Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2024.02.12

推しからの「ファンサ」とは?使い方や派生語、もらうコツ、推し活の関連語を紹介!

傾向を知る

これまでのコンサートで、推しが応じているファンサの傾向をつかみましょう。推しの趣味や好きなものに沿ったリクエストをすることで、ファンサに応えてもらいやすくなります。

逆に、クールなキャラクターの推しに対して、「ハート作って」「変顔して」などとリクエストしても、なかなか応えてもらえないでしょう。ファンサの情報は、SNSなどで収集できます。

うちわを作る

リクエストする手段としては、うちわを作るのが一般的です。ステージからも見やすいため、推しに気づいてもらえる可能性が高まります。このリクエストについても、できるだけシンプルなものが好ましいでしょう。リクエスト内容は、「3秒見つめて」「エアハグして」「指差しして」など、ステージ上で実行しやすいアクションが人気です。

推し活に関連した言葉

推しを観にコンサートへ行く、推しのグッズを買うなどの行動をまとめて「推し活」といいます。「ファンサ」以外にも、推し活に関連した単語は、以下のように複数あります。

・リリイベ

・ミーグリ

・セトリ

 

リリイベとは、CDやDVDのリリースに伴って開催されるリリースイベントのことです。ミーグリとはミート&グリートの略であり、推しと対面で交流できるイベントを指します。セトリとはセットリストのことで、コンサートの曲順をリスト化してまとめたものです。

「ファンサ」はもらえたらうれしいけれど、こだわりすぎない

たくさんの光るペンライト

(c) Adobe Stock

ファンへ向けたサービスである「ファンサ」は、推しの傾向を把握したりうちわを作ったりすることで確率が上がりますが、「ファンサ」をもらうことだけに注力するのではなく、ライブやイベントそのものを楽しむのが大前提。周りの人への配慮を忘れずに現場を楽しみたいですね。

メイン・アイキャッチ画像:(C)Adobe Stock

1 2

あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!