クラシカルな装いに旬のシルエットを添えて
なだらかな肩落ちラインに大きなテーラード襟が効いた最旬シルエットを、ふっくらとしたボアが盛り上げているボアコート。きれいめにもカジュアルにも振れるのが魅力。ボウタイブラウスにチェックパンツの今旬のトラッドな着こなしにも品よく着映えて。
ニュアンスカラーでモノトーンを軽快に傾けて
しっとりとした肌触りがたまらないダブルフェイスのダブルテーラード。グレージュが軽やかに映え、程よくゆとりがありながらオーバーサイズすぎないシルエットが使い勝手抜群。黒ブラウス×ブロックチェックのストレートスカートにはおって、やわらかい印象にまとめて。
フリルつきダウンをテーパードパンツですっきりまとめて
シンプルと適度な甘さで人気の〝YOKO CHAN〟のダウン。顔まわりがすっきりと映えるスタンドカラーからAラインで広がり、裾フリルのバランスが絶妙! 上品なネイビーなら通勤はもちろん、学校行事などどんなシーンでも洗練された印象に仕上がる。フレアシルエットなので、ボトムはテーパードパンツなど細身のタイプと好相性。
デニムコーデをイエローニットできれいめに傾倒
動きやすいデニムがコーディネートの軸。明るいイエローニットを合わせたら、シンプルになりすぎないよう白ブラウスを裾からチラ見せ。アウターの中にかけたニットと同色のショルダーバッグがさりげないアクセントに。服装がカジュアルだからこそ、足元はきれいめをキープしたいから細ヒールのブーツをセレクト。寒さが増す時期は、足元の肌が出ない長さを選んで。
ロングブーツを合わせればハーフパンツも大人顔
それだけで今どき感がだせるツイードのジャケット。鉄板のデニムや黒パンツ合わせはもちろんですが、少し変化球の着こなしで楽しむならハーフパンツにトライ! 脚の露出が気になる夏と違い、ロングブーツ合わせが可能な秋冬は、子供っぽくなることなくトラッド感漂う新鮮なおしゃれが楽しめる。いつものパンツ代わりに着こなせるので、ぜひ取り入れて。
映え抜群の配色! 大人こそトライしたいカラーニット
リッチでトラッドに映えるブラウンは、肌のトーン次第で落ち着いて見えすぎてしまう心配も。そんな心配を払拭するのが、きれい色トップス×ブラウンボトムの着こなし。特に顔映りが良いトマトレッドは大人こそ取り入れたいトレンドカラーで、暖色同士なのでブラウンとも相性のよさはお墨付き。デニムシャツを間に入れ、カジュアルなスパイスを加えて。
温かみを感じるブラウンレイヤードが女らしいパンツコーデ
冬通勤の定番的スタイル・ニット×パンツは、ブラウンのワントーン配色でシックな印象が加速。首元からチラ見えさせたシャンパンゴールドのフリルブラウスとオフ白ショートブーツが、さりげない抜け感になってくれる。
【12月下旬の服装】防寒小物が活躍! 冬アウターで見た目にも温かく
- タートルニット×デニムの白コーデが、ブラウンアウターを爽やかに見せて
- 洗練された印象に仕上がるネイビーワントーンコーデ
- ガウン風コートは、はおるだけで佇まいがサマになる
- カジュアルながらリッチ感漂うボアブルゾン
- 〝ポンチョ〟をキルティングで取り入れると新鮮な着こなしに
- ニュアンスカラーで冬コートスタイルをアップデート
- いつものデニムをブーツインでブラッシュアップ!
- オフホワイトの「ニットジョガーパンツ」でさわやかさもプラス
- ノーカラーのジャケット×コート同士なら首元がすっきり!
- 大人かわいい配色でマンネリしがちな冬コーデをアップデート!
