Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2023.02.22

人に興味を持つことができない理由とは?克服したいときの対処法

PR

 

人に興味を持つことができない

周りに評価してもらえない

職場では、協調性やコミュニケーション能力が非常に重要です。周囲とのコミュニケーションが減ってしまうと、その分自分のいいところを知ってもらう機会も減ってしまうため、評価されにくくなる可能性も。また、人は鏡と言われるように、自分が他人を評価しなくなった途端、自分も評価されなくなるものです。

困ったときに助けてくれる人がいない

困ったときに助けてくれる人がいないこともデメリットです。困ったときに助けてもらうには、それなりの人間関係の構築が必要です。しかし、人に興味が持てないと深い人間関係を築くことがなかなか難しく、助けてくれる人がいない状況に陥る可能性もあるでしょう。

経験や思い出が得られない

人は他人と関わることで、さまざまな経験を重ねることができ、それが後々何かの役に立つこともしばしばです。人に興味を持てない人は、他人と関わる時間が少ない分、経験の幅が少なくなる可能性があるでしょう。

人に興味を持つ方法5つ

メリット・デメリットを比較して、「人に興味を持てない」性格を変えていきたいと感じた方は、以下を実践してみてください。

人に興味を持つことができない

会話をするときには聞き手に回る

1つ目の方法は、「会話をするときには聞き手に回ること」です。人に興味が持てない人は、話すことが苦手なパターンもあります。そのときは、適度に相づちを打って相手が気持ちよく会話できるようにしましょう。また、話が弾むような質問方法を身につけるのもおすすめです。相手が発した言葉を疑問形にして質問に変えたり、会話の一部を切り取って質問したりすることが有効です。

人に興味を持つことができない

▼あわせて読みたい

相手の立場になって考えてみる

2つ目の方法は、「相手の立場になって考えてみること」です。人に興味がない場合、相手の気持ちを察するのが苦手なことも多いでしょう。そのため、知らないうちに失礼な態度を取っていたり、相手を傷つけてしまったりしていることも。そういう場合は気配りができる人の行動を観察して、周囲のどのようなところに気を配っているのか注目してみましょう。「こういうときにはこうしてほしい」という周囲の気持ちに気づけるようになれば協調性が生まれ、トラブルを未然に防ぐこともできそうです。

笑顔で話を聞く女性

笑顔で挨拶をすることを心がける

3つ目の方法は、「〝笑顔で挨拶〟を心がけること」です。人は目を見て笑顔で挨拶してくれる人には、何かと声をかけやすくなるものです。そこから挨拶が日常になれば、壁がなくなりコミュニケーションの発展にもつながるでしょう。そのようにして相手との仲を深めることで、人と関わる機会がつくれます。

人に興味を持つことができない

▼あわせて読みたい

自分にとってすべてが学びになると考える

4つ目の方法は、「自分にとってすべてが学びになると考えること」です。人と関わることで自分が成長できると考えられるようになると、自然と周囲に興味を持てるようになるのではないでしょうか。自分が知らないジャンルのことや、今まで目につかなったものに触れれば、「それって何?」「どういうこと?」と疑問が生まれ会話に花が咲き、コミュニケーションが弾むだけではなく新しい知識を身につけられるきっかけにもなります。探究心を利用して、人に興味を持つ練習をしてみましょう。

人に興味を持つことができない

相手の役に立てるように動いてみる

5つ目の方法は、相手の役に立てるように意識して動いてみることです。人に興味がないと単独行動が多くなり、周囲の気持ちに共感しにくい場合もあるかもしれません。しかし、だからといって他人の役に立つことは嫌いではないはずです。困っている人がいれば声をかけてあげたり、自分だったらどうしてほしいか考えて行動したりすることで、チームワークが生まれます。複数人で協力して何かを成し遂げられれば、達成感と同時に周囲とともに頑張る楽しさに気づき、人に興味を持てるようになるでしょう。

笑顔でこちらを見る女性

▼あわせて読みたい

人に興味を持つために必要なコミュニケーション術を学べる本

ここでは、人と関わりをよりスマートにするコミュニケーション術を伝授する本を3冊ご紹介します。読んだことを行動に移せば、すぐに技術が身につくでしょう。興味のある本をぜひ手に取ってみて!

窓辺で読書する女性

『人を動かす』

D・カーネギーが著した『人を動かす』は、国内発行部数500万部のベストセラー本です。相手を変える方法ではなく、あくまでも自分の考え方を変える方法を教えてくれます。人が生きていく上で身につけるべき人間関係の原則を、実話と事例を交えて解説してくれているため、実践しやすい内容です。人とコミュニケーションを取る上で、自分の考え方は合っているのか確かめたい方におすすめです。

人を動かす コミュニケーション術本

『1分で話せ』

発行部数50万部を突破した伊藤羊一さん著の『1分で話せ』では、〝シンプルに〟物事を伝えることの大切さを説いています。伝えたいことをすべて話すのではなく重要な部分だけ話そう、という内容です。その話し方を実現させるために使える会話術が、図解を交えながら解説されています。話をまとめるのが苦手な方や、伝えたいことをうまく話せない人におすすめの1冊です。

1分で話せ

『伝え方が9割』

佐々木圭一さん著の『伝え方が9割』は、シリーズ累計発行部数150万部を突破した定評のある本。どのように伝えれば「イエス」と言ってもらえるか、内容は同じなのに伝え方を変えるだけでこんなにも印象が変わり成功しやすくなる、という方法を教えてくれます。伝えることが苦手な人におすすめの、会話力を磨ける1冊です。職場やプライベートなどで伝え方に悩んでいる方はぜひ一度読んでみてください。

デメリットを知って人に興味を持つ訓練をしてみよう!

どんな性格にもメリットとデメリットの両方が存在します。もちろん、人に興味を持てないことにもメリットはありますが、「周りに評価してもらえない」「困ったときに助けてくれる人がいない」といったデメリットは、生きづらさの原因になる場合もあるでしょう。「人にあまり興味が持てない性格を見直したい」という人は、この記事で解説した5つの方法をぜひ実践してみてください。さらに、今回紹介した本を読めば、コミュニケーション力をいっそう高められるはずです!

1 2

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!