Contents
【目次】
キッチンタイマーの選び方とは?
キッチンタイマーは、調理の時間を計るために必要なアイテムとして知られています。意外にたくさんのデザインがあるので、どんなものを選べばいいか悩む人もいるでしょう。選び方のポイントを紹介します。
使い勝手で選ぶ
同じように見えるキッチンタイマーですが、その種類はさまざまです。音だけを見ても大きさを変えられるものもあればそうでないものもあり、使い勝手は大きく異なります。
夜遅い時間や早朝にお弁当作りをすることが多い場合、音量は注意して選びたいポイントです。アラームの音量を何段階かに切り替えられるタイプだと、臨機応変に使用できて便利です。また、音だけでなく振動や光などで時間をお知らせしてくれる機能もあれば安心できます。
キッチンタイマーの置き方から選んでもよいでしょう。冷蔵庫や家電に貼り付けてキッチンタイマーを使いたい人は、マグネット式が便利です。マグネット式やフックでつるせるタイプは壁面を利用できるので、省スペースになります。
デジタルかアナログか
キッチンタイマーの種類は、デジタル式とアナログ式に分けられます。デジタル式は「秒単位」まではっきりと表示され、ぱっと見で残りの分数や秒数が分かりやすいところが魅力です。ディスプレイ部分が大きいものを選ぶと、より分かりやすくなります。+と-のボタンで時間を設定するタイプやテンキータイプがあるので、好みに応じて選びましょう。使い続けるには、電池の交換が必要です。
一方、アナログ式は設定したい時間の目盛りに針を合わせて使用します。時間がたつにつれ、だんだんと残りの目盛りが減っていく仕組みです。残り時間を認識するために必要な部分が小さく、デジタル式に比べると視認性は劣ります。電池がいらないので、使おうと思ったときに電池切れで使えなかったという心配がありません。デジタル式に比べ、レトロでかわいいデザインのものが豊富です。
タイマー以外の機能もチェック
タイマーの機能に特化したタイプだけでなく、時計の機能を持っている商品もあります。キッチンタイマーとして使用しないときは時間の確認に使用できるため、別に時計を用意する必要がありません。
また、カップラーメンやゆで卵を作るなど、同じ目的でキッチンタイマーを使用することが多い人は「リピート機能」が付いているものがおすすめです。毎回一からセットし直さなくて済むので、素早く調理を開始できます。
ほかにも「カウントアップ機能」は時間を超過してからタイマーを止める際に、どれだけ時間が過ぎてしまったのかを確認できる機能です。調理中だけでなく、制限時間内に問題を解く訓練をしたいときなどに役立ちます。
シャープな魅力!シンプルなキッチンタイマー
シンプルなキッチンタイマーが一つあるだけで、調理中の時間の管理が楽になります。操作のしやすさと、見た目のシンプルさにこだわったキッチンタイマーを見ていきましょう。
無印良品「ダイヤル式キッチンタイマー TD‐393」
側面のダイヤル部分を回転させ、時間をセットするタイプのキッチンタイマーです。表面には時間を表示するディスプレイと、スタート・ストップ・リセットのボタンが付いています。
「リピート機能」や「カウントアップ機能」もあり、使いやすさが考えられているところが魅力です。カウントアップ機能があればセットした時間が過ぎたときに、何分オーバーしたかが分かります。
限りなくシンプルなデザインで、キッチンの雰囲気を乱しません。直径6.2×高さ2.2cmと小ぶりで、手のひらに収まるサイズです。
商品名:無印良品 ダイヤル式キッチンタイマー TD-393
KEYUCA「大画面デジタルタイマー」
角を丸くした長方形で、どんなキッチンにもなじみやすいシンプルなデザインのキッチンタイマーです。大画面表示で数字が見やすく、残り時間が一目瞭然です。
リピート機能も付いていて、前回セットした時間に簡単に戻せます。置き場所に合わせて、立たせたりフックにかけてつるしたりできるところも便利です。強力なマグネットが付属しているので、ラックや家電などに貼り付けて使用することもできます。
