れっきとした
ものごとが明らかであること、由緒正しく確かなことといった意味になります。「正真正銘」の「正銘」に近い表現です。
例文:あの方は若くて頼りない感じがするかもしれませんが、「れっきとした」わが社の社長です
他にも、「間違いのない」「本当の」「まがいものでない」などたくさんの類語があります。
「正真正銘」の対義語は?
対義語は、「本物ではない」や「本物であることが疑わしい」という表現のものを挙げました。一緒に見ていきましょう。
胡散臭い
「うさんくさい」と読み、「なんとなく疑わしい。どことなく怪しくて気が許せない」という意味の言葉。「正真正銘」とは逆の意味で会話に出てくることが多いです。
例文:この研究結果はどうも「胡散臭い」な。いや、研究機関でのエビデンスもとれているので正真正銘事実です
真贋不明
「しんがんふめい」と読みます。本物か偽物か判断がつかないという意味の言葉です。
例文:見た目は立派な作品ですが、まだ鑑定してもらっていないので「真贋不明」です
「正真正銘」の英語表現とは?
「正真正銘」を英語で表現すると、どのようなものがあるでしょうか? 日本語と同様、たくさんの表現がありますが、ここでは3つの単語を挙げています。一緒に見ていきましょう。
authentic
異論の余地のない根拠のある本物、真正という意味の単語です。
例文:this picture an authentic work of the old master(この作品は古い巨匠のものと太鼓判を押された「正真正銘」の名画だ)
genuine
本物の、真の、まがい物でないという意味の単語です。
例文:this is a genuine diamond(これは正しく本物のダイアモンドです)
true
本物の、真実の、偽りのないという意味の単語です。
例文:a true meaning of life(人生における本当の意味)
英語の表現においても日本語と同様に、「legitimacy(明白な信頼性)」「real(本当)」「regular(きちんとした)」など、他にもたくさんあります。
最後に
この「正真正銘」は比較的よく使う言葉として、生活やビジネスの世界で密着しています。それゆえ、気軽に「正真正銘の〇〇」という風に使ってしまいがち。しかし、この言葉の意味は真に間違いのない本物であることを示しています。確証を得て、確実に言える状況で使うようにしましょう。