Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ベースメイク

2025.02.15

「ツヤ肌メイク」をプチプラで叶える! おすすめの下地・ファンデ・ハイライト

ミシャ M クッション ファンデーション(モイスチャー)

ミシャ M クッション ファンデーション(モイスチャー)

▲SPF50+・PA+++ 全2色 ¥1,100

薄づきなのに高い保湿力。肌に発光するようなみずみずしいツヤを与えてくれる。2種のパウダーが光を乱反射させ、きめの整った美肌を演出。

ハイライト|完璧なツヤをレイヤードするアイテム

ヴィセ フェイスカラー&コンシーラー

ヴィセ フェイスカラー&コンシーラー

▲ザ コントゥア カラー(パウダー) 全12色 ノープリントプライス

多種多様なパール感や陰影で、骨格印象を自在に操れるハイライト&シェーディングパウダー。きめ細かいしっとり柔らかな質感で、肌へと溶け込むようになじむ。グロウオンパウダー* が、美しいツヤを演出。

ヴィセ フェイスカラー&コンシーラー

▲ザ コントゥア カラー(クリーム)全8色 ノープリントプライス

グロウオンパウダー* に加え、高いツヤを演出するオイルも配合。肌からうるおいが滲み出るようなナチュラルなツヤを作り出す。

* マイカ・酸化チタン

セザンヌ フェイスグロウカラー

セザンヌ フェイスグロウカラー

▲¥660

ハイライトだけでなく、チークやアイシャドウとマルチに使用可能なフェイスカラー。パウダーとクリームの中間のような生ぷに質感ながら、肌の伸ばすとサラサラなパウダーに変化。パールがたっぷりと配合された、ツヤ感たっぷりのリッチな発色が魅力。

セザンヌ パールグロウニュアンサー N2

セザンヌ パールグロウニュアンサー N2

▲¥660

ほのかなラベンダーカラーの輝き。肌のツヤと透明感をアップしてくれる。

メイク方法|フレッシュなツヤ肌を作る化粧手順

スキンケア下地を顔に伸ばす

うるおい力のあるスキンケア下地を指の腹全体に広げたら、頬の内側から外側へと塗り広げる。その後、額→鼻→口まわり→あごへと広げ、手のひらで優しくハンドプレス。しばらく時間を置き、下地をもう一度頬やツヤがほしいパーツに重ね塗りする。

濡れスポンジでファンデーションを塗る

ファンデーションは水を含ませしっかり絞ったスポンジで塗布することで、薄くなめらかにつき、ツヤがさらに出やすく。手のひらに出したファンデーションを吸いとってから肌へと塗布。

頬骨の高い位置にスポンジを置き、内側に向かってトントンとなじませたら、今度は顔の外側へ向かってトントンと小刻みに叩き込んで。フェイスライン・額・鼻・口まわり・あごは、それほどツヤを強調しなくていいので、スーッとすべらせてから軽くトントンする程度でOK。

パウダーを極薄で顔全体にまとう

ツヤ肌を作るときも、崩れ防止のためフェイスパウダーは必要。ただし、大きなブラシを使ってとにかく極薄でつけること。まずはブラシに粉をとったら、広げたティッシュの上で余分な粉が落ちてこなくなるまで、何度もトントンとオフ。

ツヤを残したい頬や目のまわりは最後にするため、まずはサラッと仕上げたいフェイスラインや生え際から。肌に軽く触れる程度にブラシをサッとのせて。その後、鼻や口まわり、あご、最後に頬と目のまわりへ。

発光度高めのハイライトでツヤをレイヤードする

最後はハイライトでツヤをさらにプラス。おすすめはリキッドタイプのハイライター。目尻下の頬骨部分・鼻根・あご先の4カ所に薄く重ねて。

お疲れ顔を払拭する、大人のツヤ肌が完成!

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!