Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2020.10.27

自分の女友達の子どもが優秀だと聞くと嫉妬してしまいます・・・どうしたらいい?【心理カウンセラー監修】

自分の子どもより、女友達の子どものほうが優秀だったりすると、嫉妬してしまうことがありますよね。苦しい嫉妬の感情は、どのようにおさえればよいのか、心理カウンセラーの大嶋信頼先生に教えていただきました。

Tags:

女友達の子どもが、自分の子どもと同じくらいの年で、優秀だと嫉妬がむくむくおきることが。そんなときはどうしたらいいのでしょうか?心理カウンセラーの大嶋信頼先生に対処法を解説していただきました。

関連記事
▶︎嫉妬とは?嫉妬のしくみを詳しく解説!

心理カウンセラーが教える!優秀な子どもを持つ女友達への嫉妬を抑えるコツ

【お悩み】女友達の子どもが、自分の子どもに比べて優秀だと、つい嫉妬してしまいます。(34歳・Oさん)

心理カウンセラー大嶋信頼先生(以下大嶋先生):自分の子どもよりも、友達の子どものほうが優秀だと、羨ましいと思ってしまうのは、人間ならよくおこること。だから、当たり前と思ってあまり気にしないことが大事です。

一番の問題は、子どもにあたってしまうこと!

「どうして、あなたは、あの子よりもできないの?」
「あなた、あの子に比べて全然ダメね」

などと、子どもの自己肯定感を低下させる否定的な言葉を、投げかけないようにして。

母親の言葉を、子どもは、真に受け止めてしまうので、こういった言葉がけを繰り返すと、ますます子どもができなくなっていきます。そして、本来ある子どもの可能性を、自らつぶしてしまうことになりかねません。

嫉妬という発作がおきると、一瞬にして破壊的な人格になってしまうため、母親も、今自分の気持ちがどんな状態にあるか自覚することが重要です。

嫉妬とは

女友達にマウンティングされたときの対処法

【お悩み】自分の子どもが優秀で、女友達に嫉妬・マウンティングされたらどうすればいいですか?(38歳・Kさん)

大嶋先生:もしもワーママとの会話の中で、うちの子どもが嫉妬されている、マウンティングされている?と気づいたら、どうしたらいいのでしょうか。

実は、人は、嫉妬をするより、嫉妬されるほうが、何倍もエネルギーを奪われます。しかし、そのせいで、不愉快な気持ちになったりするのは、もったいない。

一番いいのは、「あ、嫉妬されちゃってるんだ」と気づいて、気にしないこと、放っておくことです。

嫉妬している人は、まるで能面のような顔になっています。それを発見しても、「相手の嫉妬の発作をなんとかしなければ」とは思ったりせず、「嫉妬またぎ」して発作がおさまるのを待ちましょう。

嫉妬の発作は過呼吸と同じ

大嶋先生:以前研修にスタッフとして参加したとき、とあるスタッフが過呼吸になりました。

たまたま、お医者さんがたくさん参加していたので、みなさんがよってたかって面倒をみてくれたのですが、面倒をみてもらえばもらうほど、より過呼吸がひどくなってしまってびっくり。

発作というのは、触れれば触れるほど頻発します。なので、「私に嫉妬してるんだな」と思うだけで、対処法を考えず、何もしない、それが一番いい方法です。

関連記事
▶︎嫉妬とは?嫉妬のしくみを詳しく解説!
▶︎きれいな女友達に嫉妬。どう対処すればいい?
▶︎女友達の嫉妬が怖い!嫉妬を避けるには?

画像ALT
『消したくても消せない嫉妬・劣等感を一瞬で消す方法』(すばる舎刊 

他人の成功に顔がひきつる、パートナーの交友関係にイライラ、「どうせ私は…」と自分を責めがちな方に。ちょっとした刺激で現れる〝醜い感情〟にもう苦しまないテクニックが満載。

心理カウンセラー

大嶋信頼

心理カウンセラー/株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役/米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。ブリーフ・セラピーのFAP療法(Free from Anxiety Program)を開発し、トラウマのみならず多くの症例を治療している。

著書にシリーズ累計30万部突破の『消したくても消せない嫉妬・劣等感を一瞬で消す方法』『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』『「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法』 (以上、すばる舎)、『無意識さん、催眠を教えて』(光文社)、『憂うつデトックス』(ワニブックス)、『催眠ガール』(清流出版)など多数。

イラスト・写真/Shutterstock.com  取材・文/宮原まりこ

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!