Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ニオイ対策

2022.01.02

体臭のセルフチェック方法|もしかして私、ニオってる?知っておきたい体臭予防対策

 

自分の体臭は自分ではなかなか気づきにくいと言われます。臭っていてもそれを指摘してくれる人もなかなかいませんよね。そこで今回は、自分の体臭のチェック方法をご紹介!体臭が発生する原因や、すぐにでも始めたい体臭対策についても解説していきます。自覚がある方もない方もまずはチェックしてみましょう!

Tags:

【目次】
そもそも体臭がする原因って?
セルフで体臭をチェックする方法
すぐに始めたい体臭対策

そもそも体臭がする原因って?

体臭の主な原因は「汗」と「皮脂」

体臭の主な原因は、「汗」と「皮脂」に含まれる成分の、分解物や酸化物が発するニオイだと言われています。

とくに夏は高温多湿で汗をかきやすい時期。皮脂の分泌量も増えるので体臭が気になる人が増えるのだそうです。

緊張やストレスでかく汗はニオイを発する

緊張やストレスでかく汗はニオイを発する
緊張やストレスによってかく汗は「精神性発汗」と呼ばれ、全身に分布する「エクリン腺」と、脇など限られた場所に集まる「アポクリン腺」の両方の汗腺から汗が出ると言われています。

このうちアポクリン腺から出る汗は、脂質やタンパク質などの成分を含んでいるそうで、ニオイを発する可能性が高いようです。

常在菌の繁殖

常在菌の繁殖
足などの通気性が悪いような場所は、汗腺が集中しているので汗をかきやすい上、かいた汗が蒸発しにくいので皮膚にいる常在菌が繁殖しがちなのだそう。

常在菌が繁殖するとニオイを発する可能性が高くなり、さらに足の角質が原因で悪臭を放つ可能性も高いそうです。

腸内環境に原因がある可能性も

体臭の原因は汗や皮脂だけでなく、腸内環境も密接に関係していると言われています。

便秘などで腸内環境が悪化すると、不快な体臭の原因のひとつ「悪玉菌」が増殖し、そこで生成された腐敗産物が腸から血液を通し、全身に循環してしまうそう。

平たく言うと「血液中に腸内の便やガスが吸収され、汗や皮脂と一緒に全身から便臭を放出する」ということに…!

汗や皮脂の分泌だけでなく便秘まで加われば、体臭にも大きな影響が出てしまうようです。

更年期と同時に「加齢臭」が始まることも

更年期と同時に「加齢臭」が始まることも(C)Shutterstock.com

体臭のひとつである「加齢臭」。おじさん限定のニオイだと思っている人も多いかもしれませんが、実は女性にも加齢臭はあるのだそう。

サマンサクリニック院長・貞政裕子先生によると、更年期が始まる頃、女性も加齢臭がしやすくなると言います。

更年期と同時に「加齢臭」が始まることも
「40歳を過ぎる頃から皮脂内に含まれる脂肪酸の一種“パルミトレイン酸”と、皮脂が酸化して生じる“過酸化脂質”が増えます。このパルミトレイン酸と過酸化脂質が結びつき、皮膚常在菌によって酸化・分解されてできる物質のひとつに『ノネナール』というものがあります。これがいわゆる加齢臭と言われるものになります。

古本屋の臭いや枯れ草の臭いに例えられ、おじさん臭と言われることもありますが、もちろん女性にもあります。女性の場合、若い方は女性ホルモンによって皮脂の過剰分泌が抑えられていますが、更年期に入って女性ホルモンが減ってくると、相対的に男性ホルモンの働きが活発になります。男性ホルモンによって皮脂分泌が促され、ノネナールが発生しやすくなります。ノネナールの発生箇所は特に耳の後ろが有名です。

もう1種、汗を作り出す汗線の働きが低下すると、汗の中に乳酸が分泌されやすくなります。皮膚常在菌によって乳酸が分解されると『ジアセチル』という不快なニオイ成分を排出します。ジアセチルと中鎖脂肪酸が混ざることにより、使い古した油のような臭いに変化します。後頭部からうなじにかけてが特に臭いやすいです。俗に言う〝 おじさんの枕の臭い〟ですね」(貞政先生)

セルフで体臭をチェックする方法

当てはまる項目が多いほど体臭が発生している可能性が高い

一般的に、以下の項目に当てはまるものが多いほど、体臭が発生している確率が高いと言われています。

どれくらい当てはまるかチェックしてみましょう。

・運動する習慣がない
・お肉や高脂肪な食事が多い
・便秘気味である
・肥満気味である
・ストレスを感じることが多い
・耳アカが湿っている
・お酒を飲むことが多い
・睡眠不足である
・喫煙している
・エアコンが効いた部屋で長時間過ごすことが多い
・夜更かしすることが多い
・体を念入りに洗っていない

すぐに始めたい体臭対策

汗・皮脂分泌が多い場所を念入りに洗う

汗・皮脂分泌が多い場所を念入りに洗う
小顔矯正サロンオーナーの中野祐子さんによると、ニオイの発生するところを念入りに洗うことがおすすめだと言います。

汗や皮脂分泌が多いところはもちろん、リンパの滞りやすいところも丁寧に。耳の裏の耳下腺、液化リンパのある脇の下、鼠蹊部、肘や膝の裏などは、ボディソープは泡立てず手で直接塗りこむように洗うと良いそうです。

洋服は消臭・抗菌洗剤で洗う

体だけでなく、洋服からニオイが発生している可能性も。とくにいつも着ているパジャマは、洗濯せずに放置すると菌が増殖。さらに着込んでいくうちにいつものお洗濯では落ちないニオイが残ってしまうこともあります。

