Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 100人アンケート

2023.11.19

【100人に聞いた】あなたは親孝行している?体験談からおすすめの方法も紹介

 

孫に会わせる

孫との時間をたくさんつくる (30代・愛知県・子ども2人)
孫の顔を見せる (30代・東京都・子ども1人)
実家が近いということもあり、大好きな孫に頻繁に会わせるようにしている (30代・鳥取県・子ども2人)

適度に連絡

離れて暮らしているので、なるべくこまめに連絡をする (40代・京都府・子ども3人)
頻繁に連絡している (30代・愛知県・子ども1人)
話をする時間をもっとつくる (40代・千葉県・子ども2人)
頻繁に連絡し、困りごとがないか確認する (30代・愛知県・子ども1人)
連絡を常に取り合い、何かあったらすぐに駆けつける (30代・福岡県・子ども1人)

顔を見せにいく

こまめに帰省する (40代・愛知県・子ども1人)
近くに住んで気軽に会える環境をつくり、こまめに連絡して話し相手になる (30代・愛知県・子ども2人)
顔を見せにいく (30代・静岡県・子ども2人)
なんでもないことを話し合い、自然体で一緒にいること (40代・東京都・子ども3人)
そばに住むようにしたこと。毎日顔を出すようにしている (40代・青森県・子ども1人)
親が元気なうちに、たくさん会いに行って、一緒に過ごせる時間を大事にしたいと思う (30代・東京都・子ども2人)

元気に過ごす

元気で過ごすこと (40代・東京都・子ども2人)
自分と子どもが幸せでいること (30代・北海道・子ども2人)
一番は自分が健康にまっとうに生きていること (40代・東京都・子ども1人)
自立して生活していること。健康でいる今がすでに親孝行だと思っている (40代・栃木県・子ども2人)

食事

たまに電話したり、食事に連れて行ったりする (30代・大阪府・子ども2人)
高級食材をプレゼント (30代・京都府・子ども1人)

プレゼント

贈り物をする (30代・静岡県・子ども1人)
手紙を書く (30代・神奈川県・子ども1人)
誕生日や母の日にプレゼントする (30代・兵庫県・子ども1人)

穏やかな生活のサポート

日常的に親が生活の上で不便なことをできるだけアシストする (40代・青森県・子ども1人)
経済的な辛さを感じさせないこと。孤独を感じさせないこと (40代・東京都・子ども2人)

感謝

ありがとうを伝える (30代・和歌山県・子ども3人)
定期的に感謝、御礼をする (30代・東京都・子ども1人)

金銭的な援助

仕送りする (40代・富山県・子ども1人)
資金的な援助 (40代・東京都・子ども2人)

老後

老後の生活を楽しめるようにサポートしていきたい (40代・栃木県・子ども1人)
老後一緒に住む (30代・岐阜県・子ども2人)

感謝の気持ちが一番大切

約7割の人が「親孝行できていない」と答えたアンケート結果を見ると、自身の「親孝行」に対して過小評価している傾向にあるのかもしれません。頻繁に連絡する、顔を見せるなど、自分が元気に暮らしている姿を見せることも立派な「親孝行」の一つです。もっと形に表したい、という場合は、旅行や食事などを一緒に楽しむのも。一番大事なのは“親に感謝している”という気持ちです。どんな方法であれ、喜んでもらいたい・楽しんでほしいという思いは必ず伝わります。

1 2

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!