Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 四字熟語

2023.11.11

「千変万化」←なんと読む? 意味や使い方、千差万別との違い・類語も【今さら聞けない四字熟語】

 

二転三転

「二転三転」とは、「状況や情勢、言動などが何度もコロコロと覆る」という意味です。例えば「犯人の説明が二転三転する」というように、言うことがコロコロ変わるときに使います。

万物流転

「万物流転」は、「ばんぶつるてん」と読みます。「万物流転」の意味は、「この世にあるものすべては、絶え間なく変化を続けている」ということ。どんなものでも形あるものは壊れ、形は変わっていくものということを表した四字熟語です。

千態万象

「千態万象」は、「せんたいばんぞう」と読みます。「千変万化」と同じ「千」と「万」という字を使い、意味もほぼ同じで「さまざまな形態と事物。形状と事象が種々に変化するさま」です。

また、「千」と「万」の組み合わせて、さまざまな事象を表す四字熟語には「千姿万態(せんしばんたい)」「千態万様(せんたいばんよう)」などがあります。

対義語にはどのようなものがある?

変化し続ける「千変万化」の対義語は、変わらないものという意味の言葉が当てはまります。

千変万化意味読み方使い方例文類語言い換え四字熟語

反対の意味をもつ3つのことば
  1. 永久不変
  2. 千古不易
  3. 千篇一律

永久不変

「永久不変」は、「えいきゅうふへん」と読みます。漢字の通り、「永久」に「不変」です。どれだけ時間が経っても変わらないさまを表しています。

千古不易

「千古不易」は、「せんこふえき」と読み、「長年に亘って変わらないこと。そしてこれからも変わらない」ことを表しています。同じ意味の四字熟語に「千古不変(せんこふへん)」や「万代不易(ばんだいふえき)」などがあります。

千篇一律

「千篇一律」は、「せんぺんいちりつ」と読みます。「多くの詩がどれも同じ調子で変化のないこと」が転じて、「多くの物事が同じ調子で変化がみられないこと」を表した言葉です。

「千変万化」の英語表現は?

「千変万化」の英語表現、「さまざまに変化すること」「事象や状況が変化し続けること」という意味の英語を紹介します。

千変万化意味読み方使い方例文類語言い換え四字熟語

1:ever-changing

「いつも変化をし続けている」という意味になります。例えば、この世は「千変万化である」を英語で表記すると「This World is ever-changing」です。

2:innumerable changes

「innumerable」は直訳すると、「数えきれない/無数の」という意味になります。つまり無数の変化「change」。数えきれほどの変化という意味で「千変万化」です。

最後に

今の時代はまさに「千変万化」。先行きがどうなるかまったくわからない不安な時代といえます。対義語の「千篇一律」は同じ調子で変化をしないという意味のほか、一本調子でつまらないというニュアンスも。しかし、変わらないからこそ安心感や安定感を得られる、ということもあるのではないでしょうか。

変化することも、変わらないこともどちらも大切です。時代に合わせて目まぐるしく「千変万化」するものと、本質的に変わらなくてもいいもの「千篇一律」を上手に組み合わせ、対応しながら生きていきたいものです。

1 2

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!