【目次】
暑い季節にぴったりな冷麺弁当
娘さんが高校生、息子さんが中学生のときから始めたお弁当記録用のインスタグラム(@megumaru925)が大人気のMegumiさん。「そんなものまでお弁当に入れちゃうの?」という、アイディア弁当が満載のインスタは、毎日のお弁当づくりの参考になること間違いなし! たくさんのお弁当の中から今回は、これからの季節にぴったりなひんやり冷麺弁当をご紹介します。
麺類のお弁当にはスープジャーが大活躍
「温、冷ともに、麺類のつゆはスープジャーに入れることが多いです。市販のぶっかけうどん用のつゆをもたせた時は、タッパーなどのしっかり閉まる容器に麺を入れて上からかけて食べてもらいました。その場合はキッチンペーパーを持たせて、食べ終わったらお弁当箱の中に入れてもらいます。そうすると、キッチンペーパーが残ったつゆを吸い取ってくれるので、持ち帰るときの汁漏れも安心ですよ」(Megumiさん)
すだちうどん弁当
◆すだちうどん、茄子の挟み揚げ、大葉の天ぷら、舞茸の天ぷら
【POINT】うどんはくっつかないように、ごま油を少し和えておきます。菜箸でひと口サイズにくるくる巻いたらお弁当箱に詰めて。上からすだちをギューッと絞って麺にすだちの風味を染みこませて、輪切りにしたすだちをのせて白ごまをパラパラまぶせば完成です。つゆはスープジャーに入れるか、市販のぶっかけタイプのおろしつゆをもたせればOK!
冷やしそば弁当
◆深大寺そば、ししゃもの磯部天ぷら、ゆで卵
【POINT】おそばはくっつかないように、冷水で締めたあと、少量のごま油で和えておきます。めんつゆはスープジャーに入れて冷え冷えに!
つるっと食べられる冷麺弁当は、暑い季節はもちろん、「ご飯を炊くの忘れてた」というときにも役立ちそうですね。次回は、Megumiさんに、アイディア弁当とともにお弁当づくりのコツをいろいろ教えていただきます。お楽しみに!
▶Megumiさん(@megumaru925)のインスタグラムはこちら
あわせて読みたい
▶子どもがパクパク食べてくれる!彩り弁当をつくるコツは?【お弁当問題どうする?】