Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2019.03.15

手帳、ちゃんと使いこなしてる?知っておきたい手帳のアレコレ9のコト

4月からの新生活を前に、スケジュール管理はもちろん、TODOなどをしっかり整理するべく手帳でしっかり管理したい!という人も多いのでは。そこで、手帳ソムリエや銀座伊東屋の手帳担当の方に、選び方、書き方、一緒に使う文房具など手帳のアレコレをうかがいました。

Tags:

【目次】
自分にぴったりな手帳を選ぶ方法
手帳のレイアウトを知って最適な一冊を選ぶ
新たな挑戦をしてみたい! と考えている人は手帳を上手に活用
仕事の予定と家族の予定、すべて手帳にまとめるメリット
「日々の記録を手帳に残す」を続けるなら
働く女性の「あるある」シーンを解決する手帳術
伊東屋が分析する、2019年スケジュール帳のトレンド
伊東屋で人気の2019年手帳の中で、特に働く女性におすすめなのは
手帳にオススメの文房具

3000種類以上ある手帳から、自分にぴったりなものを選ぶ方法とは

今年は手帳をフル活用し、仕事もプライベートも充実させたいと思っているみなさんのために、手帳ソムリエ・矢野さんに、上手な手帳の活用法について聞きました! ワーママ以外のみなさんも必見です!!

◆ 矢野さんもやっている! 手帳振り返りクエスチョン

質問に答える前に、今使っている手帳を手元に用意してから、Let’s check!

1:よく持ち歩くバッグに手帳はすっぽり入りましたか?
2:バッグに入れて持ち歩くときに手帳の重さは気になりましたか?
3:スケジュールは不自由なく書き込めていましたか?
4:メモページは足りていましたか?
5:巻末資料は利用していましたか?
6:デザインや色は気に入っていましたか?

矢野さん「6つの項目を用意しましたが、いかがでしたでしょうか? 特に質問1、2は手帳の持ち運びの頻度にもかかわってくる大事な質問です。サイズが大きければ確かに予定やメモもたくさん書き込むことができますが、持ち歩けないのでは意味がありません。さらにママの場合、お子さんの荷物も増えますので、手帳の記入量と持ち運びの頻度とのバランスを考えて選ぶのが良いでしょう」

詳しくは▶︎手帳ソムリエが指南!すべての働く女性に知っていて欲しい手帳の正しい選び方って?【前編】

手帳のレイアウトを知って、さらに自分に最適な一冊を見つけよう!

矢野さんから教えていただいた、「手帳振り返り診断」で自分にとって必要な条件を洗い出すところまではできましたが、他に選ぶうえで大切なことはありますか?

矢野さん「手帳のレイアウトもいくつか種類がありますが、それぞれの役割をご存知でしょうか? 手帳のレイアウトは大きく分けて、4つに分類されます」

・イヤリー(年間)
・マンスリー(月間)
・ウィークリー(週間)
・デイリー(1日)

レイアウトを選ぶ際、まずはじめたいのが用途の整理から。例えば、『一冊の手帳に仕事とプライベート、両方の予定を書くのか? 』『もし両方のスケジュールを書く場合、仕事とプライベート、どちらをメインに書いていくのか? 』を考えてみてください。スケジュールのメインが「仕事」になる場合は、次に自分の職種や仕事内容について振り返ります。それによって相性の良いレイアウトは変わってきますので、自分にぴったりなものを選んでみましょう」

詳しくは▶︎手帳ソムリエが指南!すべての働く女性に知っていて欲しい手帳の正しい選び方って?【後編】

資格試験やダイエットなど…新たな挑戦をしてみたい! と考えている人は手帳を上手に使って達成

2019年、仕事・家事(・育児)だけでなく、資格取得やダイエットなど…新しいことに挑戦してみたい! と、密かに野望を抱いているみなさん。目標達成にも手帳が効果的なんです! 目標をしっかり見据え、数か月後に笑顔で達成している自分をイメージしながら計画を立ててみましょう。

手帳術1:まずは年・月・日ごとの目標計画をきちんと立てよう!
手帳術2:自分の予定と勉強の予定はまとめて書いていこう!
手帳術3:イヤリー(年間)に達成度を記録しよう!