商品名:KEYUCA 大画面デジタルタイマー
ドリテック「T-544大画面タイマーシャボン10」
テンキータイプで、時間をスムーズにセットできるキッチンタイマーです。最長で99分99秒まで設定でき、カウントアップ機能も付いています。設定した時間が来ると、アラーム音が約1分間鳴ります。
サイズは約幅8×奥行1.8×高さ8.2cmと、やや大きめで時間を確認しやすいところが魅力です。調理場所から少し離れた場所に置いても、時間が分かれば食卓との往復をする際などに重宝するでしょう。
付属のスタンドを引き出して自立するほか、マグネットで貼り付けたりフックにつるしたりできるので、使う場所を選びません。リピート機能もあり、ストレッチや勉強など多目的に使用しやすくなっています。
商品名:ドリテック T-544大画面タイマーシャボン10
ノア精密「3キータイマー TM-601」
やや丸みのある四角形をした、シンプルなキッチンタイマーです。大きくて見やすい液晶画面でありながらも、本体・ボタン共にマットな質感がモダンな印象を醸し出します。
ボタンは指先へのフィット感にこだわった作りで、押しにくいという煩わしさを感じさせません。置いたり掛けたりできるほか、ストラップを通すための穴があり、マルチに活躍してくれるでしょう。
商品名:ノア精密 3キータイマー TM-601
ドリテック「T-549キュービックタイマー」
まるで電卓のような佇まいが特徴のキッチンタイマーです。設定した時間が来ると、LEDランプの光とアラーム音で教えてくれます。音量は大・小・サイレントで切り替えられ、アラームを無音に設定し光だけで時間を知ることもできます。
設定した時間の5分前と10分前に「予告のアラーム音」を鳴らす機能があり、調理時間の管理がしやすくなっています。さらに、10分間以上の操作がないと、自動で液晶画面の電源が切れる省エネ機能付きで、電池を無駄にしません。
スタンドやマグネット以外に、首からさげて使えるようにストラップも付属しています。タイマーとして使用しないときは、時計モードへ切り替えられます。タイマーと時計の機能の両方が欲しい人におすすめです。
商品名:ドリテック T-549キュービックタイマー
レトロかわいい!電池不要なアナログタイマー
アナログタイマーは電池の交換が必要なく簡単にセットできます。見た目もレトロでかわいいものが多く、好みのものが見つかるはずです。
キッチンのワンポイントにもなる、おしゃれなアナログタイマーを紹介します。
ダルトン「キッチンタイマー ウィズ マグネット」
目盛りや針のデザインが、レトロな雰囲気のキッチンタイマーです。スチールとポリカーボネイトで作られていて、手に持つとしっかりとした重みを感じます。
マグネットタイプで、冷蔵庫などに貼り付けて使えます。タイマーは「ゼンマイ式」になっていて、時間が来るとジリジリとアラーム音が鳴る仕組みです。
針の幅は1.5mm程度で目盛りに合わせて針を設定する都合上、精巧に時間を計ることは難しくなっています。しかし、アナログなデザインが好きな人にとっては、特別感のあるアイテムとして活躍してくれるはずです。
商品名:ダルトン キッチンタイマー ウィズ マグネット
GEFU「タイマー RETRO」
60年代のデザインを意識して作られた、レトロなキッチンタイマーです。モノトーンの本体に赤い針がアクセントになった、コンパスを彷彿とさせるデザインが特徴で、男前インテリアが好きな人にもおすすめです。
素材にはステンレススチールを使用しているため、ほかのキッチン用品との相性にも優れています。マグネット式で、冷蔵庫の壁面に貼り付けて使えます。
商品名:GEFU タイマー RETRO
北欧発のかわいいキッチンタイマー
北欧風のインテリアが好きなら、キッチンタイマーのデザインにもこだわりましょう。一般的なものとは一味違った雰囲気を持つキッチンタイマーを紹介します。
ZONE Denmark「キッチンタイマー」
