ポーラ B.A フィニッシングパウダー N
▲¥10,450
肌になめらかにとけ込む保湿感あるパウダー。皮脂に触れてもくすみにくい処方で、ツヤ肌を演出してくれる。日中の過酷な環境下でも崩れにくく、透明感のある肌をキープ。
ローラ メルシエ リアル フローレス ルミナス パーフェクティング プレスト パウダー
▲¥6,820
超微粒子の〝ハイレゾリューションピグメント〟と、繊細なパール成分を採用したフェイスパウダー。さりげなくもヘルシーなツヤをつくり出す。肌の理想的な水分バランスをキープするから、乾燥が気になる部分のうるおいはキープして、テカりが気になる部分は皮脂を吸着する。
RMK RMK シルクフィット セッティングパウダー
▲¥5,500
ファンデーションの質感をそのままに、美しい仕上がりをセットしてくれるパウダー。白さではなく透明感だけをプラスする微細なパウダーが、毛穴をふんわりぼかし、自然なツヤを演出。テカりや皮脂崩れを防いで、長時間乾燥を感じにくいサラサラ肌へ。
インウイ インウイ ルースパウダー
▲¥7,700
柔らかなツヤを与えてくれるルースパウダー。ガラスのように光を透過し、キメの細かい肌を演出。薄い透明膜がファンデーションを隠蔽することなく肌と一体化。
アディクション スキンリフレクト セッティングパウダー
▲002 ¥5,720※レフィル販売もあり
肌に溶け込むようになじむ繊細なパウダーで、ファンデーションの色や質感を活かす透明薄膜。さらりとしながらも自然なツヤを残し、粉感ゼロの仕上がり。
【目次】 [hide]
ツヤ肌をキープするパウダーの使い方
最後に、ツヤをなくさないようにパウダーをつける方法を伝授! ポイントはパウダーはとにかく極薄で、フェイスラインから塗布すること。
\How to/
ブラシは大きなタイプを用意。パウダーをとったら、そのまま顔に塗布するのではなく、まずは広げたティッシュの上でトントンして、余分な粉をオフしましょう。余計な粉が落ちてこなくなるまで、何度も行います。
ツヤを残したい頬や目のまわりは最後にします。サラッとさせておきたいフェイスラインや、額の生え際から塗布していきましょう。ブラシは肌に軽く触れる程度。フェイスラインと生え際に塗布したあと、鼻や口のまわり、あご、最後に頬と目のまわりへのせましょう。
▼あわせて読みたい