Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 四字熟語

2023.12.13

【信賞必罰】とはどういう意味?|今さら聞けない四字熟語

勧善懲悪(かんぜんちょうあく)

「勧善懲悪(かんぜんちょうあく)」とは、善行を勧め、悪事を戒めることです。中国の故事に由来し、聖徳太子による「十七条の憲法」の中にも「勧善懲悪」の言葉があることから、非常に古い言葉であることがわかります。

「信賞必罰」とよく似ていますが、特に悪を懲らしめるという点が強調されている言葉です。

【例文】
・日本の時代劇などは、最後に悪人を懲らしめる【勧善懲悪】のストーリーがほとんどだ。
すべてに【勧善懲悪】を貫くのは難しい場合も多い

恩威平行(おんいへいこう)

「恩威並行(おんいへいこう)」とは、恩賞と刑罰をそれぞれ適切に与えるという意味です。中国の故事を由来としています。

人の上に立つ者は賞罰をしっかり行うべきことを表しており、いわばアメとムチを使い分けるものといえるでしょう。

【例文】
あの教師は【恩威並行】でどの生徒も公平に扱う。
・【恩威並行】できる人物こそが上司として適任だ。

【目次】

まとめ

信賞必罰」は功績も罰も公平に行うという意味があります。私情を挟まず客観的に評価することを表し、組織運営の基本的な考え方となるものです。そのため、多くの会社で「信賞必罰」が組織の方針やルールとされています。

信賞必罰

「信賞必罰」には「論功行賞」や「勧善懲悪」などの類語があり、「信賞必罰」と一緒に覚えておくと便利です。「信賞必罰」について理解し、正しい場面で使用するようにしましょう。

写真・イラスト/(C) Shutterstock.com

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!