Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.04.20

「ご留意ください」とは?目上の人に使える?注意点や言い換え表現を紹介

 

注意の意味が含まれる「ご留意ください」。言葉の意味や使い方、類語表現までわかりやすく解説します。

Tags:

「ご留意ください」の意味と使い方・注意点

注意の意味を持つ「ご留意ください」

「ご留意ください」は、ある物事に対して「心に留めておいてください」「十分に配慮してください」という意味があります。リスク回避のため、先に注意喚起を促す表現です。

「ご留意ください」はメールはもちろん、話し言葉としても使える便利な表現。また敬語表現であるため、注意のニュアンスが含まれていても柔らかく相手に伝えることができるのです。

目上の人に使う場合は要注意

「ご〜ください」が付くことで敬語表現になる「ご留意ください」ですが、上司や取引先など立場が上の人に使用するのは避けたほうが無難でしょう。

敬語表現で柔らかい言い回しであるものの、相手に要望や懇願する意味が含まれています。なかには、「ご留意くださいませ」のように最後に「ませ」を付けてより丁寧に伝える人もいますが、相手に要望や懇願する本質は変わりません。

「ご留意ください」「ご留意くださいませ」は、立場が上の人には使わないようにしましょう。目上の人に使うときの表現については後ほどご紹介します。

(c)AdobeStock

「ご留意ください」と間違えがちな表現

次は、「ご留意ください」と間違えて使いがちな表現を紹介します。似たような表現なので混同する人も少なくありません。ただ、ニュアンスが少し異なるので状況に合わせて使い分けましょう。

「ご留意ください」と間違えて使いがちな表現
  1. 「ご注意ください」
  2. 「ご承知おきください」

「ご注意ください」

「ご注意ください」は、「気を配る」「用心すること」「忠告すること」を意味します

「ご注意ください」と「ご留意ください」は「気を配る」という同じ意味を持っていますが、「ご留意ください」には「用心すること」の意味は含まれません。

例えば、ビジネスで問題が発生したとします。同じミスを繰り返さないためにも問題の内容を社内で共有することもあるでしょう。その際に「今後の業務には、ご留意ください」と言われた場合は、「トラブルが起こるかもしれないので気を留めておいてください」の意味にとどまります。

一方、「今後の業務には、ご注意ください」と言われた場合は、「今後業務を進めるうえでしっかり警戒してください」という注意のニュアンスが含まれるのです。相手の受け取り方が変わってくるので間違わないようにしましょう。

▼あわせて読みたい

「ご承知おきください」

「承知」とは、「事情を知る」という意味があります。ビジネスの場面でも相手から何か頼まれたときに「承知しました」といいますよね。これは「事情を知る=わかりました、理解をしました」を意味します。

そんな「承知」に「ご〜おきください」が付いた「ご承知おきください」。「おき」は「前もって」という意味があるため、「事前に事情を知っておいてください」という意味の言葉になります。

「ご留意ください」が注意をお願いする意味合いなのに対し、「ご承知おきください」は事前に相手に知っておいてくださいと指示をするニュアンスと受け止められることがありますので、混同して目上の方に使うことのないように注意しましょう。

「ご留意ください」の例文

続いて、「ご留意ください」の具体的な例文と解説を紹介します。それぞれの表現はビジネスシーンで使えるものが多いので、しっかり習得してスムーズなやり取りに役立てましょう。

(c)AdobeStock

「ご留意くださいませ」

語尾に「ませ」を付け加えて少し丁寧にした表現の「ご留意くださいませ」。「ご留意ください」よりも丁寧な敬語表現になるので、相手に柔らかく伝えることができます。

例文

・くれぐれもご健康にはご留意くださいませ
・プロジェクトにおいて〇〇は重要なことですので、各自ご留意くださいませ

 

ただし、「ませ」を付け加えても命令形であることに違いはありません。そのため、上司や取引先などには使用しないことが望ましいです。

「ご留意いただく」

謙譲語である「いただく」を用いた「ご留意いただく」。「いただく」は、相手に敬意を示すことができるので、上司や取引先など立場が上の人にも使える言葉になります。

例文

・〇〇につきまして、十分ご留意いただきますようよろしくお願いします。
・〇〇にはご留意いただけますと幸いです。
・〇〇ご留意いただきたく存じます。

 

また、目上の人に使える表現には、「ご留意くださいますよう」も使うことが可能です。例えば、「〇〇にはご留意くださいますよう、お願い申し上げます」「各自ご留意くださいますよう、お願いいたします」などと伝えられます。

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!