詳しくは▶︎2019年は手帳を使って自分磨き! 

仕事の予定と家族の予定、すべて手帳にまとめるメリットって?

自分だけでなく家族の予定も管理することで得られるメリットを手帳ソムリエ・矢野さんに聞いてみたところ、「自分だけでなく家族の予定を書き込むことで、自分の予定が立てやすくなり、時間を有効に使うことができます。まとめる際は、ひと目で誰の予定なのかわかるように自分と家族のスケジュールを色分けし、区別しておきましょう」とのこと

手帳術1:ウィークリー分割でスケジュールを一括管理
手帳術2:ママ向け「ファミリー手帳」なら家族の予定管理もラク♪
手帳術3:矢野さんは仕事とプライベート用の手帳2冊とGoogleカレンダーを活用

詳しくは▶︎仕事と家族の予定、どちらも管理するとこんなメリットが♡ 

しっかり書きたい人もそうじゃない人も、日々の記録を手帳に残してみよう!

「中学生の頃から手帳を書いていたのですが(今まで書いた手帳はすべて箱に入れて保存してある)、予定と一緒に、誰とどこへ行って遊んだ、とか、当時好きだった人のことやアイドルのことなど、その時の出来事や夢中になっていたことが書いてあり、読み返しては懐かしい気持ちに(笑)。新入社員だった頃の手帳を読むと、小さなことで悩んでいる様子がわかったり、あの頃の自分より成長したことが読んで実感できます」と手帳ソムリエの矢野さん。

◆ 日記をしっかり書きたい人はメモタイプ


日々の記録はもちろん、鑑賞した映画のチケットや出かけた先の写真なども一緒に貼り付けておくことができる、メモ欄が充実したタイプがおすすめ。

◆ 日記を書く時間がほとんど取れない人はレフトタイプ


予定のそばに、今日あった出来事を短い文章で箇条書きにする。書くスペースが大きいと余白が目立ち、「埋めないと! 」という気持ちになるので、書くスペースは小さいものを選ぶのがおすすめ。

【レイアウト】
・日記を書くスペースが小さいタイプ

矢野さん「日記をほとんど書く時間がない人は、あえて書くスペースが小さい方が重荷になりません。また2、3日書けなくても気にしないこと。 きれいに書くことを意識せず、書き続けることが大切です」

詳しくは▶︎2019年は手帳でライフログ、はじめてみませんか?

働く女性の「あるある」シーンを解決する手帳術

「自分の時間が全然とれない〜」は手帳が解決してくれる!?


次々仕事が降ってきて、なかなか自分の仕事にたどり着けず残業ばっかり…! 矢野さんどうしたら良いですか!?

矢野さん「外出先や会議など他人との約束だけでなく、資料作成やデータ入力など、自分のための時間もあらかじ確保して、手帳に書き込んでしまいましょう! 手帳が空いているとつい、他の要件を入れてしまいがち。はなからブロックしておくのが手です」

「いつまで経っても目標が達成できない…」も手帳でクリア!


矢野さん「書くことで自分の気持ちが固まるのか、目標は書いた方が叶いやすいように思います! やらなきゃいけないことばかり書いた手帳は読んでいても辛いですよね。少しでも手帳をつけることが楽しくなるように、やりたいことも一緒に書き込みましょう」

詳しくは▶︎それって手帳ベタにありがち!? 働く女性のお悩み「あるある」シーン、解決します!

文房具のプロフェッショナル・伊東屋が分析する、2019年スケジュール帳のトレンドとは?

トレンド1:今、手帳業界で最も熱いのは、「ニュー・マンスリー」!