デンマークで誕生したインテリア雑貨ブランドZone(ゾーン)の、アナログ式のキッチンタイマーです。一見、キッチンタイマーには思えない革新的なデザインが魅力となっています。
直径5.4×高さ8.9cmと小ぶりなサイズですが、大きなハンドルが付いていて、持ち運びのしやすさも考えられています。シンプルでありながらインパクトのあるデザインは、キッチンのインテリアにこだわりがある人におすすめです。
商品名:ZONE Denmark キッチンタイマー
Magentur「ムーミン 3Dキッチンタイマー」
かわいいムーミンのキャラクターをモチーフにした、アナログ式のキッチンタイマーです。フィンランドのキッチン・インテリアブランドMagentur(マゲンチャー)から販売されています。キャラクターの足元がタイマーになっていて、電子音ではなくジリジリという温かみのある音で時間を知らせる仕組みです。
キッチンタイマーとして使用しないときは「フィギュア」として、キッチンの片隅やカップボードなどに飾っておいてもかわいい雰囲気を楽しめます。約直径8×高さ13cmと、存在感が感じられる大きさです。
商品名:Magentur ムーミン 3Dキッチンタイマー
ミニマリストに!現物を置かないタイマーアプリ
キッチンに極力ものを置きたくない人には、スマホのアプリをキッチンタイマーとして使用する方法がおすすめです。実用的で、使いやすい機能があるタイマーアプリをチェックしましょう。
濡れた手でもOK「FlowTimer」
画面に直接触れなくても、タイマーを設定できるアプリです。料理中は、水や調味料で手が濡れたり汚れたりすることがあります。そのままスマホに触るのは抵抗がある人は多いでしょう。また、調理をするために手袋などを使用していると、タッチしてもスマホが反応しないことがあるほか、手袋を脱いでからタイマーを止めようとすると、時間がかかってしまいます。
「FlowTimer」なら、どんなに手が汚れていても、そして手袋を使用していても関係ありません。画面の上部にあるセンサーの近くに手をかざすだけで、タイマーの設定やオン・オフができます。スマホの2~3cm上で左右に手をかざし、さまざまな設定をしましょう。近接センサーを搭載していない機種は、タップして操作する設定に変更することも可能です。
アプリ名:FlowTimer
価格:無料
App Store:インストール
待ち時間も楽しめる「Energy Timer」
キッチンタイマーとしては珍しい、メカニカルなデザインのアプリです。画面の下部にある1~5の数字をタップして、時間を設定できます。設定した時間の30秒前に予告アラームが鳴り、残り時間が30秒を切ると画面に「稲妻のようなアクション」が現れ、待ち時間も楽しめる仕様です。
1/100秒単位まで表示される精巧な作りになっており、日本語だけでなく英語・フランス語・ドイツ語などの多言語に対応しています。
アプリ名:Energy Timer
価格:無料
App Store:インストール
Google Play:インストール
卵に特化「パーフェクト・エッグタイマー」
ゆで卵は簡単な調理ですが、好みの固さにするのは意外に難しいものです。成功したときと同じようにゆでたはずなのに、失敗した経験がある人は多いことでしょう。
卵を調理することに特化したアプリを使えば、簡単に好みのゆで加減に仕上がります。現在地の標高・卵の大きさ・温度などのデータを計測し調理の仕方に反映させる仕組みで、科学的においしいゆで卵を作ることが可能です。独自の「エッグスパイ」機能で、好みの固さのゆで卵を実現しましょう。
アプリ名:パーフェクト・エッグタイマー
価格:App120円、Google135円
App Store:インストール
Google Play:インストール
キッチンタイマー代わりにも!砂時計の魅力
身の回りにさまざまな電子機器があると、疲れを感じることがあります。少しでもデジタルから離れたい人は、砂時計の利用がおすすめです。
