働く女性なら、定番のストレス解消法のひとつやふたつは心得ているもの。でも自分がいつも試しているあの方法は、はたして正しい!?メンタルのプロがズバリお答えします!
教えていただいたのは…
精神科医・産業医 奥田弘美先生
精神科臨床や産業医として、長年働く人々の心のケアに携わる。日本マインドフルネス普及協会代表理事。近著は『ストレス・疲れがみるみる消える1分間どこでもマインドフルネス』(日本能率協会マネジメントセンター)。
ちなみにアラフォー女性が「ストレス解消でやっていること」とは…?
1位 買い物をする
2位 人としゃべる
3位 体を動かす
4位 飲んで食べる
5位 寝る
(『Domani』3月号アンケートはがきより)
Q ときどきひとりカラオケで絶唱してます。これってストレス解消になってますか?(会社員・36歳)
A 大声を出すことは開放感につながります。
カラオケはアクティブなストレス解消法。歌うことは有酸素運動なので体全体の血流がよくなり、さらに声を出すことで、ほどよい爽快感をもたらす脳内ホルモンが分泌され、開放感が得られます。自分の心にフィットする歌詞の曲や、明るい曲調の歌をおすすめします。
Q 衝動買いは、本当にストレス解消になるのか、知りたいです。(メーカー勤務・34歳)
A 人は〝モノ〟が増えるとうれしさで満たされます。
本当に欲しいものを手に入れた喜びには、確かにストレス軽減効果があります。衝動買いではなく〝前から欲しかったもの買い〞を。判断できない場合はすぐに買わずに、ひと晩寝かせておくのも手です。
Q ストレスがたまったときはがっつり飲んでパーッと騒いで発散します。女子会はおすすめでしょうか?(IT企業勤務・36歳)
A 心身が弱っているときは回避しましょう。
自慢話を聞いても平気なくらい元気があるなら女子会もOKです。でも気分が落ちているときは、人の言葉からマイナスのメッセージを受け取ってしまう可能性も。心を許せる人とだけ会うほうがおすすめです。
Q 心のデトックス目的で、ときどき涙活をしています。悲しい映画やドラマを見て思いっきり声を上げて泣くのはストレス対策になりますか?(メーカー勤務・35歳)
A 無理に悲惨な話を観て泣くのはおすすめしません。
涙を流すことには、ストレス軽減効果があると言われます。しかし、つらく悲惨な話に浸りすぎるとよけいに落ち込むことも。泣きたいときには泣ける作品でもよいですが、基本的には心をあたためて元気をくれる、ハートウォーミングな作品のほうがおすすめです。
Q ストレスを解消したいときには好きな本を読んで過ごしています。家にこもって読んだり、カフェで読んでいますが効果はあるのでしょうか?(会社員・37歳)
A 時間に追われて疲れがちな働く女性にはぴったり。
読書は自分のペースで楽しめる〝知のひとり遊び〞。デジタル社会における、数少ないアナログでスローに楽しめる気分転換法です。「はやっているから」「役に立ちそう」といった左脳的選択ではなく、心のおもむくままに選んだ本ならストレスケア効果も高まります。
Q 気持ちも体も疲弊しきってしまったときはここぞとばかりに寝だめしてます。効果はありますか?(団体職員・34歳)
A 日ごろの〝睡眠負債〟の解消には必要なこと。
多忙な働く女性にとって、平日の睡眠不足の解消は必須です。ただし、午後まで寝てしまうと生体リズムがくずれて自ら時差ぼけをつくりだしてしまいます。寝だめするなら、平日の睡眠時間+2〜3時間を目安に。
Q グチりたくなったとき、友達に聞いてもらっています。でも最近回数が多すぎて、申し訳ない気持ちに。話してもすっきりしなくなってきました…。(会社員・38歳)
A 自分の気持ちを言語化するとイライラが収まりやすい。
人に話をすると、気持ちや考えを言語化することで、頭の中が整理される効果があります。ですが何度もグチを聞いてもらうことは、相手の負担になりかねません。そんなときにはカウンセラーなどのプロに相談するのもひとつの手です。またメンタルの不調が増して日常生活に悪影響が出るレベルなら、ぜひ診察を受けてください。精神科では薬を用いながら症状を和らげ、先生はアドバイスをしてくれます。心療内科は、メンタルから起こる体の異常にも対応してくれます。カウンセリングルーム併設のところも増えているので、ご自身の調子と向き合いながら、大切な心と体を守ってください。