Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 漢字クイズ

2020.10.29

【虚仮にする】「きょかにする」ではありません!この漢字なんと読む?

 

読めそうだけど読めない漢字をおさらい!「親子で学べる漢字クイズ」連載、本日のお題は【虚仮にする】。

Tags:

【虚仮にする】

知っている漢字なのに言葉によって読み方が変わったり、特殊な読み方をする漢字はたくさんありますが、今回の【虚仮にする】は普段聞き慣れない読み方かもしれません。

ポイントは「虚」の読み方。「きょ」ではなく、もう一つ別の音読みがあります。

「仮」は音読みが2つあり、タイトルで「きょかにする」ではないと言っているので、「か」以外のもう一つの音読みです。

主に人に対して使われる言葉で、「人を虚仮にする」などといった使い方をします。

わかりましたでしょうか??

 

 

正解は…

漢字クイズ 問題 虚仮にする こけにする 正しい 読み方 

 

【こけにする】

でした!

【虚仮にする:こけにする】
踏みつけにする。ばかにする。

漢字クイズ 問題 虚仮にする こけにする 正しい 読み方 

【虚仮】を使った他の言葉も!

【虚仮にする】は比較的聞いたことがある人が多いイメージですが、その他にも【虚仮】という言葉を使った慣用句が3つあります!【虚仮】そのものの意味と合わせて紹介します!

そもそも【虚仮】の意味とは?

【虚仮:こ‐け】
[1]
1.思慮の浅いこと。愚かなこと。また、その人。
「―の一念」
2 仏語。真実でないこと。外面と内心とが一致しないこと。
[2]
1.見せかけだけで中身のない意を表す。
「―おどし」「―おどかし」
2.むやみやたらにすることや、そのような状態であることをけなしていうのに用いる。
「―いそぎ」「―惜しみ」

慣用句その1:虚仮の後思案

【虚仮の後思案:こけのあとじあん】
愚かな者は、必要なときに知恵が出ず、事が過ぎてから考えが浮かぶものであるということ。下種のあと知恵。

慣用句その2:虚仮の一心

【虚仮の一心:こけのいっしん】
愚かな者がただその事だけに心を傾けてやりとげようとすること。

慣用句その3:虚仮も一心

【虚仮も一心:こけもいっしん】
愚かな者でも物事を一心にすれば、りっぱなことができるということ。

(引用すべて〈小学館 デジタル大辞泉〉より)

あわせて読みたい
【迚も】この漢字なんと読む?よく耳にするあの言葉!
【惚ける】「ほれる」以外の意外な読み方!この漢字なんと読む?

イラスト/(C)Shutterstock.com

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!