ヘアカラー後に使うべきシャンプーの選び方と注意点
優しい洗浄力のシャンプーを
一般的にシャンプーの洗浄成分は大きく
・高級アルコール系
・石鹸系
・アミノ酸系
に分けられますが、ヘアカラー後は薬剤によってダメージを受けている状態なので、洗浄力の強いシャンプーではなく、保湿効果が高いアミノ酸系のシャンプーがおすすめだと言われています。
ダメージケア系もおすすめ
ダメージケア効果の高いシャンプーも、カラーリングした髪に良いと言われています。
ダメージ補修してくれるシャンプーなら、カラーで傷んだ髪を補修しうるおいを与えてくれる効果が期待できるので、結果的にヘアカラーを長持ちさせてくれるのだそう。
カラー当日はシャンプーはしない方が良い
色落ちしないシャンプーを選ぶのも大切ですが、カラー剤は一般的に、髪になじむまで24時間ほどかかると言われています。
そのためカラーリングした当日は、シャンプーをしない方が色が長持ちするのだそうです。
美容師がすすめるカラー後のケアとシャンプー
「GARDEN Tokyo」のトップスタイリスト、本木亜美さんにうかがいました。ヘアカラー後にお手入れで大切なことはこちら!
洗浄力が強すぎないシャンプーを使うこと
「洗浄力が強すぎると、カラーの流出も早くなります。さっぱりさせたい人はオーガニックなどナチュラル系、髪が広がりがちでしっとりさせたい人は保湿力の高いアミノ酸系のものがいいです。シャンプーする際は、髪というより頭皮を意識的に洗います。シャンプーブラシなどを使うのもいいですね」(本木さん)
▲ジョンマスターオーガニック イブニングPシャンプー N
▲クラシエホームプロダクツ いち髪 濃密W保湿ケア シャンプー
髪を乾燥させないように内部補修できるトリートメントを
「カラー後は髪に負担がかかるのでコンディショナーではなく、内部補修のできるトリートメントを必ずしてください。こまめにトリートメントをして髪をいたわってあげましょう」(本木さん)
▲資生堂プロフェッショナル サブリミック アデノバイタル ヘアマスク 200g (私物)
ヘアカラー後におすすめの市販シャンプー
アリミノのシャンプー
「コアミー」は、髪の水分バランスを整えることでうねりの出にくい髪へと導いてくれるヘアケアアイテム。傷んだ髪の『ダメージケア』・今後のダメージに負けない髪へと導く『密度ケア』 ・理想とするなりたい髪へ導く『スタイルケア』の三つのケア効果があるアリミノ独自の成分である「ヘリックスショット」が髪にまとまりと潤い、ボリュームを維持してくれる新しいトリートメントです。
普通毛、ヘアカラー毛、まとまらない髪におすすめなMOISTUREは、根元のボリュームを保ちながら、なめらかに潤う仕上がりに。
(左)コアミー シャンプー 〈M〉 MOISTURE フローラルリーフの香り 250mL
ケラステターゼのシャンプー
ハイトーンカラーヘアを保湿しながら補修し、髪にツヤとうるおいを与えてくれるシャンプー。軽やかな質感の髪に仕上げてくれる。
バン ルミエール 250ml
紫色素が入っているので、ハイトーンカラーヘアの黄味やオレンジ味を補正してくれ、髪を美しく輝かせる。
バン ブロンドアブソリュ 250ml
Class Sのシャンプー
カラーリング後の褪色が気になる人におすすめのシャンプー。美しい髪色をうるおいのベールで守ってくれる。ほんのり甘い、優雅なフローラルシトラスの香り。
「Class S Rg」(クラスエス リッチグレース)
OLIOSETA(オリオセタ)のシャンプー
ヘアカラーを鮮やかに魅せたい方、ヘアカラーの褪色をケアしたい方におすすめのシャンプー。ヘアカラーをサポートしケアすることで、より輝きのあるカラーリングを演出してくれます。
全製品共通成分である、オーガニックアルガンオイルと亜麻仁油、 シリーズ共通成分のオプンティアオイルに加え、新たにキヌアプロテインが配合されています。輝きのあるヘアカラーを演出。イランイラン・ジャスミン・チュベローズ・オレンジフラワーの4つの白い花の輝きがオーラのように溢れ出すエキゾチックな香り。
(左)カラーシャンプー ライフアンドリバティ 750ml
ドラッグストアでも買えるおすすめのシャンプー
ボタニストのシャンプー
シリーズ最高峰ラインの質感を届ける「BOTANIST PREMIUM」。乾燥等でダメージを受けた毛髪に柔軟性と自然なツヤを与え、さまざまなボタニカル成分を合わせることで、頭皮と毛髪を健康な状態へと導きます。またダメージを受けた部分を選択的に補修することで、べたつきのない髪本来のサラサラとした質感を実現。「毛先がまとまる潤い感」と「サラサラな指通り」を同時に叶える新感覚のラインは発売早々から高い人気を誇っています。
プレミアムボタニカルシャンプー 各300mL
Diane Be True (ダイアン ビートゥルー)のシャンプー
ダイアン ビートゥルーの「ヘルシー ダメージリペア」は、豊かな泡で地肌を優しく洗浄するシャンプー。美容効果の高いオーガニックウチワサボテンオイルや、ダメージをスピード補修するビ―ガンケラチン、さらにバジルやアボカドなどの天然由来の美容保湿成分配合で、傷んだ髪を補修しながらうるおいを与えます。
(左)ヘルシー ダメージリペア シャンプー 400mL
中でも注目の「オーガニックウチワサボテンオイル」は、サハラ砂漠の玄関・モロッコで栽培されているウチワサボテンの種から抽出された、〝幻のオイル〟とも呼ばれている成分。高い保水効果を持ち、乾燥しがちな頭皮や髪にうるおいを与えて健やかな髪へと導いてくれます。サボテンの栽培に関与する人たちの地域経済と所得を向上させ、環境に配慮したサステナブルな方法で作られた原料を使用しているのもポイントです。
みずみずしいフルーティーな香りに、バジル精油がアクセントになった「パワーグリーンサラダの香り」は、思わず深呼吸したくなる爽やかさ。香料には蒸留時に廃棄されたバラが再利用され、新たな魅力のある香りに。
hair supplement by LUX(ラックス ヘアサプリ)のシャンプー
たんぱく質の構成成分であるアミノ酸を”補給する”シャンプー。髪が抱えるダメージタイプ別に、細くて絡まるダメージヘア向きの「スムースナー」、太くてごわつくドライヘア向きの「モイスチャライザー」の2タイプ。髪に必要な成分にこだわっているからこそ、香り成分は最小限に控えた微香性、爽やかなウォーターグリーンの香り。
hair supplement by LUX(ラックス ヘアサプリ)サプリジェルシャンプー