手帳売場担当・橋本さん「伊東屋では5000種類もの手帳を取り扱っていますが、特に今年、目立っているのは細部に工夫が施された、進化したマンスリー(月間カレンダー)ではないでしょうか」

トレンド2: 働く女性を意識! キーワードは「薄い」「小さい」「軽い」

手帳売場担当・橋本さん「最近、女性のバッグってどんどん小型化していますよね? 荷物も極力持ちたくない…そんなミニマリストが増えてから、手帳もミニサイズに注目が。逆にA4バッグを持っている人というのは、中にPCなどを入れている場合が多く、とにかく重い! そういった女性の負担を減らすため、手帳は軽量化しています」

詳しくは▶︎手帳派必見!! 働く女性の2019年スケジュール帳、トレンドリサーチ!

伊東屋で人気の2019年手帳の中で、特に働く女性におすすめなのは?

スマホで予定を管理する人が増え、手帳の売り上げが落ち込んだ時期もあったという伊東屋。そういった時代の流れを受け、手帳メーカーも趣向を凝らした個性豊かな手帳を今年も次々、店頭に送り出しています! さて、2019年のスケジュール帳、働く女性にはどのタイプが人気なのか? 手帳売場担当・橋本さんに5つ厳選して紹介していただきました。

オススメはこの5つ!

1:小さい! 軽い! カラバリ豊富! ミニマリストな女性たちに圧倒的な人気を誇る「リングSダイアリー」
2:項目ごとに予定を書き分けて効率的に予定を管理できる「ミルダイアリー」
3:たっぷりメモが取れてスケジュール管理もバッチリな「ESダイアリー 見開き1ヶ月+ノート」
4:スケジュール管理だけでなく日誌も書ける♪手帳とメモがドッキングした 「両面1週間手帳」
5:予定はすべて手帳でつけたい人へ! レフトタイプのレイアウトで正確にスケジュールを管理「B6バーチカルレフト ダイアリー」

詳しくは▶︎「だから選ばれている! 」〝働く女性〟に人気の2019年スケジュール帳・5選

プロが選んだ手帳に使うおすすめ文房具

 

1:手帳ソムリエのおすすめのペンは、カスタマイズした「水性ボールペン」

矢野さん「毎回愛用しているのは〝パイロット〟の水性ボールペン『ハイテックCコレト』です。自分で好きな色をカスタマイズできるところが気に入っていて、大好きなピンク色を中心に、それと相性が良さそうなパープル、あとはオレンジを使っています」

急な予定変更や文字の書き間違えなど…、手帳に書いた予定を消したいときってありますよね!? そういうときにフリクションならきれいに消せるから安心しますが、矢野さんは水性ボールペンしか使わないんですか?

矢野さん「仕事の書類に書き込む際はフリクションを愛用していますが、手帳に関しては水性ボールペンだけです。以前もお話したとおり、来年以降も繰り返し手帳を読み返すことがあるため、長期間大切に保管していますが、万が一、手帳に記入したことが消えてしまうと困るので、ボールペンで書くようにしています」

詳しくは▶︎手帳と一緒に使うと便利な文房具って?

2:銀座 伊東屋4階で一緒に買える! 〝手帳以外〟で人気の文房具って?

手帳フロアには、手帳以外にも一緒に使える文房具も充実。4階で人気の文房具について今回も手帳売場担当・橋本さんにお話を伺いました!

手帳とセットで人気の付箋! 伊東屋おすすめは「KITTA」♡

▲ キングジム 「KITTA」¥320(税抜)>文房具の詳細はこちら

橋本さん「付箋は最近よく売れていて、手帳と一緒に持ち歩く人、増えています! 中でも『KITTA』はマスキングテープと同じペーパー素材の付箋で、シャープペンシルでも書き込みやすい。カラフルなデザインで、手帳に貼るとよく目立つため、忘れてはいけない大事な予定を書き込んで貼り付けておくのもいいですよね」

ペン一式を手帳にセットして持ち運べる「バンド付きペンケース」

▲ カラーチャート (伊東屋オリジナル) 「バンド付きペンケース A5用」¥2,000(税抜)>文房具の詳細はこちら

橋本さん「あらかじめ手帳にこのペンケースをセットしておけば、会議や打ち合わせに出席する際の荷物がコンパクトに! 」

詳しくは▶︎「手帳と一緒に使うと便利♡」 人気の文房具について聞いてみた!

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!