- 大人なチャコールグレーをシャリ感素材で軽快に
タートルニット×デニムの白コーデが、ブラウンアウターを爽やかに見せて
終日外出予定ならば、暖かい服装が必須。どうしてもダークカラーが多くなりがちな冬コーデに白を入れることで、明るさがアップしそれだけで絶妙な抜け感が! ブラウン系のダウンベストとオーバーサイズのチェスターコートで万全にしつつ、中のタートルニットとカーヴィーデニムを白で統一し、清潔感あふれるクリーンな着こなしに。
洗練された印象に仕上がるネイビーワントーンコーデ
洗練された印象が出せるネイビーワントーン。スポーティなモッズコート、ざっくり編みのタートルニットベスト、バンドカラーシャツ、ハリ感フレアスカート。異なる素材感のネイビーを重ねることで、着こなしが単調にならず深みが生まれる。ロングブーツで足元を重ためにするのも大人っぽく仕上げるバランス。
ガウン風コートは、はおるだけで佇まいがサマになる
カシミア100%のリッチな着心地を存分に楽しめるロングコート。体を包み込んでくれるガウン風コートは、はおるだけで佇まいがサマになるから、コートが着こなしの主役になる季節の相棒として手に入れたい。大きめのポケットも着映えのポイント!
カジュアルながらリッチ感漂うボアブルゾン
ブランドオリジナルの色出しであるこっくりとしたブラウンがリッチに映え、後ろ下がりのオーバーサイズや凛々しいスタンドカラーなど、キレよく見える最旬デザインが魅力のボアブルゾン。落ち感がきれいな艶やかなサテンスカートで華やかに仕上げ、都会的なムードに。
〝ポンチョ〟をキルティングで取り入れると新鮮な着こなしに
リッチに仕上がるキルティングが今っぽい。ゆったりとしたポンチョのデザインに、〝ウールリッチ〟ならではのふっくらと仕立てられたダウンのキルティングが高級感たっぷり。ドローストリングのウエストマークやゴールドのスナップボタン、袖の切り替え部分のレザートリミングなど、随所にこだわりが満載。人気再燃のブーツインでキレよく仕上げて。
ニュアンスカラーで冬コートスタイルをアップデート
ボーダーニットに白のジョグパンときたら普通は黒コートでまとめがちなところを、あえてカーキブラウンのロングコートで洒落感アップ! こちらのリバーコートは、ややフレアシルエットにサイドのスリットがフェミニンな印象。襟の優しい曲線や右肩部分のストームフラップが上品なアクセントに。
いつものデニムをブーツインでブラッシュアップ!
デニムにブーツインのカジュアルなおでかけスタイル。合わせ方次第では古く見えがちなブーツインは、旬の筒太ブーツで実践するのがおすすめ。ニット、マフラー、コートを白〜ベージュ系でまとめ上品に仕上げて。
オフホワイトの「ニットジョガーパンツ」でさわやかさもプラス
オン仕様のウールコートをそのまま公園コーデに取り入れたのがこちら。オーバーサイズのロングコートの中に、ロゴスウェットとダウンベストを重ねて暖かさとアクティブ感を。オフホワイトの明るさと、ニットジョガーパンツのリラクシー感でさわやかカジュアルに仕上げて。
ノーカラーのジャケット×コート同士なら首元がすっきり!
ウールのノーカラージャケットはクールな趣が魅力。重ねるコートには、同じくクールなノーカラーのリバーコートをセレクトすることでまとまりよく。重く見えないように添えたロングパールネックレスとオフ白トートも、コーデをあか抜けさせる重要ポイント。
大人かわいい配色でマンネリしがちな冬コーデをアップデート!
〝レイヤード〟に注目が集まる冬シーズン、ジャンパーワンピースもトレンドのひとつ。そんなときにもインナーとして活躍するのが、スフレモックニット。くすみピンク×グレーの大人かわいい配色に合わせて、バッグ・靴の小物もあいまいカラーでまろやかにまとめるのが好印象。
大人なチャコールグレーをシャリ感素材で軽快に
ニットワンピからバッグまでチャコールグレーでトーンを揃えた洒落見えコーデ。沈みがちなチャコールグレーのワントーンを、ニットワンピのセミフレアシルエットとシャリッとした質感のナイロンアウターが軽やかに見せて。バッグはリュックとして肩がけし、アクティブな雰囲気に。
12月の服装まとめ
12月におすすめのコーデを上旬・中旬・下旬に分けてご紹介しました。晴れた日は日差しの温もりを感じられるものの、本格的な冬らしい寒さが訪れます。年末の忙しさから体調を崩しやすい時期。アウターだけでなく冬用小物も上手に活用しつつ、しっかり寒さ対策をしておしゃれを楽しんでください。
あわせて読みたい