Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ヘアケア

2024.11.14

髪がチリチリになる原因は?自宅やサロンでできるケア方法を紹介

PR

髪の毛を正しく乾かす

夜にきちんと髪を保湿して乾かしておくと、翌朝髪がまとまってスタイリングが楽ちん。洗髪後はできるだけ時間を置かず、スピーディに乾かすことが大切です。

髪の毛を正しく乾かす

【1】ドライ時間短縮のためにしっかりタオルドライ

髪の毛を正しく乾かす
これはとっても大事なプロセス! ドライヤーの熱を当てる時間が長くなるとダメージの原因になるため、タオルドライで頭皮と髪の水分をしっかり拭き取っておく。濡れた髪は乾いている髪より強度がないので、ゴシゴシこすらず、まずは頭皮の水分をタオルに染み込ませるように。髪の中間〜毛先はタオルで挟んでトントンしながら水分をオフ。吸水力のあるタオルを使うと簡単にできる。

【2】洗い流さないトリートメントできちんと保湿

髪の毛を正しく乾かす
乾燥から髪を守るため、洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)は必ずつけること。特に、夜の間に有効成分がじっくり浸透しつつ髪をコートしてくれるナイト用トリートメントがおすすめ。まずはパサつきがちな毛先からなじませて中間へ。ベタつき防止のため、根元にはつけないこと。

【3】軽くとかしてからドライヤーで乾かす

髪の毛を正しく乾かす
目の粗いブラシやコームで軽くとかして、毛流れを整える。濡れている髪はもろいので、使うブラシは必ず粗歯のもので! 目が細かいと髪が引っかかり、それを無理にとかそうとして髪がのびたり切れてしまうこともあるのでご注意を。髪をとかさずにぐちゃぐちゃのままドライヤーをしても、乾くのに時間がかかるだけでなく仕上がりもきれいにならない。

トップの根元をドライ。乾かし方の基本は「風を振りながら」

髪の毛を正しく乾かす

髪の毛を正しく乾かす
毛先からでなく根元から乾かすことが、速く美しく乾かすことの鉄則。トップの髪を持ち上げて、根元にドライヤーの温風を当てて乾かす。ドライヤーは強風で、1か所に熱がこもらないよう送風口を振りながら乾かして(熱くなったら自動的に送風温度が下がるものや、低温タイプのドライヤーは振らなくてもOK)。

耳の後ろや後頭部の根元をドライ

髪の毛を正しく乾かす
次に、髪が密集している耳の後ろや後頭部(特に襟足)の根元を乾かす。手を入れながら根元に温風が当たるようにして、よく乾かしておく。乾き切っていないとうねりの原因にもなるので、しっかりと。

表面を乾かす。温風→冷風の順に!

髪の毛を正しく乾かす
手ぐしを通しながら、上から温風を当て乾かす。毛先までしっかり乾かしつつも、パサパサにはならないように加減を。最後は冷風を根元にも当て、こもっている熱を冷ます。また、髪に手を入れながら冷風を当ててヒヤッとする場合は根元が乾ききっていない証拠なので、乾かせていない見極めもできる。根元が乾いて髪全体の熱も下がったら、クッションブラシで軽くとかして終了。

【サロンケア】髪のチリチリを抑える方法

髪質改善ストレート

スタイリスト・ZACC JINGUの伊藤塁さん(@ruiito_official)さんに教えてもらいました。

縮毛矯正との違い

・薬剤の違い
今までの縮毛矯正の場合はアルカリ性の強い薬剤を使用していて、キューティクルを一度開いてアイロンでストレートにする仕組みでした。それがだんだんと進化していき、今は酸性の薬剤が主流に。乱れたキューティクルを剥がさずにコーティングしてあげるイメージです。

・施術工程
縮毛矯正も髪質改善ストレートも大まかな工程は同じです。

1. カウンセリング
2. シャンプー
3. 1液の塗布
4. 流し
5. アイロン施術
6. 2液の塗布
7. 流し
8. 仕上げ

どの美容室でもこの工程はだいたい変わりませんが、ZACC JINGUでは薬剤にコラーゲンを足したり、1液を流した後に色々な栄養分を髪に浸透させたりと、髪そのものを元気にするためのひと手間を髪質に合わせて加えているそう。

Domanist 鈴木まきさんが実際に体験!

