Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2024.04.22

【100人に聞いた】自己完結型の人の特徴とは?

あなたは「自己完結」してしまう性格ですか? 自己完結タイプの人は自立心旺盛である反面、どこか独断的。周囲と足並みをそろえるのが苦手かもしれません。Domaniでは「自己完結型の人」について全国のワーママ100名に調査しました。

Tags:

そもそも自己完結の意味とは

「自己完結」というと、一人でなんでもこなすイメージがありませんか? 一人でどんどん仕事を進められるので頼りになる分、周りはついていくのが大変ということも。本記事では「自己完結の人」をチェック。特徴をくわしく解説します。また、自己完結を直したい人向けの改善する方法も見ていきましょう。

まずは、「自己完結」の言葉の意味をチェックしてみましょう。

【自己】
1 おのれ。自分。自身。「自己を欺く」
2 哲学で、同一性を保持して存在するあるものそれ自身。人格的存在以外にも用いられる。⇔他者。

【完結】
[名](スル)続いていた物事などがすっかり終わること。また、終わってまとまること。「連続ドラマが完結する」「完結編」「自己完結」
引用:『デジタル大辞泉』(小学館)

「自己完結」とは、自分ひとりで処理することや、周りに相談せずに自分の考えで決断すること。すべて自分で考え、結果を出すことを指すと言えるでしょう。

パズルと人

(c) Adobe Stock

自己完結を使った例文

続いて、「自己完結」を使った具体的な例文を紹介します。

《例文1》自己完結する人の中には、自己肯定感が高く自信家な人もいます

自己完結できると、達成感や満足感を得られるため、自己肯定感が高まることがあります。何事も上手くできると感じるので自信がある人も多いでしょう。例文が示すのは、自己完結する人の特徴と言えるかもしれません。

《例文2》つらい思いもしましたが、時間が経ったこともあり自己完結しました

何かつらいことがあったけれど、時間の経過とともに自分の中で整理ができ、決着がついたことを表す一文です。自己完結は、自分の中で決着する、納得するという意味で使われることがあります。

《例文3》今朝、質問したことですが、別資料に回答があったため自己完結しました

例文が表すのは、わからないことがあって質問したことの答えを自分で見つけたということ。自分一人で解決できたと報告していると考えてください。自分だけで解決に至った場合に、「自己完結した」と表現することがあります。

【質問】あなたの周りに「自己完結型の人」はいる?

自己完結

※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

周囲に「自己完結型の人」がいるかどうか調査したところ、25.7%の方が「はい」、73.3%の方が「いいえ」と回答しました。

【アンケート】自己完結型の人にみられる特徴とは?

続いて、みなさんの周囲にいる「自己完結型の人」に見られる特徴についてリサーチ。

自分の意見に自信がある

「しっかり自分の意見を持っている人」(30代・三重県・子ども3人)
「周りの意見に左右されない」(40代・千葉県・子ども2人)
「自分に自信があり、自分以外の意見には左右されない。他人を信用できない人」(30代・東京都・子ども1人) 
「自分で判断出来る。迷いがない」(30代・東京都・子ども1人)

▼あわせて読みたい

人を頼らない

「人に頼まず自分で終えてしまう」(40代・神奈川県・子ども2人)
「他の人に迷惑をかけたくない」(30代・大阪府・子ども2人)
「人に頼ることをしない」(40代・岡山県・子ども2人)

▼あわせて読みたい

自分が中心

「自分がよければそれでよいと考えるタイプ」(30代・兵庫県・子ども3人)
「自分主義。周りを気にしない」(40代・福岡県・子ども1人)
「自分の考えが正しいと思っている」(40代・栃木県・子ども2人)
「少し自己中心的な人。自分の考えをしっかり持っている人」(40代・福岡県・子ども1人)

虫眼鏡

(c) Adobe Stock

相談しない

「周りに相談しない」(40代・千葉県・子ども2人)
「悩みがあっても人に相談しない。我慢強い」(40代・北海道・子ども1人)
「周囲の意見を聞かない。自分で解決できる」(30代・茨城県・子ども1人)
「相談事かと思ったら、声に出して自分の考えをまとめている」(40代・兵庫県・子ども2人)
「人に相談した時点で既に答えは出ている」(40代・新潟県・子ども2人)

