■上品なカラーレースをオーバーシャツでリラクシーに
美しいマーメイドシルエットが目を引くカラーレーススカート。同色のチュール素材で切り替えたすそのディテールも、さりげないポイントに。リーフモチーフの繊細なレースですが、マシンウォッシャブルなうえ、洗濯後ノーアイロンで着られるという優れもの。ウエストが後ろゴム仕様で着心地もラク。
▶︎総レースなのに自宅で洗える! 仕事&休日兼用可能な優秀スカート【洗える服】
■涼しげなシアー素材のスカートを黒ニットで引き締めて
立体的なフォルムが美しいデザインながら、洗濯機洗いができるティアードスカート。シアー感のある素材なので、ロング丈でも軽やか! ウエスト周りはタイトに、すそに生地を重ねてボリュームを出すことで、着やせも叶えてくれる。
▶︎帰宅したら丸っとお洗濯! おうち洗いOKな夏のきれいめ通勤服【洗える服】】
■Tシャツ合わせでサマになる「柄マキシ丈スカート」
上質なリネン100%のパームツリー柄スカート。スタイルアップが叶うハイウエストのティアードデザインと、流れるようなAラインシルエットが、女らしさを引き立てて。艶のあるノースリカットソーを合わせて、品よく着こなしたい。
▶︎垢抜けたいなら「柄マキシ」! Tシャツコーデも見違える【洗える服】
■クロップド丈のシアーカーデ×マキシ丈スカートなら簡単に今どきバランスに
クロップド丈のシアーニットカーデに、マキシ丈のストレートスカートを合わせた最旬バランスのIラインコーデ。クリーンなオールホワイトが、シアーカーデの肌見せで一層軽やかに。ラフになりがちなメッシュのざっくり感を、縦のラインがちょうどいいきれいめな印象に。
▶「シアーカーディガン」でつくる、初夏の軽やかなオールホワイトコーデ
■リブタンクトップとシアーブラウスのレイヤードで軽やかに
ちょうどいい色合いのグレーが使い勝手抜群で、軽いダンボール素材が動きやすさもキープ。ブルーのタンクトップに流行りのシアーブラウスを羽織った軽やかなレイヤードで、さわやかなカジュアルコーデに。シルバーバッグの艶めきがおしゃれなアクセント。
▶︎スカート派は「ナロースカート」「バルーンスカート」で女っぽカジュアルに♡
■黒Tにナロータイトスカートを合わせてきれいめに移行
きれいなシルエットや上質な素材感などが名品と呼ばれる”SLOANE”のTシャツに、ストレッチが効いたカーキのナロースカートでスレンダーなラインを描いて。急な雨にも対応するストラップ付きの折り畳み傘入れを斜めがけし、厚底スニーカーで足元に今どきのボリュームをもたせて。
▶︎やっぱりハズせない「シンプル黒Tコーデ」で今っぽく洒落見え!
■グレンチェック柄×ダークブラウンシャツの大人めトラッドスタイル
通勤コーデの王道であるきれいめシャツ合わせは、真面目すぎないようややシアーなものなど抜けがあるタイプが新鮮。グレンチェック柄のプリーツスカートを、正統派の白でなくダークブラウンのシャツで大人めに。軽やかな透け感素材がダークカラーを柔らかく見せ、秋を意識した夏コーデが楽しめる。
■エレガントさもありつつ、キリッとまとまったコーデ
パッと目を引く華やかさでセレモニーにも着ていけそうな、シアー素材に生地が細かくついたエレガントなフレアスカート。そこにコーデが凛々しくキマるジレを取り入れて、すっきりと辛口に仕上げて。インナーもあえてノースリーブで腕を潔く出し、キレのいいAラインでクールに見せるのがおすすめ。
■上品スカートをニットポロでカジュアルダウン
歩くたびに風をはらんでふわりと広がるネイビーのスカートは、ダークトーンながらも存在感は十分。襟の付いたニットポロで品のよさを保ちながら、適度にカジュアルダウンすれば抜群な今っぽさが漂って。さらに同系色のスカーフでスパイスを効かせて!
▶︎初夏の通勤コーデに最適なブルー系ワントーン【服選びに迷わないワンツーコーデ】
【ワンピースコーデ】最高気温29度の服装
■きれいなオレンジに、裾のティアードと重ためフリルが大人かわいい
■気取らず着られるシルク素材のワンピース
■〝前だけ切り替え〟のサテンワンピースなら大人っぽくて甘くない
■さらっと一枚でも重ね着してもサマになる一着
■汗をかいてもサラリと過ごせる速乾性ワンピが想像以上に便利
■リラクシーでも即、華やぐ! きれい色のリネンワンピース
■スタイルアップも叶う! カットソー×ナイロンスカートのドッキングワンピ
■着こなしの幅を広げるゆったりカットソー×プリーツワンピ
■きれいなオレンジに、裾のティアードと重ためフリルが大人かわいい
上半身はすっきりとしつつ、裾に向かってティアードの切り替えやたっぷりとしたフリル使いが贅沢でかわいらしい1枚。夏らしいオレンジは鮮やかながらもカジュアルすぎず、大人でも抵抗なく着られる色合いが魅力。艶やかな素材が高級感もあり、リゾートから街へのお出かけなど、どんなシーンでも着映えること確実!
