Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 漢字クイズ

2023.11.01

【蔓延る】はいったいなんと読む?意味は漢字の「蔓(つる)」から考えてみよう

 

類語は「のさばる」「波及する」など

のさばる」は、我が物顔で振る舞う、勢力を広げることを意味する言葉です。「蔓延る」と同様、ネガティブな意味で使われることがほとんどです。

「のさばる」の意味についても、大辞泉で確認しておきましょう。

【のさばる】1 ほしいままに伸び広がる。「雑草が―・る」
2 わがもの顔で振る舞う。勢力を振るう。「新参者が―・る」[可能]のさばれる

どちらかというと上記2の意味で使われることが一般的です。勢力を振るう物事や人に対する不快感が込められます。1については雑草をはじめとする植物など、人間以外のものを対象として使われることが多いといえるでしょう。

「のさばる」の例文は下記のようなものがあります。どのような状況で使うか、確認してみてください。

【例文】
・新入りがなぜか大きな顔をして【のさばっている】
悪徳業者が【のさばって】いるので、騙されないように注意しなければならない
・空き地には野良犬が【のさばっていて】危険だ

「蔓延る」の類語の2つ目である「波及する」は「はきゅうする」と読み、物事が波のように徐々に広がっていくことを指す言葉です。

一点から段々と広がっていくという意味であり、物事が一気に広がるさまをあらわすのに使うのはふさわしくありません。「蔓延る」や、「のさばる」はネガティブな意味で使われることが多いですが、「波及する」は良い意味でも使われる点が特徴です。

【波及:はきゅう】物事の影響が波のように徐々に広がること。「暴動が全国に波及する」
〔類語〕伝播、伝染、広がる、広まる、行き渡る、流布、伝播、浸透、弥漫、蔓延、伸展、発展、はびこる、のさばる、流行、猖獗、跋扈、跳梁

「波及する」を使った例文を見てみましょう。

【例文】
・その政策は、経済への【波及効果】をもたらした
・リーマンショックの影響は全世界に【波及した】
・彼女の前向きな発信が広く【波及した】

対義語は「停滞する」「枯れる」など

「蔓延る」は、勢いがついて広がるさまをあらわします。その対義語である「停滞する」は、1つの場所にとどまって動かず広がらないことを意味する言葉です。天気予報で「台風が日本海付近で停滞する」「秋雨前線が停滞している」などの言い回しを耳にすることもあるでしょう。

「停滞する」という言葉を使った例文を確認しましょう。

【例文】
・はじめは順調だったダイエットだが、最近は【停滞している】
・そのトラブルによって物流が【停滞している】

【停滞:ていたい】1か所にとどまって動かないこと。物事が順調に進まないこと。「台風が南海上に停滞する」「業務が停滞する」
〔類語〕渋滞、難航、難渋、停頓、とどまる、踊り場、横ばい、足踏み、とどこおる、ぐずつく、淀む、もたつく、支える、手間取る、凝滞、結滞、沈滞、延滞、遅滞

枯れる」は、草木が水分などを失い命を保つことができなくなり、花や葉が変色したり落ちたりするさまを指す言葉です。そこから転じて、「本来の勢いがなくなる」という意味で使われることもあります。植物が生い茂る、また勢いがついて広がるさまをあらわす「蔓延る」の対義語にあたります。

「枯れる」を用いた例文は下記のとおりです。使うときには参考にしてみてください。

【例文】
・水やりを怠ってしまい、花が【枯れて】しまった
木々が【枯れる】理由はまだ明らかになっていない

【枯れる:かれる】1 草木が、水分などがなくなり、生命を保つことができなくなる。花や葉が変色したり、落ちたりする。「作物が―・れる」「葉が―・れる」
2 張りやみずみずしさがなくなる。本来の勢いがなくなる。「やせても―・れても」
3 人物や技術が練れて、深みが増す。円熟して、落ち着いた深い味わいが出てくる。「芸が―・れる」「―・れた人柄」
4 技術や製品などが、その登場から十分な時間が経ち、すでに問題点が出尽くし、解決も済んでいる。最先端のものではないが、不測の事態が発生しにくく、安定して動作することを意味する。「―・れた技術」
5 動物が死んで干からびる。「葉のさま、花も、虫などの―・れたるに似て」〈枕・四〇〉
6膿が出て、おできの表面が乾く。「督の殿の御瘡―・れさせ給ひつれど」〈栄花・峰の月〉
7 滅んでしまう。「其人の徳にてらされて―・れぬ名をとどめしもあるに」〈鶉衣・蓼花巷記〉

「蔓延る」の意味を理解し正しく使おう

「蔓延る」は、良くない何かが勢いよく広がることを指す言葉です。植物のつるがあっというまに延びることに由来します。ほとんどの場合、広がるさまに対して不快感を抱く状況で用いる言葉といえるでしょう。

蔓延る

似た意味をもつ類語には「のさばる」、「波及する」といった言葉があります。また、対義語には「停滞する」、「枯れる」などがあたります。それぞれの言葉がもつニュアンスを理解すると、表現の幅がぐっと広がるはずです。

写真・イラスト/(C) shutterstock.com

(引用すべて〈小学館 デジタル大辞泉〉より)

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!