▼あわせて読みたい

コミュニケーションが苦手

「コミュニケーション不足。話すことが苦手」(30代・茨城県・子ども2人)
「あまり喋らない」(40代・香川県・子ども3人)
「自信がない。コミュニケーションが苦手」(40代・静岡県・子ども3人)
「団体行動が苦手」(30代・神奈川県・子ども2人)

頭がいい

「頭がいい。少し変わっている」(30代・北海道・子ども2人)
「ひとりで解決できるだけの知見がある」(30代・愛知県・子ども2人)
「頭の回転が速い」(40代・東京都・子ども1人)

考えすぎない

「さっぱりした性格」(40代・福岡県・子ども1人)
「妥協ができる」(30代・三重県・子ども2人)
「ずっと悩んだりくよくよ考えるのがめんどくさい人」(30代・静岡県・子ども1人)
「何事にも諦めが早い」(30代・熊本県・子ども1人)

こだわりがある

「頑固」(30代・東京都・子ども1人)
「頭が固い」(30代・東京都・子ども2人)
「プライドが高い」(30代・東京都・子ども3人)
「生真面目」(40代・宮城県・子ども3人)

▼あわせて読みたい

問題解決能力

「問題解決能力がある。自信家」(40代・大阪府・子ども1人)
「ひとりで仕事を完結できる有能な人でしょうか」(40代・福岡県・子ども3人)
「何事にも完璧主義」(40代・埼玉県・子ども3人)

▼あわせて読みたい

人の意見を聞かない

「周りの話を聞いても納得できない」(30代・兵庫県・子ども2人)
「人の話を聞かない。話しかけられてもシャットダウンする」(30代・愛媛県・子ども2人)
「相手の考えや気持ちを聞かない」(30代・千葉県・子ども1人)

自己解決型の人は「自分の意見に自信がある」という回答が多く寄せられました。一方で、コミニュケーションが苦手ゆえに人に頼れないという意見も。自分ひとりで物事を解決できるだけの能力を持っているからこそ、自己完結できるという見方もできそうです。

一方で、自己完結型の人には「人の意見を聞かない」「頭が固い」といったマイナスの印象もある様子。自分の意見を持つことは大切ですが、強く主張しすぎて自己中心的だと思われるのかもしれません。

自己完結な性格を改善する方法

ここからは自己完結な性格が気になる人に向け、改善する方法を紹介します。できそうなことがあれば取り入れてみてくださいね。

プライドを捨てる

自己完結な性格を改善するには、プライドを捨てることが大切です。プライドや自信を持つことは大切ですが、過度になるのは考えもの。周囲と信頼関係を築くことができない要因にもなりかねません。周りの人を大切にしたいなら、プライドを捨て、少しずつ人を頼るようにしましょう。

相手の話をしっかり最後まで聞く

相手の話を聞くようにするのも、改善方法の一つです。話を聞くことで新たな視点を得られたり、知らない情報を得られたりすることも。また、他人の価値観に触れることで学びになることも多いでしょう。人が何を考え、どう思うのか、興味関心を持ち、話を聞くようにしたいですね。

「常識」「当たり前」は人により異なることを理解する

なんでも一人でできる人は、自分の考える「常識」「当たり前」がみんなの「常識」であると考えがち。しかし、それは誤りです。違う会社や業界に行くと、常識や思い込みが一変するのはよくあること。それは他人も同じでしょう。自分の常識は、他人にとって非常識になる可能性があることを理解しておきたいですね。

一人で抱え込んでいないかチェック

誰かに頼るのが苦手、相手に負担をかけたくないという理由で、自己完結する人も多いでしょう。しかし、自分が誰かを頼ることで、相手のプラスになることがあります。また、意外と相手は喜んでくれるかもしれません。まずは小さなことを周りにお願いしてみる、相談を持ちかけるなどするといいですね。自分で結論を出す前に、人に話すようにしてください。

日記で振り返る

自己完結していないかどうかをセルフチェックするのもおすすめです。日記やSNSを使い、自分の言動を記録していきましょう。文字にすることで客観的に見ることができますよ。書いたら、日をあけて読み返すとよいですね。そこで気づくことがあるでしょう。

ノートに書く

(c) Adobe Stock

自己完結してしまう性格とうまく付き合うには? 体験談からご紹介

続いては、「自己完結型」の性格とうまく付き合う方法の体験談を紹介します。参考にしてください。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!