キッチンタイマー代わりに使用したい、砂時計の魅力をチェックしましょう。
電力不要で使い方が簡単
砂時計は昔ながらの時間を計るツールで、1分計や5分計などの種類があります。砂が全て下に落ちきったら1分、というように計測するのです。一つの砂時計で計れる時間は1種類ですが、複数の時間を計れるようにデザインされているタイプもあります。「デザインや砂の色が異なる砂時計」を並べて、おしゃれな雰囲気を楽しむのもよいでしょう。
時間を細かく設定したいときはキッチンタイマーやアプリを使用し、余裕があるときやそれほど厳密に時間を計らなくてもよいときは砂時計というように、使い分ける方法もおすすめです。
紅茶をいれたティーポットを蒸らしたいときなど、リラックスタイムでの利用にも向いています。使用後はひっくり返してもとに戻すだけなので、子どもでも簡単に使えるところも魅力です。
インテリア性が高く、癒やしアイテムにも
砂がサラサラと落ちていく様子を眺めていると、心が癒やされると感じる人は少なくありません。時間に追われる毎日を送っているなら、気持ちを和らげるのに一役買ってくれるはずです。
砂時計にはさまざまな材質のものがあり、外側は「木」や「ガラス」などを使っているものが主流となっています。丈夫で割れにくい素材を使用しているものもあるので、落として割ることが心配な人は耐久性に優れたものを選びましょう。
カラーサンドやオイルなど見た目におしゃれなものを中に使っている商品が多く、好みのものを選ぶ楽しみがあります。アンティーク風なものからモダンなものまで幅広いデザインがあるので、インテリアにマッチするものを探しましょう。
おすすめ砂時計3選
キッチンに砂時計があると、おしゃれな雰囲気がアップします。できるだけ自分らしくマイペースに日々を過ごしたい人の手助けにもなるはずです。
砂時計をキッチンタイマーとして使用したい人におすすめの、使いやすさとおしゃれなデザインにこだわったアイテムを紹介します。
廣田硝子「スナ式トケイ」
1899年に東京で創業した、歴史あるガラスメーカーで作られた砂時計です。一般的な砂時計の木枠を取り除いたようなデザインとなっていて、全ての砂が落ちきると5分を計れます。
カラーも豊富で、ふじ色のほかにも黄色やもも色などがあり集めたくなるデザインです。廣田硝子の砂時計は、5分計のほかに1・2・3・4・30・60分などの豊富なバリエーションがあります。
ほうじ茶・抹茶・珈琲などティータイムにピッタリな色合いや、ガラスの形状にもさまざまなものがあり、好みのタイプを選べます。
商品名:廣田硝子 スナ式トケイ
HIGHTIDE「砂時計」
色付きのガラスと、砂の彩りの組み合わせが美しい砂時計です。ガラスの中には白い砂が入っていて、本体と砂のそれぞれの色合いを引き立てます。インテリアのアクセントにできるような、おしゃれなアイテムを探している人におすすめです。
5分だけ休憩したいときや集中したいときなどに利用するのもよいでしょう。5分計のほかにも、約3分を計れるSサイズや約15分を計れるLサイズなどのタイプを展開しています。
商品名:HIGHTIDE 砂時計
MOCOFI「砂時計6個セット」
1・3・5・10・15・30分の砂時計が、セットになっています。それぞれ、砂の色が異なるデザインになっていて並べて飾っておくとカラフルです。外側に数字が入っているので、どの砂時計が何分計なのかすぐに分かり、忙しいときでもサッと使えます。
キッチンタイマーとして利用するだけでなく、子どもに時間や数字の概念を教えたいときにも役立ちます。例えば、出かける準備や歯磨きなどの、時間を意識して行動させたいときにおすすめです。
耐久性に優れたガラス管やPVC素材を使用し、壊れにくくなっています。組み合わせ方次第で、さまざまな時間を計れる作りです。
商品名:MOCOFI 砂時計6個セット
こちらの記事もたくさん読まれています
【イケア】でおすすめのキッチン用品7選!収納グッズや使える道具も
キッチンスポンジをやめてみたら…食器も気持ちもすっきりピカピカ