昨今とは
昨今は、「さっこん」と読みます。「昨」という字は「昨年」「昨秋」のように「さく」と読みますが「さくこん」と読まないようにしましょう。辞書的には「昨日」「今日」といった近い時期を表す言葉ですが、使われ方が変化してきているようです。一緒に見ていきましょう。
昨今の表す期間
昨今には具体的にいつからいつまでを表すという定義はありません。比較的、現在に近い過去から現在までの期間を漠然と表現する言葉です。
昨今の使い方と例文
具体的な使い方について、例文を挙げて紹介します。
1:昨今のファッションは、リネン素材やナチュラルカラーが人気です。
これはファッションのトレンドや傾向として、リネン素材やナチュラルカラーが注目されていることを意味します。昨日、今日といった短い期間ではありませんが、現在に近い過去から、広い時間の範囲内でのトレンドや傾向を指しています。
2:昨今の健康志向の高まりから、ジムやヨガスタジオは大人気です。
人々が食事や運動により注意を払うようになり、新しい健康法やダイエットのトレンドが次々と現れています。これもまた、現在に近い過去から現在までの期間を表し、私たちの意識が、よりバランスの取れた食生活と健康な体を追求する方に向かっていることを指した一文です。
3:昨今の社会では、自宅での仕事やワーケーションなどが増えています。
これは、テクノロジーの発展やパンデミックの影響により、リモートワークやオンラインコミュニケーションが一般的になってきたことを表した一文。テクノロジーの発展やパンデミックの影響は昨日、今日のことではなく、比較的現在に近い過去から現在までに起きていることですね。
このように、「昨今」は、比較的長い期間にわたる最近の時期のことを含める場合が多いです。「昨今のファッション」や「昨今の社会の変化」といったように、広い時間の範囲での傾向やトレンドを指す場合に使われます。
昨今の類語
昨今には多くの類語があります。その使い方を例文を挙げて紹介します。
最近
最近とは現在より少し前のあるとき、また、少し以前から現在までの間のことです。読んで字のごとく「最も近い」ということなので、ある基準とする日から最も近い日を指す場合も。
最近の使い方と例文
1:6月に入ってずっと雨が続いていたけれど、最近天気がよくなったね。
梅雨どきに雨の日が続いていたけれど、晴れ間が見えてきたという、直近の数日間や数週間の間に天気がよくなったことを指しています。
2:最近、近所に新しいカフェがオープンしたよ。
いつオープンしたのか、はっきりとはわからなくても、直近の数日間や数週間、または数か月以内に新しいカフェが開店したことを意味します。
3:最近、彼に会っていないけれど、元気かな。
思い出さなくてはいけないほどの期間、彼に会っていないという意味合いも含まれます。とはいえ、何十年も、というわけではなく、数週間、数か月という期間のイメージです。
このように、「最近」は、直近の出来事や近い過去の変化に焦点を当てるため、会話や日常の中でよく使われます。友人や家族との会話で、「最近調子どう?」と尋ねられたり、自分の直近の経験を共有したりする際に使われるでしょう。
近年
近年とは字の通り、「近い年」ということですから、ここ数年という意味です。過去から現在に至るまでの数年間を指します。
近年の使い方と例文
1:近年、メンタルヘルスへの関心が高まり、ストレスケアの重要性が認識されています。
ここ数年間でメンタル不調を訴える人が多くなったことで、関心が高まり、ストレスケアに目を向けるようになった社会の変化を表しています。
2:近年、大学新卒者の就職事情は厳しい。
ここ数年間において、大学新卒者の就職活動が難しい状況が続いていることを意味します。
3:近年、サステナブルなライフスタイルが注目されています。
過去数年間にわたって、持続可能性に配慮したライフスタイルが人々の関心を集めていることを指しています。
このように「近年」は、ここ数年間の傾向や変化を表現する際に使われることが多い表現です。
近ごろ
近ごろも、比較的最近の時間を指す言葉です。具体的には、直近の数週間や数か月、あるいは数年間のことを指して使われる場合が多いでしょう。
近ごろの使い方と例文
1:近ごろ、ストリートファッションが人気です。
直近の数週間や数ヶ月、数年の間にストリートファッションが注目を集めていることを指しています。
2:近ごろ、帰省したいと思っています。
ここ数日間、数週間や数ヶ月間に帰省したいという気持ちが高まっていることを意味します。
3:近ごろ、コンビニで販売されているヘルシースナックが人気です。
直近の数週間や数か月などの間に人気が高まったことを意味します。
このように「近ごろ」は直近数日、数週間、数ヶ月の出来事やトレンドを指すため、日常会話やメディアで頻繁に使われる表現です。
昨今を英語表現にすると
昨今の英語表現には「nowadays」や「recent」が挙げられます。具体的な例文とともに紹介します。
nowadays
1:Nowadays it is very rare for us to see a scene like this in big cities.
昨今は、こういう情景は大都会ではめったにお目にかかれなくなった.
2:Nowadays prices of commodities are very high.
昨今、物価は非常に高い。
3:Personal liberty is diminishing nowadays.
昨今、個人的自由は少なくなっている。
recent
1:It is of no recent date.
昨今始まったことではない。
2:In recent years, science has made remarkable progress.
近年科学は目覚しく進歩した。
まとめ
昨今には「最近」「近年」「近ごろ」をはじめ似たような言葉が多くあり、もしかしたら使い分けが難しく感じたかもしれません。それぞれの言葉には時間的な視点や期間の長さに微妙な違いもあります。日常会話や文章の中で使う際に、時間的なニュアンスに合わせて適切に使用するようにしたいですね。
執筆
武田さゆり
国家資格キャリアコンサルタント。中学高校国語科教諭、学校図書館司書教諭。現役教員の傍ら、子どもたちが自分らしく生きるためのキャリア教育推進活動を行う。趣味はテニスと読書。