Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2022.01.12

「沈丁花」の由来や読み⽅とは?花言葉は良い意味ばかり?

 

民家の庭先、庭園などでも見かけることがあり、香りの良い植物として知られる「沈丁花」ですが、皆さんはこの漢字の読み方を知っていますか? 今回は「沈丁花」読み方から特徴、花言葉、英語名も合わせてご紹介していきます。

Tags:

「沈丁花」の由来や読み⽅とは? 

「沈丁花」って読めますか? 音楽の教科書に掲載された卒業式ソングであり、ドラマ主題歌でもある曲の中に、歌詞として使われていることでも有名です。

また、演歌などの曲のタイトルに使われることもある「沈丁花」は、春先をイメージさせる植物。香りが良いこと以外には、どのような特徴があるのでしょうか。由来や花言葉、英語名とともに紹介しますので、確認しましょう。

沈丁花

<由来と読み⽅>

「沈丁花」は「じんちょうげ」と読みます。「ちんちょうげ」と読んでも間違いではありません。漢名は「瑞香」、別名は「輪丁花」とつけられています。「沈丁花」の名の由来は、香りが「沈香」に似ていること、十字型の蕾の形が「丁子(クローブ)」に似ていることから付けられました。「沈丁花」は、中国ヒマラヤ地域が原産で、漢方薬としても用いられてきた植物です。

「沈丁花」の特徴

「沈丁花」が花を咲かせる季節は、2月から3月にかけて。春の季語としてもよく使われます。「沈丁花」は、寿命があまり長くはありません。短ければ10年、長くても30年ほどで枯れてしまいます。ですので、枯れる前に挿し木で増やしておく必要のある花でもあります。それでは、どんな特徴があるのか見てみましょう。

沈丁花

三大香木

「沈丁花」は夏の「梔子(くちなし)」、秋の「金木犀(きんもくせい)」と合わせて三大香木に数えられ、香りが良いことで知られている植物です。

香水で「沈丁花」の香りと謳われているものがあります。ただ、毒を含んでいることから精油の抽出が難しく、「沈丁花」の香水と言われているものは、人工成分で作られています。天然由来の「沈丁花」の香水を作成するのは、困難なのだそう。

また、この香りには「リナロール」という成分が含まれ、鎮静や抗不安、抗菌効果があると言われています。多くの人が、この香りに癒されるのは、成分からも証明されていますね。

花びらのない花

「沈丁花」は、花びらがありません。花弁のように見えている部分は、肉厚な萼(がく)なのです。この為、「沈丁花」は長持ちするのです。

また、「沈丁花」は剪定をしなくても、丸くこんもりとした樹形を保つことが出来る植物。全体的に育て方は難しくなく、鉢植えでも育つので、チャレンジしてみるのも良いでしょう。昔から民間療法で、花の部分を煎じて、歯痛や口内炎の薬として用いられていました。

雌雄異株

「沈丁花」は、雄株と雌株に分かれている雌雄異株の植物です。日本では基本的に雄株なので、雌株を見られることは稀ですが、雌株は赤い実をつけます。この赤い実は猛毒ですので、決して口にしてはいけません。毒があるからこそ、魅惑的な香りがするとも言われていますので、鼻で香りを嗅ぐだけにしておきましょう。

「沈丁花」の花言葉

「沈丁花」の花言葉は、たくさんあります。良い意味の花言葉が、調べるとずらりと出てくることで有名です。中には英語名からつけられた花言葉も多いので、そちらも次の項目で紹介します。

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!