Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2023.01.04

「!」は何と読む? 「?」や「&」よく使う記号の意外と知らない正式名称とは

「?」の正式名称は?

「?」の正式名称は、「クエスチョンマーク」。「クエスチョン」は、英語の「question」のことで、質問・疑問という意味です。

「クエスチョンマーク」のほかには、「インタロゲーションマーク」も「?」の正式名称として挙げられます。この「インタロゲーション」も、質問・疑問という意味を持つ英語の「interrogation」からきています。

疑問を掲げる二人のビジネスパーソンのイラスト

また、「?」のことを、「はてな」と呼ぶ方は結構多いかもしれません。 「はてな」は、感動詞の「はて」に助詞の一種である間投助詞「な」がついた言葉で、何かを疑問に思ったり、怪しんだりするときなどに使われていました。この「はてな」の意味が、疑問符である「?」の呼び名の由来になったということが分かります。

よく使う記号の正式名称

ここまで、「!」や「?」の正式名称について紹介しました。「!」は「エクスクラメーションマーク」、「?」は「クエスチョンマーク」・「インタロゲーションマーク」と読むことが分かりました。では、ほかにも意外な正式名称を持つ記号などはあるのでしょうか? ここでは、よく使う記号の正式名称について紹介します。

1:&

こちらもよく見かける記号。二つの語句を対等に接続するときに使うこの記号の正しい読み方は「アンド」ではなく、「アンパサンド」です。英語の「and」と同じ「~と」と言う意味を持つラテン語の「et」を組み合わせてできたデザイン文字であると考えられています。

アンパサンドのオブジェ

2:<

数学の授業などでよく見かけたこちらの記号の正式名称は「レスザン」です。比較対象よりも小さいということを意味する英語の「less than」が名称の由来となっていることが分かります。一方で、比較対象よりも大きいことを意味する「>」の正式名称は「グレイターザン」で、英語の「greater than」が由来となっています。

3:#

電話番号を表す時などに使われるため、番号記号とも呼ばれるこちらの記号の正式名称は「ハッシュマーク」です。InstagramやTwitterなどでは「ハッシュタグ」として、この記号がよく使われています。楽譜などで用いられる「♯」と形が似ているため、混同しないように気をつけましょう。

最後に

今回は、「!」の正式名称や「!」と「?」の違い、よく使う記号の正式名称について紹介しました。

私たちが「びっくりマーク」と呼んでよく使っている「!」には、「エクスクラメーションマーク」という非常に長い正式名称があること、日本で広く使われるようになったのは明治時代に入ってからということなど、意外にも知らなかったことが多くて面白いところ。

また、作業をする時やSNSを見ているときなど、日常生活においてよく使う記号にも、それぞれ正式名称があることが分かりました。「!」や「?」などを使う際には、ぜひ今回紹介した正式名称を思い出してください。

1 2

あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!