Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.05.01

「尊敬語」と「謙譲語」の意味や使い分けと敬語表現一覧を紹介

目上の親族と一緒にいる時

目上の親族に対しては「尊敬語」を使用するのがベターですね。身内に「謙譲語」を使い、あまりにも自分をへりくだるような話し方をするのは不自然かもしれませんね。

「謙譲語」を使う場合はどんな時?  

「謙譲語」はどんな場面でフィットする言葉なのでしょうか。一緒に見ていきましょう。

ビジネスシーンで取引先の方も一緒にいる時

同じ会社の上司のみなら「尊敬語」で乗り切れるところも、取引先の方がいると対応が変わってくるでしょう。例えば、ゴルフに誘われたときには、「私もゴルフをいたします」と「謙譲語」で返答するのが望ましいですね。

学校の先生などと一緒にいる時

学校の先生や師と呼べる方と一緒にいる時にも、「謙譲語」は必要です。例えば、自分の意見を述べないといけないときに、「意見を言います」よりは「意見を申し上げます」と言う方がより丁寧な印象に。「言います」は「丁寧語」、「申し上げます」は「謙譲語」になります。

尊敬語 謙譲語

「尊敬語」と「謙譲語」の見分け方

「尊敬語」と「謙譲語」、種類が違うことも確認できて、使う対象も大体は理解できましたか? では、どうやってその二つを見分ければよいのでしょう。

前述のとおり、見分け方は非常にシンプルです。主語が何かがポイント。「尊敬語」の主語は対象となるのが「相手」、「謙譲語」の主語は自分と覚えておけばよいですね。

「見る」という言葉を「尊敬語」と「謙譲語」に分けて見てみましょう。

「尊敬語」→「御覧になる」(尊敬の対象になる相手が)
「謙譲語」→「拝見する」(自分が)

この二つを比較することで「尊敬語」と「謙譲語」の違いをよく理解していただけたのではないでしょうか? 「どっちだったっけ?」と迷った時にはぜひこのことを思い出してみてくださいね。   

▼あわせて読みたい

よく使う敬語表現の一覧

よく使う敬語表現を、一覧で見ていきましょう。

行く

【尊敬語】いらっしゃる/おいでになる/お越しになる

【謙譲語】伺う/参る

【丁寧語】行きます

聞く

【尊敬語】お聞きになる

【謙譲語】拝聴する/うかがう

【丁寧語】聞きます

する

【尊敬語】なさる/される

【謙譲語】いたす/させていただく

【丁寧語】します

言う

【尊敬語】おっしゃる/言われる

【謙譲語】申す/申し上げる

【丁寧語】言います

見る

【尊敬語】ご覧になる

【謙譲語】拝見する

【丁寧語】見ます

いる

【尊敬語】いらっしゃる/おいでになる

【謙譲語】おる

【丁寧語】います

会う

【尊敬語】お会いになる/会われる

【謙譲語】お目にかかる

【丁寧語】会います

最後に

「尊敬語」と「謙譲語」について解説しました。理解しているつもりでも、取引先や上司との会話で咄嗟に対応できないこともあるかもしれません。敬語は相手に対して敬う気持ちを表す言葉。使いこなすことができたら、相手とのコミュニケーションも円滑なものとなります。苦手意識を持たず、日々使っていくことで身につけていきたいですね。

トップ画像・アイキャッチ/(C)AdobeStock

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!