Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 四字熟語

2023.12.07

【粉骨砕身】とはどんな意味?意味を知って正しい使い方をしよう!

 

「粉骨砕身」の意味は「身を粉にして精一杯努力すること」で、ビジネスシーンでもよく使われる言葉です。この記事では、「粉骨砕身」の使い方や例文、類語を解説します。正しい使い方を知り、ビジネスシーンやプライベートでの表現の幅を広げましょう。また由来もご紹介するので参考にしてください。

Tags:

「粉骨砕身」の意味と由来

「粉骨砕身」の意味は「身を粉にして精一杯努力すること」です。読み方は「ふんこつさいしん」です。

辞書にある意味は以下の通りです。

【粉骨砕身】
力の限り懸命に働くこと。

「粉骨砕身」は自分の持っている能力をフル活用して、一生懸命努力することを表します。「粉骨」は、骨を粉にするほど努力するという意味があり、「砕身」は身が砕けるほど苦労することという意味です。

「粉骨砕心」や「粉骨細心」と書き間違えることもあるようです。正しい漢字表記を覚えておきましょう。

由来は禅宗の経典『禅林類纂』

「粉骨砕身」は、中国の唐の時代に書かれた禅宗の経典である『禅林類纂(ぜんりんるいさん)』に由来します。「粉骨砕身も未だ酬ゆるに足らず、一句了然として百億を超う」という教えから生まれました。

この言葉は、「身を粉にして働いているけれども、まだお釈迦様の恩義に報いるまで達していない。お釈迦様の一句は、百億年の修行をしたのと同じくらいの価値があるのに」と訳されます。現代でも意味が通じるように言い換えると「他人の為に精一杯努力することは、難しくて尊い」ということを表しているのです。

この経典をもとにして、「粉骨砕身」という四字熟語が生まれました。

【例文付き】「粉骨砕身」の使い方

「粉骨砕身」は、全力を尽くして精一杯努力することを表明するときに使われることが多いです。ビジネスシーンで上司や取引先へ意気込みを表明するときによく使われます。もちろん、自分自身の努力に対して使うこともできますが、自己犠牲の意味がある言葉なので過度に使うのは控えた方がよいでしょう。

粉骨砕身

主な言い回しを以下に挙げてみます。

・粉骨砕身して
・粉骨砕身の思いで
・粉骨砕身の覚悟

これらの言い回しがどのように使われるのか、以下の例文を参考にしてください。

【例文】
売上1位を目指して【粉骨砕身の覚悟】で開発します。
・いままでとは気持ちを入れ替えて、【粉骨砕身の思いで】取り組みます。
・【粉骨砕身して】、業務に当たります。

「粉骨砕身」の類語2つ

ここからは、「粉骨砕身」の類語を2種類詳しく解説します。「粉骨砕身」の類語は以下のとおりです。

1.精一杯働くことを意味する「骨折り」
2.目的のために力を尽くす「尽力」

粉骨砕身

それぞれ、ビジネスシーンで使える言葉です。スピーチや決意表明のときに活用してみてください。以下でそれぞれの意味や活用例を解説していきます。ぜひ類語を覚えて使ってみてください。

「粉骨砕身」の類語
  1. 骨折り
  2. 尽力

骨折り

「粉骨砕身」の類義語1つ目は、精一杯働くことを意味する「骨折り」です。読み方は「ほねおり」で、努力して頑張った様子を表す言葉として使われています。

辞書の意味は、以下のとおりです。

【骨折り】
苦労すること。精を出して働くこと。努力。

丁寧な表現をする場合には、「お骨折り」といい、部下や同僚に対しては「骨折り」を使いましょう。自分の努力を表現するときは「骨が折れた」で問題ありません。使うときは、以下の例文を参考にしてみてください。

【例文】
・【骨折り】の仕事のお礼に、食事を頂いた。
・目標達成のために、【お骨折りいただき】誠に感謝致します。

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!