【質問】ヘアカラーをする頻度は?
※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)
まずはワーママ100人にヘアカラーの頻度を質問。2ヶ月以上の間が空くという回答が62.3%と、過半数を占めました。次いで29.0%が2ヶ月に1回、少数派ではありますが3週間〜1ヶ月半に1回という回答も。
【質問】そろそろヘアカラーをしようと思うきっかけは何?
続いて、そろそろヘアカラーをしようかな?と思うきっかけはどんなタイミングなのか、具体的に聞いてみました。
白髪が気になったら
「前髪の白髪が目立つ前に。定期的に予約を入れている」(40代・兵庫県)
「白髪が目立ち始めてきたら」(40代・三重県)
「生え際の白髪が目立ってきたら」(30代・千葉県)
「根元の白髪が目立ってきたら」(30代・神奈川県)
根元の色の違いが目立ってきたら
「いわゆる〝プリン〟が目立つようになったら」(30代・岐阜県)
「根元が黒くなってきたタイミング」(40代・愛媛県)
「色抜け、生え際が目立つようになったら」(30代・岡山県)
「退色が気になる時」(30代・北海道)
気分転換
「気分」(30代・大阪府)
「その時の髪色に飽きてきたらそろそろカラーをしようと思います」(30代・東京都)
「気分転換をしたい時」(30代・長野県)
髪のコンディション
「きれいな髪でいたいから」(30代・愛知県)
「髪が伸びた時」(30代・鹿児島県)
「髪の毛がばさついてる」(30代・東京都)
「髪全体が暗くなってきたら」(40代・熊本県)
期間を決めている
「3ヶ月ごとと決めているので、時期が来たら」(40代・東京都)
「季節の変わり目に」(30代・神奈川県)
その他にはこんな回答も
「イベントごとがある時」(30代・徳島県)
「ストレートパーマをかけるのに合わせて同時にする」(40代・和歌山県)
【質問】カラーの際のこだわりや、気を付けていることは?
施術内容によっては印象がガラリと変わるヘアカラー。ワーママの皆さんがこだわっているポイントや、注意点についても具体的に聞いてみました。
明るくしすぎない
「あまり派手になりすぎないように」(30代・岡山県)
「職業柄、明るすぎる髪色はNGだけど、暗すぎるのもつまらないので、指摘されないギリギリを狙うこと」(30代・愛知県)
「明るくなり過ぎずに、かつイメージチェンジができるように」(40代・愛媛県)
「日が経つにつれて色が抜けていくので、明るく染めすぎない」(30代・神奈川県)
白髪を目立たなく!
「白髪が染まるグレーカラーにしている」(30代・長崎県)
「白髪が目立たない色を選ぶ」(30代・群馬県)
「白髪をきちんと染める」(40代・愛知県)
色の選び方
「毎回同じ色にはしないこと」(40代・三重県)
「流行りの色にする」(30代・石川県)
「赤みを消すカラー」(30代・群馬県)
「髪の毛が傷んで見えにくいように暗めのカラーにしています」(30代・大阪府)
「季節感」(30代・長野県)
「すぐに色落ちしない色にする」(30代・愛知県)
「根元が生えてきたときに目立ちにくいように、少し暗めの色を選ぶ」(30代・神奈川県)
トリートメント
「一緒にトリートメントもしてもらう」(30代・千葉県)
「髪が痛まないようにトリートメントもする」(40代・大阪府)
「良いトリートメントをお願いする」(30代・北海道)
ナチュラルできれいなカラー
「ツヤが出るようなカラーにする」(40代・東京都)
「色ムラがでないようにすること」(30代・東京都)
「不自然なカラーは選ばないようにする」(40代・神奈川県)
「自然な色の仕上がり」(30代・大阪府)
その他にはこんな意見も
「知らない美容室にはいかない」(30代・栃木県)
「自分の年齢を考えて、似合う色にしてもらう」(30代・岐阜県)
「傷みにくいカラーにしている」(30代・兵庫県)
「インナーカラー」(40代・熊本県)
ヘアカラーは人によってこだわりが
ヘアカラーのタイミングやこだわりは、人それぞれに人さまざまということが分かりましたね。いつもつい行くタイミングを逃してしまう人や、ぴったりのカラーにならないという人は、皆さんの意見をぜひ参考にしてみて下さい。