毎日アイロンでストレートに伸ばしている私の、何もしない状態はこちら。

髪質改善ストレート
この日は湿気が多くかなりうねりが出ています。

髪質改善ストレート
加齢とともに髪質が変わり、生え際のうねりが扱いにくくなっていました。

2液塗布後、ドライヤーで乾かした状態がこちら。

髪質改善ストレート
生え際のボリュームもかなり落ち着いて、手触りも滑らかに。

髪質改善ストレート
カットで整えて完成です。

髪質改善ストレート

髪質改善ストレート
私のもともとのゴワゴワした髪質が滑らかになり、見てわかるほどの艶感。2週間以上経過しても滑らかな質感はそのままで、スタイリングが楽ちんです! 雨が降っても髪が広がらず、髪悩みが解消されました。同じような髪悩みの方はもちろん、硬めでごわつく髪質の改善にもおすすめです。

まとまりやすい髪型にカットする

今回教えてくれたのは…

「broocH」トップスタイリスト 杉山由夏さん

まとまりやすい髪型にカットする
ファッション業界人をはじめ、おしゃれ感度の高い方から人気を集める美容室「broocH」。そこでトップスタイリストとして活躍する杉山さんは、カジュアルかつ品のある再現性の高いスタイルが得意。アラフォー世代であり働くママでもある自身の経験を活かし、大人世代が抱える髪のお悩みに寄り添ってくれる。

「髪のお悩みが増える大人世代。髪がパサついて広がってしまうことで疲れているように見えたり、老けて見えたりしてしまうこともあります。髪の広がりを抑えるために、安易に毛量を軽くするのは避けて。全体がスカスカになって余計に広がってしまう…なんてケースも少なくありません。

そこで、カットラインをしっかり出したヘアスタイルをご提案してます。毛先にライン感があることでまとまりやすくなります。いちばん重要なのは顔の印象を決めるといわれている前髪からサイドにかけての顔まわり。例えば、後ろを重めに残して顔まわりだけ軽くするのもおすすめ。エイジング毛でもまとまりやすくて今っぽさもある髪型だと思います」(杉山さん)

Recommended Style!

まとまりやすい髪型にカットする
前髪の幅や毛量など、細部にこだわってバランスよく仕上げたロングヘア。

まとまりやすい髪型にカットする
自然な外ハネスタイル。はらりと頬にかかる毛束があることで大人の色っぽさも。

質感調整トリートメント

東京・恵比寿の人気美容室「kith. hair&make」が独自改良したトリートメントメニュー。エイジング毛、ヘアカラーやパーマなどで傷んだ髪を補修し、サラサラな手触りとまとまるのある柔らかい質感に変わると話題です。

『質感調整トリートメント』の3つのメリット

・柔らかで指通りのよい髪質になる ・乾かすだけでまとまりやすくなる ・エイジング毛を改善して若々しい美髪に

Before・After『質感調整トリートメント』施術の流れをチェック!

●質感調整トリートメント 税込¥16,500(所要時間:約1時間)

質感調整トリートメント

[Before]施術前の髪の状態はこちら。ロングヘアでうねりや髪の乾燥が目立ちます。

質感調整トリートメント

薬剤を使用せずにトリートメントで髪質改善を行います。

質感調整トリートメント

トリートメントをした上から超音波アイロンをあてます。このプロセスで、トリートメント効果がアップするうえ効果も長持ちするそう。

質感調整トリートメント

[After]ブローだけで驚くほどの美髪に! 髪の広がりが抑えられたことで頭が小さく見える効果も。

『質感調整トリートメント』を何回も繰り返すほどに、トリートメントしたての美髪が定着しやすくなるそう。毎日のスタイリングの時短にもつながるので、仕事や家事などで忙しいアラフォー世代にぴったりです!

チリチリ髪におすすめのヘアケアアイテム

ナンバーエス うねりコントロール シャンプー&トリートメント

ナンバーエス うねりコントロール シャンプー&トリートメント
▲ナンバーエス うねりコントロール シャンプー 450ml ¥1,540 (税込)

うねりを補正しながら洗うシャンプー。うねりを加速させる原因となる髪内部の空洞にうるおいを補いながら、豊かな泡立ちでみずみずしく洗い上げます。フレッシュでジューシーなアップル&ピーチドロップの香り。

ナンバーエス うねりコントロール シャンプー&トリートメント
▲ナンバーエス うねりコントロール ヘアトリートメント 450g ¥1,540 (税込)

湿気が入り込むと髪が部分的に膨張しうねりの原因になることから、髪の表面を植物成分*³ でコーティング。湿気の侵入を防ぎ、するんとまとまる扱いやすい髪に整えます。アップル&ピーチドロップの香り。

ONCE モイスチャーオイル

ONCE モイスチャーオイル
アウトバストリートメントとしても、スタイリング剤としても使いやすいサラッとしたテクスチャー。ダメージ補修成分のペリセアが素早く毛髪内部に浸透し、補修効果が持続します。加水分解ケラチン、加水分解コラーゲンを配合し、なめらかなツヤ髪に。さらに鉱物油、合成着色料、シリコン、パラベンなどを使用していないので、髪と地肌にやさしいところもポイントです。

髪の芯から補修するのため、使い続けることで扱いやすい髪に変化していくそう。毎日のヘアケアに取り入れて、美しい髪を育てましょう。

「ヘアオイルなのにベタつかず、程よいツヤ感で使いやすいです。毛先までなめらかにまとまるので、エイジング毛のケアにもおすすめ!」(broocH スタイリスト・杉山由夏さん)

オリエンステラ ベジテーションシードアウトバスオイル

オリエンステラ ベジテーションシードアウトバスオイル
▲※写真は夏限定 ベジテーションシードアウトバスオイル サマー

髪が濡れたまま放置しているとダメージを受けやすく、ヘアカラーの退色につながることも。そんなお風呂上がりに役立つのがオリエンステラ ベジテーションシードアウトバスオイルです!

