人の気持ちがわからない人の5つの特徴

人の気持ちがわからない人とは、相手の気持ちを細やかに察することが苦手な人のことです。自分の気持ちだけを尊重するので自分勝手になりがちで、付き合いづらい印象を与えることもあるでしょう。

人の気持ちがわからない人

人の気持ちを考慮しない人には、次の5つの特徴が見られます。

1.自分以外の人間に興味がない
2.思ったことをそのまま言葉にする
3.丁寧さが欠けている
4.自分の感情だけで行動する
5.一人でいることが好き

1.自分以外の人間に興味がない

人の感情に配慮しないのは、そもそも自分以外の人間に興味がないからと考えられるでしょう。自分以外の人間に興味を持つならば、「何を考えているのだろう」「今、どう感じたのだろう」と相手の心の動きを知りたいと感じ、表情や発言から気持ちを察しようと思うはずです。

また、察することが難しいときでも、「どうしたいの?」「何を考えているの?」と相手に尋ね、相手の意思を尊重した選択をすることができます。しかし、人の気持ちを考えない人は他人への興味がないため、相手の気持ちを察しようとも思わず、相手の意見を尋ねることもしません。

2.思ったことをそのまま言葉にする

相手の感情が気になる人なら、発言する前に「これを言えば相手はどう思うだろうか」と考えます。そして、相手が傷つく可能性や、不快にさせる可能性があるときは、発言を変えたり控えたりするでしょう。

しかし、人の感情が気にならない人は、相手の気持ちを想像することなく発言をします。思ったことをそのまま言葉にして、周囲の人々を不快にさせたり傷つけたりすることも珍しくありません。

3.丁寧さが欠けている

人の感情を推測しない人は周囲に配慮をせずに物事を進めていくため、丁寧さに欠ける印象を与えることがあります。同じことをするにしても、「これはどう思う?」と話し合いながら決めるのと、「これが正しい」と決めつけてしまうのでは、大きな違いがあるでしょう。

また、人の気持ちはもちろんのこと、物の気持ちも考えません。物に気持ちがないとしても、大切に使っているものは手入れがされていて、物自体も気持ちよさそうに見えるものです。しかし、人だけでなく物も粗雑に扱うので、物が傷み、大切にされていないのが一目でわかります。

4.自分の感情だけで行動している

人の感情を考えない人にとって、自分の感情以上に優先するものはありません。自分の感情だけに基づいて行動しているので、他人は自分にとって役立つかどうかで判断します。

例えば「今日、体調はいいの?」と聞くことは、普通であれば相手を労った発言です。しかし、人の気持ちについて考えない人は、相手を自分が動かせるコマ程度にしか考えていないため、十分な働きをできるかどうか判断するために体調を尋ねているのかもしれません。

5.一人でいることが好き

人の気持ちを考慮しない人は、基本的に誰のことも好きではありません。好きでない人と一緒に過ごすよりも、一人でいることのほうが楽しいので、一人で過ごすことも多いです。

また、元々自分だけが好きなので、一人で過ごすと気持ちが落ちつきます。他人と一緒に過ごすと、「もうちょっと配慮してよ!」などの小言を言われることもありますが、一人で過ごしている限り無理に配慮する必要もなく、小言を言われることもありません。

人の気持ちがわからない人が持つメリットとデメリット

人の気持ちがわからない人でいることにはメリットもあればデメリットもあります。具体的に見ていきましょう。

人の気持ちがわからない人

メリットはトラブルに巻き込まれにくいこと

人の気持ちを察することが上手な人は、「こう言うと相手は傷つくだろうか」「あんなことして、〇〇さんを傷つけてしまった。どうしよう……」と自分の発言や行動をくよくよと悩む傾向にあります。相手が怒っているのも敏感に察知するので、常にトラブルに巻き込まれたような気持ちを味わうでしょう。

しかし、人の気持ちがわからない人は、相手の気持ちを慮ることはないため、相手が怒っていようとまったく気になりません。人間関係のトラブルが起こったとしても、トラブルが起こっていることに気付かず、ピースフルに生きていくことができます。

周囲の人から評価されにくいことがデメリット

他人の気持ちに配慮しない言動が多いと、周囲からは協調性がないと判断されます。協調性がないことは仕事面の評価でもマイナスになることがあるので、実力があってもなかなか評価されず、昇進に響くこともあるでしょう。

また、協調性のなさが際立ってしまうと「付き合いにくい人だ」という印象になるので、友人関係も築きにくいかもしれません。

人の気持ちがわからない人との付き合い方

人の気持ちがわからない人に「私の気持ちを察してよ」「考えたらわかるでしょう」と言っても無駄です。人の気持ちがわからない人との付き合い方のコツを2つ紹介します。

人の気持ちがわからない人

・何をして欲しいかストレートに伝える
・相手の言葉を真剣に受け止めないようにする

何をして欲しいかストレートに伝える

人の気持ちがわからない人には、それとなくほのめかすのでは伝わりません。何をして欲しいのかストレートに伝えるようにしましょう。例えば恋人が人の気持ちがわからない系であれば、「何か記念になるようなものが欲しいな」とおねだりするよりも、「〇社の〇が欲しい」とストレートに伝えるほうが良いかもしれません。

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!