Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 四字熟語

2023.10.22

【夢幻泡影】はなんと読む?類義語や由来、使い方のポイントをチェック

 

「夢幻泡影」は、人生のはかなさを表現しています。夢・幻・泡・影で構成されており、どれも消えやすくはなかさを連想させるものです。「夢幻泡影」の意味や由来、言い換え表現などを詳しくご紹介します。

Tags:

「夢幻泡影」の意味と読み方

「夢幻泡影」とは、人生を含め、全てのものは実体がなくはかないものだという意味です。使われている漢字が、夢と幻、泡、影のどれも消えやすいことからも意味が想像できるでしょう。

夢幻泡影

逆説的な意味が込められているのがポイント

人生のはかなさを形容する「夢幻泡影」の意味を、デジタル大辞泉でも確認しておきましょう。

【夢幻泡影】むげんほうよう
仏語。夢と幻と泡と影。人生のはかないことのたとえ。
(引用〈小学舘 デジタル大辞泉〉より)

壊れやすく、消えてしまいやすい4つのものを並べ、はかなさを演出している「夢幻泡影」には、逆説的な意味が込められているのが特徴です。人生のはかなさを強調することで、「限られた人生を存分に楽しもう、流れゆく時間を大切にしよう」というメッセージが込められています。

「影」の読み方に注意!

夢幻泡影」は、読み方の難易度が高い表現でもあります。

正しい読み方は……「むげんほうよう」です。

注意すべき点は「影」の読み方でしょう。

一般的に影は「えい」と読まれますが、「夢幻泡影」という熟語においては「よう」と読まれます。読み方が特殊なのは、「夢幻泡影」という言葉が、仏教用語に由来している関係で、影の読み方にその名残が残っているとされます。

「夢幻泡影」の語源は『金剛般若経』

「夢幻泡影」は、仏教語にルーツを持った言葉です。語源とされているのは、大乗仏教の般若経に分類される『金剛般若経』という経典です。

空と無我を説く『金剛般若経』は、禅宗の系統でも重要な位置を占めています。経典のなかで、空と無我は、どちらも実体のないものとして捉えられているのが特徴です。

「夢幻泡影」が登場した一節をご紹介します。

一切有為法 如夢幻泡影 如露亦如電 応作如是観

意味は次のとおりです。

「この世の全てのものには実体がないため、永遠には続かないにも拘わらず、それらに実体があると考え、永久に続くものであると考えてしまうために執着が生まれる。全ては夢幻泡影のようなはかないものであると考えるべきである。」

夢幻泡影

「夢幻泡影」の3つの類似表現

はかなさを表現する「夢幻泡影」の類似表現として、次の3つの表現をご紹介します。

【夢幻泡影の類似表現】
泡沫夢幻(ほうまつむげん)
・邯鄲の夢(かんたんのゆめ)
・栄枯盛衰(えいこせいすい)

どの表現もはかなさを意味しますが、特に「泡沫夢幻」は、使われている漢字も似通っているため、言い換えとして使いやすいかもしれません。

夢幻泡影

泡沫夢幻(ほうまつむげん)

まず始めに「夢幻泡影」の言い換えとしてご紹介するのは、「泡沫夢幻」です。「夢幻泡影」と同じように、はかないものから構成されている表現といえるでしょう。

前半と後半に分けて解説すると「泡沫」は水の中にできる泡を意味します。水中において、空気を含んだ泡はすぐに水面に上がっていて消えてしまうはかない存在です。

後半の「夢幻」は、読んで字のごとく夢と幻という実体のない、消えやすいものを表しています。

「泡沫夢幻」は前後の順序を入れ替えて「夢幻泡沫」と表記される場合もあるようです。

邯鄲の夢(かんたんのゆめ)

邯鄲の夢」は、人生や人の世のはかなさを表す言葉です。「邯鄲」とは、中国戦国時代の随(ずい)に存在した都市の名前です。

「邯鄲の夢」は、唐の時代に編纂された『枕中記』に記されている逸話に由来しています。

「邯鄲」での成功を夢見る盧生(ろせい)という少年が道中で立ち寄った店で、老人に旅の目的を話して聞かせました。食事の準備ができるまで休むようにすすめられた盧生は、借りた枕で「邯鄲」で成功する華々しい50年の生涯を夢に見ます

しかし実際には、食事ができるまでのほんのわずかの間眠っただけでした。このエピソードから、人の世の栄枯盛衰とははかないものだ、という意味の「邯鄲の夢」という言葉が生まれました。

栄枯盛衰(えいこせいすい)

「栄枯盛衰」とは、全てのものには栄える時と衰える時があり、常に移り変わるという意味です。良い状態も悪い状態も永遠に続くわけではないという点で、「夢幻泡影」と類似した表現であるといえます。

国やものだけではなく、人にも良いことと悪いことが繰り返され、波があることが強調されています。ただし、「栄枯盛衰」は短期的な変化よりも、長期的な繫栄と衰退を指す場合に使われます。

「夢幻泡影」の使い方と例文

「夢幻泡影」は、仏教用語から生まれた言葉で、字面の美しさからアニメや映画作品のタイトルに採用されることもあります。しかし、ビジネスや日常の会話ではあまり馴染みがないかもしれません。

「夢幻泡影」を違和感なく使いこなすには、人生のはかなさを表現する時に用いるのがポイントです。使い方のコツと例文を詳しくご紹介します。

夢幻泡影

人生のはかなさを表現する時に使う

人生のはかなさを言い表す際には、「夢幻泡影」はぴったりの表現です。単に「はかない」という言葉を使うよりも、「夢幻泡影」を使うことで風情を感じられる表現になります。

何かにつまづいている同僚や、落ち込んでいる友人に対して「はかない人生だからこそ、今を大切にして有意義に過ごそう」というメッセージを伝えることもできるでしょう。

「夢幻泡影」を使った例文

例文をチェックして、より言葉を使いこなすイメージを持てるようにしましょう。

【例文】
幸せな時間は【夢幻泡影】というもので、まさか後にこんな苦労があるとは思っていなかった。
大切な人と過ごす時間は、【夢幻泡影】に感じられます
人生は【夢幻泡影】、立ち止まっている時間はないのかもしれませんね。
彼との【夢幻泡影】な瞬間は、今でも私の大切な思い出となっています。

まとめ

「夢幻泡影」は、人生のはかなさを強調する表現です。夢と幻、泡、影という消えやすいもので構成されています。

「夢幻泡影」のルーツは仏教にあり、経典では、全てのもののはかなさを認めて執着心を持たないことが説かれています。

「夢幻泡影」という表現は、日常生活ではあまり聞き慣れないかもしれませんが、上手く使いこなせば周りから一目置かれる存在になれるかもしれません。込められた逆説的なメッセージを利用して「今を大切にすること」を伝える際にも利用できるでしょう。

夢幻泡影

写真・イラスト/(C) Shutterstock.com

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!