ヒントは「秘密がバレないように惚ける」
人の言動や姿に惹かれたときに使う【惚れる】という言葉がありますが、【惚】にはその他にも読み方があります!
意味は【惚れる】とはまた異なり、「知らないふり」や「しらばっくれている様子」を表す言葉です。
分かりましたでしょうか??
正解は…
【とぼける】
でした!
【惚ける:とぼ・ける】
1.聞かれたことに対して、わざと知らないふりをする。しらばくれる。
「肝心の点になると―・ける」
2.どことなく間のぬけたこっけいな表情やしぐさをする。
「―・けた味がある」
3.老いて頭の働きが鈍くなる。ぼける。
「かまとと」という言葉を知っていますか?
【惚ける】の類語に【かまとと】という言葉があります。【惚ける】と同じく「知らないふりをする」を意味するのですが、以外と知らない人もいるのではないでしょうか?改めて確認してみましょう!
【蒲魚:かま‐とと】
知っているくせに知らないふりをして、上品ぶったりうぶを装ったりすること。また、その人。多く女性についていう。
〔補説〕
蒲鉾(かまぼこ)は魚(とと)か、と尋ねたことに由来するという。近世末、上方の遊里で用いはじめた。
(引用すべて〈小学館 デジタル大辞泉〉より)
あわせて読みたい
▶【蝸牛】この漢字なんと読む? ヒントは雨の日に見かける小さな生物
▶【躓く】読めそうで読めない!この漢字、なんと読む?
イラスト/(C)Shutterstock.com