▶家族旅行、お出かけ、夏祭り。夏のイベントは「カラーワンピ」を着るかわいいママ♡【吉田明世の夏カジュアル】
■気取らず着られるシルク素材のワンピース
ラグジュアリー感のあるシルク素材をこなれたカーキでカジュアルダウン。ラフなオーバーサイズも、とろみのある落ち感素材がエレガントさをキープ。デザイン性の高いスリーブのアクセントも相まって、シンプルに着てもぬかりのない装いに。重めのプラットフォームサンダルを履いて、カジュアルさをひとさじ!
■〝前だけ切り替え〟のサテンワンピースなら大人っぽくて甘くない
まだ暑さが残る夏の終わりからサラリと着られる、ノースリーブのサテンワンピース。裾のフロント部分だけにギャザーデザインを施すことで、リラクシーな雰囲気の中にも女らしさが。裾全体にギャザーが入っているわけではないから、甘見えせず大人な印象。秋カラーの一着には黒小物とゴールドアクセを合わせ、シックにまとめて。
■さらっと一枚でも重ね着してもサマになる一着
ストレッチ入りで動きやすい、ドライな質感のシャツワンピ。撥水、接触冷感、洗濯後のシワが取れやすいイージーケアなど高機能を搭載した素材なので、ジメジメと暑い日の通勤シーンやお出かけにも便利。1枚ですっきり着こなすのはもちろん、ニットパンツやプリーツスカートをレイヤードするのも素敵。
▶︎残暑厳しい日はドライな質感の高機能シャツワンピでスマートに
■汗をかいてもサラリと過ごせる速乾性ワンピが想像以上に便利
ハーフジップがスポーティに映える、通勤から休日まで映える速乾性のあるワンピ。汗ばんだりしてもサラリとした素材感がベタつかず、1日快適に過ごせるのが魅力。涼やかなライトグレーに首元のファスナーやウエストラインの絞りのおかげで、ただ甘いだけではなく大人も着こなせる爽やかなワンピースコーデ。
▶汗が張り付く不快感を解消! 猛暑の夏に「速乾ワンピ」が通勤の味方に
■リラクシーでも即、華やぐ! きれい色のリネンワンピース
甘めカラーのリネンワンピースをスポサンでややカジュアルに振って。存在感のあるワンピースなので、小物はカジュアル&渋めカラーでスタイリング。
■スタイルアップも叶う! カットソー×ナイロンスカートのドッキングワンピ
ワンピースの配色に合わせた爽やかな白サンダル、季節らしいカゴバッグで涼しさも加味したきれいめの夏スタイルに。
■着こなしの幅を広げるゆったりカットソー×プリーツワンピ
二の腕を華奢に見せてくれるドルマンスリーブのカットソーと、ランダムなシワ感が特徴的なワッシャープリーツデザインのインナーワンピがセットに。シアー感のある薄手素材ですが、付属のペチワンピを重ねれば透ける心配もなし。あわせて着れば上品な通勤スタイルに、ワンピース1枚ならグッとフェミニンな印象に装える、イメージ自在なセットアップ。
薄手の羽織なども活用して快適おしゃれに!
日中はノースリーブや半袖で過ごせますが、夏~秋など季節によっては朝晩の寒暖差があるので体温調節ができる薄手の羽織りがあると便利です。おしゃれを楽しみながら快適に過ごしましょう。
Domani編集部
Domaniは1997年に小学館から創刊された30代・40代キャリア女性に向けたファッション雑誌。タイトルはイタリア語で「明日」を意味し、同じくイタリア語で「今日」を表す姉妹誌『Oggi』とともに働く女性を応援するコンテンツを発信している。現在 Domaniはデジタルメディアに特化し、「働くママ」に向けた「明日」も楽しむライフスタイルをWEBサイトとSNSで展開。働く自分、家族と過ごす自分、その境目がないほどに忙しい毎日を送るワーキングマザーたちが、効率良くおしゃれも美容も仕事も楽しみ、子供との時間をハッピーに過ごすための多様な情報を、発信力のある個性豊かな人気ママモデルや読者モデル、ファッションのみならずライフスタイルやビジネス・デジタルスキルにも関心が高いエディターたちを通して発信中。