正解は「する・すれる・かする」とも読む漢字!
いざ、漢字で書いてください。と聞かれると、パッと出てこない漢字って意外とありますよね。
今回のお題は、“物を他の物に強く押し当てたままで動かす„という意味の【こする】。
「目をこする」や「電柱に車体をこする」など使うシーンはさまざま。
上のタイトルにもありますが、「こする」という漢字はほかに「する・すれる・かする」とも読みます。
送り仮名は「る」だけ。
「まさつ」の「さつ」、というとピンと来る人もいるのでは?
さて、「こする」の漢字表記、分かりましたでしょうか?
正解は…
擦る
でした!
【擦る:こする】
1.物を他の物に強く押し当てたままで動かす。また、そのように繰り返し続けて動かす。
「目を―・る」「あかを―・る」「電柱に車体を―・る」
2.遠回しにいやみや皮肉を言う。あてこする。
~【擦】の漢字を改めておさらい!~
【擦】
〈音読み〉
サツ
〈訓読み〉
する すれる こする かする
こする。すり合わせる。
「擦過傷/摩擦」
(引用すべて〈小学館 デジタル大辞泉〉より)
漢字で正しく書けますか?
知ってる言葉なのに字がわからない…「うちのせがれがお世話になります」の【せがれ】漢字で書けますか?
「びっくりした~!」の〝びっくり〟、漢字で書けますか? 【知っておくと楽しくなる〝当て字〟の世界】
イラスト/(C)Shutterstock.com