好きな人がそっけない態度を取る理由
好きな人がそっけない態度を取るのは、あまり嬉しいことではありません。なぜあなたに対してそっけない態度を取るのでしょうか。よくある理由を4つ紹介します。
LINEでそっけないのは面倒なだけかも
普段は会話がはずむのに、LINEやメールになるとそっけない場合は、単にメッセージのやり取りが苦手、あるいは面倒なだけかもしれません。また、文章は話し言葉と違って見直すことができるので、何度も読み返して極力簡潔に仕上げている可能性もあります。
そのため、普段と違ってそっけない印象があっても、特に気にする必要はありません。どうしても気になるときは、LINEなどを使わないようにし、なるべく会話で伝えるようにしましょう。
職場でそっけないのはオンオフを分けているから
会社の外では優しいのに職場ではそっけないときは、オンオフを分けているだけと考えられます。仕事とプライベートは分けたいと考えていて、そっけなく振る舞っているのかもしれません。
職場でのそっけなさが気になるときは、他の人に対してどう振る舞っているかチェックしてみましょう。誰に対してもそっけない感じで接しているのであれば、単にオンオフを使い分けているだけです。
しかし、あなたにだけそっけないのであれば、あなたに特別な感情を感じている可能性があります。好きな感情を周囲に伝わらないよう抑えようとして、かえってそっけない態度になってしまっているというケースです。
第三者がいるときは冷やかされたくないから
職場で普段は仲良くしているのに、第三者がいるときだけあなたにそっけなく振る舞う場合は、あなたとの仲を冷やかされたくないと考えられるでしょう。とりわけあなたとの仲が職場公認であれば、なおさら冷やかされそうで避けたいと思っているのかもしれません。
ただし、あなたとの仲が公認ではないのに、第三者がいるときにあなたにそっけなく振る舞う場合は、あなたと仲良くしていることを他人に知られたくない可能性があります。
2人きりでもそっけないのは自分に自信がないから
大勢の人がいるときには普通に接しているのに、2人きりになると急にそっけなくなる場合は、自分に自信がなく、あなたにどう振る舞ってよいか分からない可能性があります。自分がどのような人間なのかがあなたに伝わり、あなたに幻滅されたくないと考えているのかもしれません。
ただし、本気であなたのことが苦手な可能性もあります。そっけない中にも優しさや愛情が感じられるのか、本当に嫌がっているのか、一度じっくりと観察してみましょう。
「素っ気ない人」って、どうして冷たく感じる? 臨床心理士が心の内と上手な付き合い方を解説|Domani
好きな人がそっけないときの3つの対処策
あなたのことが好きすぎてそっけなくすることもあれば、あなたのことが苦手、あるいはオンオフをしっかりと分けるためにそっけなくする可能性もあります。しかし、そっけなくされたほうから見れば、どんな理由であれ、そっけなくされるのは悲しいものです。
特に好きな人にそっけなくされるのは、理由があると分かってはいても耐え難いものでしょう。彼の本心を知るためにも、次の3つの方法で対応してみてはいかがでしょうか。
1.普段通りに接する
彼がそっけなくしていても、特別な反応をしないで普段通りに彼に接してみるのも一つの手です。例えば彼と付き合っている場合であれば、彼は公私の区別をつけようとあえてそっけない態度を取っている可能性があります。
あなたが普段通りに彼に接すれば、「付き合っているからといって、過剰に避けるのは変だ」ということに気付いてくれるかもしれません。
2.素直に理由を聞いてみる
気になるときは本人に聞いてみるのが一番です。「私のこと、避けてる?」「なんか冷たいよね?」と尋ねてみれば、彼の本心が分かるかもしれません。
あなたに好意があるなら「そんなつもりはなかった、ごめん」と態度を変えてくれるかもしれませんが、もし「冷たくしているつもりないけど?」と心を開いてくれないときは、あなたに好意はなく、意図的にそっけなくしている可能性があります。
3.彼を諦める、しばらく距離を置いてみる
そっけなくしている理由を聞いても教えてくれないときや、普段の態度からもあなたに対して好意を持っているとは思えないときは、しばらく距離を置いてみるほうが良いかもしれません。あなた側から距離を置くことによって、彼の本心が見えてくることもあるでしょう。
また、彼があなたのことをあまり好きではなく、意図的に避けていることが分かったときは、彼を諦めることも考えてみてください。
好きな人が急にそっけなくなった!理由は?
今まで親しくしていたのに、彼が急にそっけなくなったときは、次のいずれかの理由が考えられます。彼の態度からどの理由に該当するのか判断してみましょう。
周りの目が気になるようになった
最初はあなたに夢中すぎて人目を気にしていなかったのに、両想いになり、少し客観的に自分の行動を見られるようになったということも考えられます。例えば同じ職場などの場合、冷静になってみるとあなたに特別親しくするのは周囲を不快にするのではないかと気づき、わざとそっけない態度を取っているのでしょう。彼の気持ちが離れたわけではないので、心配する必要はありません。
かっこつけている
あなたに格好いいと思って欲しくて、あえてクールなふりを装っている可能性もあります。言葉の端々からもちょっと気取っている様子が見られたときは、「あ、かっこいいって思って欲しいのね」と彼の気持ちを理解してあげてください。
あなたへの気持ちが冷めた
あなたと付き合っているわけでもない人が、急にそっけなくなったときは、あなたへの気持ちが冷めたり、恋人ができたなどの理由が考えられます。
無理に彼を振り向かせようとするのは逆効果になることがあります。少し距離を置いて、彼の様子を観察するほうがよいでしょう。
そっけない態度の裏側を探ってみよう
無意識でそっけない態度を取ることはあまりありません。あなたへの好意や周囲への配慮、あるいはあなたが苦手などのさまざまな気持ちが隠されていることがあります。
好きな人のそっけない態度が気になるときは、一度距離を置いて、彼の行動を冷静に観察してみましょう。そっけない態度の理由が判明し、彼にどんな態度を取るべきか分かることがあります。
こちらの記事もたくさん読まれています
そっけない態度を取る人の特徴や心理|実は好きの裏返し?おすすめの対処法をご紹介
男性が「ごめん避け」する理由とサインとは? 避けられたときの対処法も