【欲がない】の意味とは?
まず欲がない人とはどんな人を指すのか、言葉の意味から理解していきましょう。 「欲」とは、物を欲しがる気持ちや満たされたいと願う心です。例えば食べ物を欲する気持ちは食欲、物を手に入れたいと思う心は物欲と言い表されます。
つまり欲がない人とは自身のなかに欲求自体が存在しない人や、欲求に執着する心がない人と捉えることができるでしょう。また、「欲が深くない」と言い換える場合は、欲求が少ないという意味になります。
【欲がない】を熟語にすると?
【欲がない】という言葉はいくつか熟語表現がありますが、代表的なものは「無欲」です。さらに、物事に執着せず欲がないさまは「恬淡(てんたん)」とも表現できます。四字熟語の「無欲恬淡(むよくてんたん)」は、こだわりがなく物事に執心しない様子を表す言葉です。
ちなみに「無欲」の反対語は「貪欲」で、欲が深く飽きることなく欲しがる様子を表します。
【欲がない人】の特徴
欲がない人の意味が欲しがらない人や物事に執着しない人というのはわかりましたが、具体的にはどんな状況で無欲と判断されるのでしょうか?
ここでは欲がないと言われる人の代表的な例をご紹介していきます。 あくまで一例ではありますが、当てはまる人は欲深くない人なのかもしれませんね。
・物欲がないミニマリスト
持ち物を減らし、必要最低限の物で生活する人を「ミニマリスト」と呼びます。つまり物の少ないシンプルな生活スタイルを好む人です。生活に不要な物は欲しがらない様子から、欲がない人と判断されるのでしょう。
もちろん確固たる信念を持ってミニマリストになった人もいるので一概には言えませんが、ミニマリストにはもともと物欲のない人が多い傾向にあります。
・食欲がなく食に関心が持てない
食事制限ダイエットをしているわけではないのに、普段からあまり食べたがらない人は食欲がないと言えるかもしれません。ここでいう食欲がない人とは、体調不良や心理的ストレスから食が細くなっている場合ではなく、食に対して関心が持てない人を指します。
食べることは人間の本能ではありますが、食にこだわりがなく「お腹が満たされれば何でもいい」という考えの人はいるようです。
・色欲がなく恋愛に消極的
色欲とは性的な欲求のことです。一時期「草食系」という言葉がブームになりましたよね。「草食系」とは、恋愛に興味がない人や性的欲求があまり湧かない人を総称した言葉です。
その心理には、恋愛よりも趣味や友人と過ごす時間に幸せを見出す傾向があると言えます。現代社会は恋愛よりも熱中できる物やことがあふれている点も理由のひとつとして挙げられるでしょう。