抗酸化作用を持つアルガンやメドウーフォームなど、エモリエント効果の高いオーガニックオイルやエッセンシャルオイルを贅沢にブレンドした全身用保湿オイル。髪だけでなく、顔やからだにも使えるので、これ1本で簡単に保湿ケアができちゃいます。ラベンダー・ローズマリー・イランイランのアロマオイルをブレンドした心地よい香りでぐっすり眠れそう。

オリエンステラ ベジテーションシードアウトバスオイル
写真左からBefore・After]お風呂上がりに使用する際はタオルドライした後に少量のオイルをなじませることで保護膜を形成して髪の水分を閉じ込めてくれます。ドライヤーの熱に反応してダメージ補修し、うるおいとツヤのあるなめらかな髪に。

「オーガニック成分を高配合しているので、顔やからだにも安心して使えます。髪が乾いている状態でスタイリング剤として使うのもおすすめ。女性らしいツヤのある仕上がりになります」(ORIENS’TELLA 代表・佐藤公祥さん)

O by F ボリュームシャンプー

O by F ボリュームシャンプー
アラフォー世代で1児の母でもある、「broocH」スタイリスト 杉山由夏さんが愛用中のO by F ボリュームシャンプーをご紹介します。

O by Fは合成着色料フリー・シリコンフリー・合成香料フリー・パラベンフリーなど、こだわりのナチュラル成分を使用したヘアケアアイテムを展開。ナチュラル&オーガニックコスメを中心にライフスタイルプロダクトを取り扱う人気セレクトショップ「コスメキッチン」で手に入ります。

O by F ボリュームシャンプー
髪や地肌にやさしいアルカリ還元イオン水をベースに、海藻エキスや植物エキスをブレンドしたコンディショニング効果に優れた洗浄成分がポイント。きめ細かい泡で髪の毛1本1本を包み込み、内部をしっかり補修。気になるうねりを防いで、ハリとコシのある髪に導いてくれます。朝のスタイリングも簡単に決まる髪質に! また、精油100%のやさしい香りで癒し効果も抜群です。

「エイジングやヘアカラーなどによる乾燥毛でも、たっぷり水分を含んだようなみずみずしい質感に。これを使うと髪のまとまり感も手触りも格段によくなるんです」(杉山さん)

ミルボン オージュア ディオーラム シャンプー

ミルボン オージュア ディオーラム シャンプー
30歳を過ぎてから「髪が広がる」「うねる」など、髪質の変化を感じるようになった人も多いはず。サロンでのスペシャルトリートメントに頼りがちですが、ここではホームケアで美髪を育てられるというエイジングケアシャンプーをご紹介します。

“すべての日本女性の髪を美しく”という想いのもと商品開発されたオージュアシリーズ。「Tierra」アートディレクターの毛利仁美さんが愛用しているディオーラム シャンプーは、毛髪補修成分にマトリックスタンパク質由来のケラチンをたっぷり配合。毛髪内構造の乱れを整えながら洗い上げ、みずみずしさと弾力感を与えてくれます。

ミルボン オージュア ディオーラム シャンプー
バスルームに置いてサマになるデザインも魅力! やわらかな曲線が美しいボトルデザインを採用し、日本女性のしなやかさ・やさしさをイメージ。シルバーキャップは、日々の研究で進化する様子が表現しているそう。

「アラサー世代のエイジングヘアで乾燥・くせ・猫っ毛と悩みの多い髪質でしたが、ハリツヤがでて毎日のスタイリングもぐんとラクになりましたよ。サロンでは髪質に合ったヘアケアラインをご案内できるので気軽にご相談ください」(毛利さん)

ケラスターゼ クロノジスト ユイル ド パルファン

ケラスターゼ クロノジスト ユイル ド パルファン
ドライヤーやヘアアイロンの熱、カラーリング、パーマなど、誰にでも髪のダメージはあるもの。ヘアエステティックのプロフェッショナルブランド「ケラスターゼ」の中で最高峰ラインのヘアオイルといわれている『クロノジスト ユイル ド パルファン』。髪のダメージを補修しながら、なめらかでツヤのある質感に導いてくれます。細い髪や軟毛をはじめ、さまざまな髪質に対応しているのもポイント。

ケラスターゼ クロノジスト ユイル ド パルファン
液だれしにくいプッシュタイプ。高級感のあるブラック×ゴールドのビジュアルで、収納せず出しっぱなしにしておいてもサマになる。美容液のように伸びのよいテクスチャーも使いやすい。

「ドライヤー前に必ずつけているアイテム。濡れた髪に1プッシュ程度をなじませてから乾かすと毛先までツルンとまとまり、スタイリングが格段にしやすくなるんです。上品なジャスミンの香りもお気に入り」(Belle Ginza 並木通り店 統括マネージャー・加藤千明さん)

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!