脇の下の筋膜をもみほぐす
肩の前後をつないでいる、脇の下の筋膜をマッサージすると、血流やリンパの流れがスムーズになり、肩こり解消につながります。
まず、肩の前側をもみほぐしていきます。脇の下に人差指から小指までの4本を差し込み、軽く押しながら、約10秒間しっかりもみほぐしましょう。
次に脇の下から胸側に向かって筋肉をつかむようにもみほぐします。
そして肩の後ろ側をもみほぐしましょう。まず、脇の下に親指を差し込み、手のひら全体で背面の筋肉をつかむようにします。軽く押しながら、約10秒間背面の筋肉をしっかりもみほぐしましょう。
肩こりに効くおすすめツボマッサージ
肩こり解消には、ツボマッサージもおすすめです。デスクワークをしながらやテレビを見ながらでもできる簡単なマッサージなので、日頃の肩こりケアとして取り入れてみましょう。
肩こりのツボと言えば 肩井(けんせい)
肩こりを解消するツボとして広く知られているのが、「肩井(けんせい)」です。肩井は、肩回りの血流を促す作用があるとされています。肩井は左右1カ所ずつあり、肩の筋肉が盛り上がっている場所です。首の中心から肩先までの中央辺りにあります。
まず、右腕を折り曲げ、右肩に乗せます。中指を肩井に当て、グリグリを押すようにマッサージしましょう。ツボを押す強さは、少し痛いけれど気持ちいいと感じる程度がベストです。痛いほど力を入れすぎてしまうと、組織を傷めて炎症につながる可能性があるため、注意しましょう。
肩こりにおすすめのマッサージ機
慢性的な肩こりに悩んでいる人は、効率良く肩のこりをほぐせるマッサージ機を使用するのもおすすめです。満足度の高い人気のマッサージ機を紹介します。
温感ヒーター付き Kebor「マッサージクッション」
「マッサージクッション」は、肩や首だけでなく、背中や腰、足裏などさまざまな部分に使えるマッサージ機です。ヒーターが内蔵されており、リラックスしながら血行促進や疲労回復が期待できます。内蔵されている4つのもみ玉は、マッサージ師のマッサージを研究して作られています。そのため、まるで人の手によるマッサージのような心地良さを体感できるのが特徴。また、本体後ろにゴムバンドが付いており場所を選ばず設置しやすいので、自宅やオフィス、車内の背もたれなどで手軽に使用できます。
商品名:Kebor「マッサージクッション」
自分で楽々調整 クロシオ「ネックマッサー も~む」
「ネックマッサー も~む」は、肩に乗せてスイッチを押すだけの簡単操作が魅力のマッサージ機です。手を通す部分のひっぱり具合で、マッサージの強弱も簡単に調節できるため、自分の好みや症状に合った快適なマッサージが可能です。大・中・小の、サイズの異なる8個のもみ玉が内蔵されています。それぞれのもみ玉が回転し、広範囲の頑固なこりも、しっかりほぐしていきます。肩や首だけでなく、背中や腰など面積が広い部分のマッサージも可能です。
商品名:クロシオ「ネックマッサー も~む」
本格マッサージ フジ医療品「マイリラ シートマッサージャー MRL-1100」
「マイリラ シートマッサージャー MRL-1100」は、上下移動・もみ・たたきの3種類の動作を行うモーターを搭載し、本格的なマッサージを体感できる機器です。また、広範囲を一度にマッサージできるため、背中や腰にも無理なく対応できます。全部で15種類もの速度調整ができることや、もみ玉の高さを調節できることなど、一人ひとりの好みや用途に合わせた設定でマッサージできるのが特徴。また、もみ玉にヒーターが内蔵されているため、じんわりとした温かさで血流を促しながら、心地よいマッサージが可能です。
ワンタッチでコースやもみ技の設定ができる簡単操作や、洗濯が可能な通気性のよいメッシュ素材の背もたれなど、使いやすさにこだわっている点も人気の理由です。
商品名:フジ医療品「マイリラ シートマッサージャー MRL-1100」
写真/(C)Shutterstock.com