そのため、こまめに洗濯をすることに加え、「ニオイ汚れに対する効果が高い洗剤を使用すること」が推奨されています。

洋服は消臭・抗菌洗剤で洗う
▲トップ スーパーNANOX ニオイ専用 (※全ての菌に対して抗菌効果を有するわけではありません)

干している間や着用中に菌が増殖するのを抑制。酸素系漂白剤(ブライト STRONG 極 パウダー)を併用することで、汗のニオイもスッキリオフ。

洋服は消臭・抗菌洗剤で洗う
▲ブライトSTRONG 極 パウダー (※全ての菌に対して抗菌効果を有するわけではありません)

制汗剤で汗やニオイを抑制する

制汗剤で汗やニオイを抑制する
制汗スプレーやクリームなどを使って、汗を抑えるという予防法もあります。

こういったアイテムは、雑菌の繁殖を防いだり臭いを防いだり、付加的な効果があるものが多く販売されています。汗をかいた状態では効果が半減したり、ニオイが混ざって逆効果になってしまう可能性もあるので、汗をしっかり拭き取った状態の肌に使用しましょう。

制汗剤 デオドラント スティック デオナチュレ 薬用ソフトストーンW
デオナチュレ ソフトストーンW

天然アルム石成分の「焼きミョウバン」を配合したスティックタイプの制汗剤。サラッとした使用感で、白残りなし。くすみをカバーしてくれるパールグリーンカラータイプも。

Amazonで買う

ニオイ対策ができるボディソープを使って体を洗う

ロート製薬  DEOCO ボディクレンズ

「また40歳を過ぎると抗酸化力が弱まります。細胞が活性酸素によって酸化されやすくなり、次々と活性酸素が増えることで加齢臭の原因に…これは男女ともに言えること!その加齢臭の原因となる「ノネナール」は、皮脂となじみやすく水では落としにくいんだとか。実は通常のシャワーや石けんでは、ダメだったという衝撃の事実。これはもっと早く知りたかった…。

ロート製薬の「DEOCO」は菌有効成分を配合して、この加齢臭の原因菌をきちんと殺菌することで、気になる加齢臭の元になる体臭・汗臭の発生を防いでくれるというからすごい!その上に年齢とともに減少する若いころの甘い香り(ラクトン)を含むスウィートフローラルの香りがとってもよくて洗っている間から気持ちいい〜。我が家は家族みんなで使っていますが、夫も子どもたちも、よい香りだと気に入って使ってます。」(Domanist福吉彩子さん)

腸活で便秘を解消する

管理栄養士・三城円さん推奨の「便秘解消腸活レシピ」をご紹介。

ソイビオ豆乳ヨーグルトを使ったフルーツサンド

腸活で便秘を解消する
【材料(1人前)】

・食パン…2枚
・水切り豆乳ヨーグルト…80g
・グラニュー糖…10g
・お好みのフルーツ…適量

【事前準備】

1. ざるにガーゼを敷き、その上に「ソイビオ豆乳ヨーグルト プレーン 無糖」を入れる。
2. 1にラップをして、冷蔵庫で好みの硬さになるまで数時間置く。

【作り方】

1. 水切りした「ソイビオ豆乳ヨーグルト」にグラニュー糖を加えしっかり混ぜる。
2. 食パンに1の豆乳ヨーグルトを均等になるように塗る。
3. お好みのスライスフルーツを敷き詰め、パンのミミを切り落として食べやすい大きさにカットしたら完成。

イヌリン入り さわやかグリーンスムージー

腸活で便秘を解消する
【材料(1人前)】

・バナナ…60g
・小松菜…40g
・レモン汁…15cc
・冷水…50cc
・イヌリア…10g

【作り方】

1. バナナの皮をむき2~3cmにカット、小松菜はざく切りにする。
2. ミキサーにバナナ、小松菜、レモン汁、冷水、イヌリアを入れ攪拌する。
3. グラスに2を注ぎ、レモンの輪切りを飾ったらできあがり。

プロテインマンゴーキューブゼリー

腸活で便秘を解消する
【材料(1人前)】

・フートレプロテイン(オレンジマンゴー味)…大さじ3
・粉寒天…1g
・キウイフルーツ…1/3個
・オレンジ…1/6個
・ブルーベリー…3個
・ミント…適量
・水…100ml

【作り方】

1. 鍋にフートレプロテイン、粉寒天、水を100ml加えたら、木べらでかき混ぜながら加熱し沸騰させる。
2. 粗熱が取れたら耐熱容器に移し、冷蔵庫で1〜2時間冷やす。
3. キウイフルーツは皮をむいて輪切り、オレンジは皮をむいて実を取り出す。
4. 冷やし固まった2を1.5cm角に切り、器に盛って3とブルーベリー、ミントを添えてできあがり。

抗酸化物質の摂取もおすすめ

加齢臭が気になる人は、ストレスを溜めないことや飲酒、喫煙を控えるなどの日常的に意識したい対処法もありますが、「抗酸化物質」の摂取も効果的です。

「ビタミンCやビタミンEなど酸化防止作用のある食品は皮脂の酸化も抑え、臭いを和らげる作用があります。新鮮な野菜や果物、質のよい油など。具体的にビタミンCではパプリカ、ケール、いちご、りんご、レモン、ブロッコリー、モロヘイヤなど。ビタミンEではナッツ類、かぼちゃ、うなぎ、アボカド、魚など。油はひまわり油などがオススメです」(貞政 裕子先生)



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!